goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

2014年 酒蔵みてある記 上田酒造「嬉長」

2014年02月08日 22時42分27秒 | 日本酒
 昨晩から降り続いた雪のおかげでとても寒い日になりましたが、奈良県生駒市にある上田酒造へ酒蔵ウォーキングには出掛けました。





 近鉄生駒線萩の台駅で降り、受付で地図を貰って歩きました。








 雪の為、コースが短縮になりました。





 この辺りでは雪が積もっており下り坂はとても滑りやすい道なので慎重に歩きました。







































 目的地の上田酒造に到着すると、暖かい甘酒のふるまいをいただき、酒蔵にの見学をさせていただきました。

















 たまたま絞り機から酒粕を取る作業を見学し、取れたての酒粕をいただきました。
味はとても濃く、酒の匂いもプンプンしてました。





























 またここの仕込み水は井戸からくみ上げており、年中一定の温度で冬場に飲むとぬるく感じました。





 そして試飲では本醸造辛口、純米大吟醸、無濾過純米酒、生酒、にごり酒をいただきました。




















 路面も天気も悪く、コースも短縮して歩きがいがなかったが、ここの女将さんは美人で少しは元気になりました。

















 お土産に「嬉長 無濾過純米生原酒」を購入しました。





 おまけにワンカップをいただきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする