余呉湖から木之本へ戻り国道365号線を南へ下ると小谷城跡へ。
番所跡には駐車場があるので、ここに車を止めて歩いて登りました。

ちなみに途中までは車で登ることができます。



普通の登山道もありますが、下道がびしょびしょなので舗装した道で登りました。途中で蛇もいてすこしびっくりしました。
汗でびしょびしょになった所で番所跡があります。
ここから先へは歩いて登らないといけません。









御馬屋跡、馬洗池を通り過ぎ小谷城跡の石碑があるところが大広場。








その先は本丸跡があります。





それより先は疲れたので上がらず折り返して下の駐車場へ戻りました。




体はもう汗でびしょびしょです。

この後は汗を流しに温泉行きました。
続きは次の日へ。
番所跡には駐車場があるので、ここに車を止めて歩いて登りました。

ちなみに途中までは車で登ることができます。



普通の登山道もありますが、下道がびしょびしょなので舗装した道で登りました。途中で蛇もいてすこしびっくりしました。
汗でびしょびしょになった所で番所跡があります。
ここから先へは歩いて登らないといけません。









御馬屋跡、馬洗池を通り過ぎ小谷城跡の石碑があるところが大広場。








その先は本丸跡があります。





それより先は疲れたので上がらず折り返して下の駐車場へ戻りました。




体はもう汗でびしょびしょです。

この後は汗を流しに温泉行きました。
続きは次の日へ。