
久しぶりにコンサートに行きました。
新型コロナのおかげでコンサートはすべて中止となり、生の音楽が聞けない寂しい時期でした。
やっと規制も緩和され、さだまさしさんがコンサートをするとのことで、フェステイバルホールへ足を運びました。
しかし実際に大丈夫なのかという不安もあり、まだコンサートは早いかなと思っていました。

フェスティバルホールに着くと人混みは無く、本当にコンサートがあるのだろうかと思いつつ、レッドカーペットの階段を上がりました。

入口では検温と健康チェックシートを書き、ホールの中に入りました。
自分の座席に行く前にグッズ売り場で新作「存在理由~Raison d'être~ 」とツアーTシャツを購入しました。

座席は隣の席が空いたおり、ゆったりとして見れます。

開演まではワイワイガヤガヤの会話も無く、シーンとしていて、今までのコンサートとは雰囲気が違います。
17時にコンサートが始まりました。
新しいアルバム「存在理由~Raison d'être~ 」からの曲が多く、昔の曲も演奏してました。
久しぶりのコンサートなので、さだまさしさんのトークも冴えてなく、ぎこちない感じでした。
しかし演奏は素晴らしかったです。
久しぶりに聞いた「関白宣言」と岩崎宏美さんに提供した「残したい花について」はとてもよかったです。

2時間半弱のコンサートはあっという間に終わり、やっぱり音楽は生で聞くものや、と実感しました。
早く今までのコンサートに戻ることを祈りたいです。

新型コロナのおかげでコンサートはすべて中止となり、生の音楽が聞けない寂しい時期でした。
やっと規制も緩和され、さだまさしさんがコンサートをするとのことで、フェステイバルホールへ足を運びました。
しかし実際に大丈夫なのかという不安もあり、まだコンサートは早いかなと思っていました。

フェスティバルホールに着くと人混みは無く、本当にコンサートがあるのだろうかと思いつつ、レッドカーペットの階段を上がりました。

入口では検温と健康チェックシートを書き、ホールの中に入りました。
自分の座席に行く前にグッズ売り場で新作「存在理由~Raison d'être~ 」とツアーTシャツを購入しました。

座席は隣の席が空いたおり、ゆったりとして見れます。

開演まではワイワイガヤガヤの会話も無く、シーンとしていて、今までのコンサートとは雰囲気が違います。
17時にコンサートが始まりました。
新しいアルバム「存在理由~Raison d'être~ 」からの曲が多く、昔の曲も演奏してました。
久しぶりのコンサートなので、さだまさしさんのトークも冴えてなく、ぎこちない感じでした。
しかし演奏は素晴らしかったです。
久しぶりに聞いた「関白宣言」と岩崎宏美さんに提供した「残したい花について」はとてもよかったです。

2時間半弱のコンサートはあっという間に終わり、やっぱり音楽は生で聞くものや、と実感しました。
早く今までのコンサートに戻ることを祈りたいです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます