goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

小樽運河 (小樽市)

2013年04月29日 21時56分38秒 | 観光
 小樽運河に行きました。












































 とても綺麗な景色でした。





 小樽ビールを買って宿で飲みました。





 美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和楽 小樽店 (小樽市)

2013年04月29日 21時48分13秒 | 食べ物
 小樽の商店街を歩きます。





 ぺギー葉山さんのコンサートの案内です。





 寿司屋通りです。





 寿司屋通りは高そうなので見学のみです。





 和楽 小樽店に入って寿司を食べました。





 美味しかったです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十四代 吾左衛門鯖すし (小樽駅)

2013年04月29日 21時43分50秒 | 駅弁
 小樽駅で「十四代 吾左衛門鯖すし」の駅弁を購入しました。





 美味しかったです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快速エアポート 小樽行 (札幌→小樽)

2013年04月29日 21時32分07秒 | 鉄道
 札幌駅で特急スーパー宗谷 稚内行を撮影です。








 快速エアポート 小樽行に乗ります。





 小樽駅に到着です。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INABA BENTO (札幌ドーム)

2013年04月29日 21時19分00秒 | 食べ物
 札幌ドームでINABA BENTOを食べました。





 具がたくさんあって美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年 オリックス 日本ハムに確変打線爆発 (札幌ドーム)

2013年04月29日 19時07分25秒 | 野球
 札幌ドームに早めに到着して、いろいろ見学しました。





 コンサドーレ札幌やサッカー日本代表のユニフォームからローリング・ストーンズ、ボン・ジョビ、ビリー・ジョエル、サイモン&ガーファンクル、小田和正などのサインなどが展示されていました。



































 外では日本全国の駅弁が販売されていました。
近畿地区では吉野口駅の柿の葉すしが販売されていました。








 球場の中に入りました。





 オリックスが練習してました。























 赤田選手は日本ハムのユニフォームが似合います。








 木佐貫選手も日本ハムのユニフォームが似合います。








 大引選手は全く日本ハムのユニフォームは似合わない。





 背番号7も似合わない。








 小谷野選手は当然ながら似合ってます。





 ブル君とベルちゃんと遭遇しました。











 日本ハムの選手が来ているみたいですが、誰かわかりません。





 ポリーちゃんは人気者でした。





 再び球場に入るとオリックスの練習が続いていました。











 日本ハムの守備練習です。























 オリックスの守備練習です。

















 メンバー紹介です。





 ブル君とベルちゃんです。














 マスコット対決です。























 栗山監督と森脇監督のメンバー表の交換です。

















 日本ハムの先発は中村です。








 オリックスは1回に川端への危険球で中村が退場となり、糸井の三塁打、イデホのホームランで4点を先制しました。





























 オリックスの先発はディクソンです。














 2回にはイデホの2点タイムリー二塁打、3回には伊藤の犠牲フライ、坂口のタイムリーヒット、糸井の三塁打、イデホのホームランで6点を取り、合計12点となりました。

































































 オリックスのラッキーセブンです。








 日本ハムのラッキーセブンです。








 ベルちゃんがライトスタンドへ乱入してきました。












































 結果は18安打で12得点で打線が繋がった時は大量得点が取れました。








 札幌ドームはビジターチームが勝利した時のヒーローインタビューは会場へな流れていなく、何を言うてるのか全然分かりません。
京セラドームはビジターチームのインタビューは聞けるのに改善して欲しい。

















 札幌ドームの外はとても寒かった。





********************************************************************************

札幌ドーム
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
オリックス 4 2 6 0 0 0 0 0 0 12 18 2
日本ハム 0 0 1 0 0 1 0 0 1 3 9 0

勝利投手:[ オリックス ] ディクソン(3勝1敗0S)
敗戦投手:[ 日本ハム ] 中村(0勝4敗0S)

本塁打 :[ オリックス ] 李大浩 4号(1回表2ラン) 、李大浩 5号(3回表2ラン)

オリックスバッテリー:ディクソン 、シュルツ 、平野佳 - 伊藤 、伏見
日本ハムバッテリー :中村 、乾 、矢貫 、鍵谷 - 鶴岡 、大野

観衆数 :27665人
試合時間:3時間20分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千歳鶴 酒ミュージアム (札幌市中央区)

2013年04月29日 01時00分00秒 | 日本酒
 札幌市にある「千歳鶴 酒ミュージアム」に行きましたが、開店前でした。





 千歳鶴の周りを散策しました。











 豊平川です。
































 「千歳鶴 酒ミュージアム」に入りました。





 いろいろな日本酒があります。





 豊水すすきの駅から札幌ドームへ向かいます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿司処 けいらん (札幌市中央区)

2013年04月29日 00時49分47秒 | 食べ物
 狸小路通りを経て二条市場へ向かいます。





 二条市場に到着です。





 「寿司処 けいらん」で朝食を食べました。





 美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする