オリックスは日本ハムに負けて5連敗です。
オリックスの先発は東明で、いきなり先頭打者の西川に三塁打を打たれると、田中賢にレフトへの犠牲フライを打たれ1点を先制されました。
2回表には近藤にライト前ヒットを打たれ、続くレアードにレフトスタンドへツーランホームランであっさり3点を取られました。
日本ハムの先発は吉川で打ち崩せそうで、打ち崩せませんでした。
4回表には二死から連打を打たれるわ、盗塁されるわ、ホームスチールされるわ、4点を献上。
この時点で5連敗を確定しました。
4回裏にはカラバイヨのバットをへし折るツーランホームランを打った以外は残塁の山でした。
6回裏には安達の押出し四球で1点をあげ、二死満塁で代打、坂口は空振り三振でチャンスに打てません。
9回表には塚原が中田、大野、岡に死球をあて、全選手がグランドに集結して、審判より警告試合とされました。
どうせぶつけるならば。、相手にケガをさせたり、栗山に当てたれや!
ブランコ、中島が一軍に上がってきましたが、期待に応えません。
特に中島は満塁で見逃し三振して、審判に文句を言うてました。
口よりバッで結果を出さんかい!
今年はオリックスの投手陣はバッティングマシーンです。








































************************************************************************************
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
日本ハム 1 2 0 4 0 1 0 0 0 8 16 0
オリックス 0 0 0 2 0 1 0 0 0 3 9 0
勝利投手:[ 日本ハム ] 吉川(5勝0敗0S)
敗戦投手:[ オリックス ] 東明(1勝1敗0S)
本塁打 :[ 日本ハム ] レアード 5号(2回表2ラン)
[ オリックス ] カラバイヨ 4号(4回裏2ラン)
日本ハムバッテリー :吉川 、谷元 、石井 、クロッタ 、鍵谷 - 近藤 、大野
オリックスバッテリー:東明 、中山 、白仁田 、塚原 - 山崎勝 、伏見
観衆数 :15910人
試合時間:3時間39分
オリックスの先発は東明で、いきなり先頭打者の西川に三塁打を打たれると、田中賢にレフトへの犠牲フライを打たれ1点を先制されました。
2回表には近藤にライト前ヒットを打たれ、続くレアードにレフトスタンドへツーランホームランであっさり3点を取られました。
日本ハムの先発は吉川で打ち崩せそうで、打ち崩せませんでした。
4回表には二死から連打を打たれるわ、盗塁されるわ、ホームスチールされるわ、4点を献上。
この時点で5連敗を確定しました。
4回裏にはカラバイヨのバットをへし折るツーランホームランを打った以外は残塁の山でした。
6回裏には安達の押出し四球で1点をあげ、二死満塁で代打、坂口は空振り三振でチャンスに打てません。
9回表には塚原が中田、大野、岡に死球をあて、全選手がグランドに集結して、審判より警告試合とされました。
どうせぶつけるならば。、相手にケガをさせたり、栗山に当てたれや!
ブランコ、中島が一軍に上がってきましたが、期待に応えません。
特に中島は満塁で見逃し三振して、審判に文句を言うてました。
口よりバッで結果を出さんかい!
今年はオリックスの投手陣はバッティングマシーンです。








































************************************************************************************
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
日本ハム 1 2 0 4 0 1 0 0 0 8 16 0
オリックス 0 0 0 2 0 1 0 0 0 3 9 0
勝利投手:[ 日本ハム ] 吉川(5勝0敗0S)
敗戦投手:[ オリックス ] 東明(1勝1敗0S)
本塁打 :[ 日本ハム ] レアード 5号(2回表2ラン)
[ オリックス ] カラバイヨ 4号(4回裏2ラン)
日本ハムバッテリー :吉川 、谷元 、石井 、クロッタ 、鍵谷 - 近藤 、大野
オリックスバッテリー:東明 、中山 、白仁田 、塚原 - 山崎勝 、伏見
観衆数 :15910人
試合時間:3時間39分