raziの釣りとスロットカーのブログ

中年オヤジの趣味である釣りとスロットカー等のブログです。

先週末のスロットカー活動

2010-12-17 00:50:48 | スロットカー

こんばんは、raziです

 12月も後半に突入です。相変わらず年末年始の準備は・・・お歳暮を贈ったくらいかな

 さて、今回はスロットカーネタです。

 先週末(12月11日、12日)は横浜市にある「オイリーボーイ」さんに行ってきました。

 11日(土)は、ラジコン仲間である「がっちゃん」がオイリーボーイさんに行くと連絡がありました。

 私も行こうと思っていたのでグッドタイミングです

 がっちゃんは、今年からスロットカー活動を始めていて、1/32スケールを中心に楽しんでいらっしゃいます。

 この日、がっちゃんは1/32のノーマグカーでラリースロットのコースを主に走行されていました。

 私は1/32と1/24(Mini-Zボディ搭載車両)を持参して走行を楽しみました。

 がっちゃんの車両の画像や動画は撮影を忘れてしまいましたm(__)m

 二人で夕食をオイリーボーイさん近くの「カレーハウス 横浜 ボンベイ」さんで取りました。

2010_12_16_1

 二人ともチキンカレーを注文しました。画像はライス大盛りです。

 話は若干前後しますが、12日(日)に1/32スケールのNINCO車両(主にFIAGTカー)を使用するレースがオイリーボーイさんで開催されると伺い(私は一週勘違いをしていて勤務で出場出来ないと思っていました)、ポルシェ997のライトニング仕様車両を購入し、こちらのシェイクダウンと調整も行いました。

 なかなかタイムが詰められない状況でしたが、1周だけ5.2秒台(1階のウッドコース)を記録してこの日は終了となりました。

 ちなみにこのレース車両のベストタイムは4.9秒台だそうです

 4.9秒台はZink工藤さんのムルシエラゴ等で記録したそうです。

 ポルシェ997はオイリーボーイさんのオーナーが使用していて、Zink工藤さんよりノーマル仕様の車両の動きがよいとのアドバイスを頂き、帰りがけにノーマル車両も1台購入しました

 ここで、12日開催のレース規定の概要を書きます。

 1/32スケールのNINCO車両(主にFIAGTカー)を使用したレースです。

 使用可能な車両については割愛させていただきます。

 ダウンフォース用マグネットは使用禁止(ノーマグと言われている状態です)です。

 ハブ(ホイール)、アクスルシャフト、ギヤ、リヤアクスルのメタル(ベアリング)、ギヤ、コード、集電用ブレード、タイヤは1/32スロットカー用でシャーシに無改造で取り付け可能な部品へ変更可能(タイヤはゴムかシリコンで、スポンジは禁止)です。

 モーターはNINCO製で、NINCO製なら無改造で取り付け可能(アダプター使用可)別の物への変更は可能です。

 シャーシへのウェイトや規定外のオプション部品(テープや接着剤も規定以外の使用方法ならオプション扱い)搭載やシャーシ加工は原則禁止です。

 ボディも原則無改造ですが、内装は軽量内装が使用可だったかな?

 ライトニング仕様は今回から(今回が2回目の開催)ボディ、シャーシとも使用可能になったようです。

 ただし、上記はあくまで概要で、正式な規定についてはオイリーボーイさんにお問い合わせくださいませ。今後変更の可能性もありますし・・・。

 12日(日)になりました。

 レースは14時から車検開始との事ですが、私がオイリーボーイさんに到着したのは13時を回っていました

 あわててシャーシとタイヤの比較を行いあっと言う間に時間は過ぎてしまいました。

 使用したタイヤ等は最後の方に書きます。

 レース参加者は7名でした。

 レース内容は、1階にあるウッドコースとスケレコース両方を使います。

 まずはウッドコースで、1分間のタイムアタックのあと、一人あたり30周4ヒートの順位ポイント制のレースを行います。

 ここでまず第一レースとして順位毎にポイントが与えられます。

 次に第二レースとして、スケレトラックで上記と同様のレースを行います。

 最終的な順位は、第一レースと第二レースの順位ポイントの合計により決定します。

 最終的な順位ポイントが同点の場合は、第二レースが上位の方が上位となります。

 では第一レーススタート。

 タイムアタック1位はZink工藤さんが5.0秒台、私は5.3秒台で4か5位だったでしょうか?

 なるべくZink工藤さんと当たらないような組み合わせを選択したのは当然ですよね

 1/32NINCO車両のレースは始めて(ラリースロット競技参加とスロットワールド32さんでサーキットが準備したスロットイットノーマグ車両で飛び入り参加はありましたが・・・)です。

 最初は1レーンからスタート。序盤はミスが多かったですが、何とか2位。

 つぎの3レーンも2位。4レーンでは1位だ・・・3回程度カウントしていなくて3位

 4レーンは最終コーナーが一番イン側で、しかもタイトコーナーで、立ち上がりで全開にしたときにノーズアップ状態でセンサーを通過し、カウントしない周があったと想定されます。

 しかし、順位はコンピュータ通りです

 最後は2レーン。ここで始めてヒート1位になりました

 この結果、第一レースは2位でした。1位はZink工藤さん。不可抗力によるリヤウイング脱落により落としたヒートもありましたが、しっかり1位となっています。

 私の幻の1位が1位で認められても、ヒートポイントは同点で、1位の回数もタイムアタックもZink工藤さんが上回っていたので、結果的には変わらなかったです。

2010_12_16_2

 こちらはウッドコースでスタートを待つ車両です。

 様々な車種があって面白いですね。

 第二レースです。

 タイムアタック1位は今回もZink工藤さんで3.7秒台だったかな?

 私は3.9秒台で5位だったかな?

 ・・・実は、前日に車両を購入し、そのほとんどをウッドコースで走行したので、スケレコースは4レーンのみの走行だったのです。

 なので、主催者の了解を得て、1分間のタイムアタック中に3レーンと2レーンを走行しました

 どちらのレーンも3.9秒台でした。

 今回も、なるべくZink工藤さんと当たらないような組み合わせを選択したのは当然ですよね

 私の第一ヒートは、この車両で一度も走行していない1レーンからスタートです。

 最初はスロー走行でしたが、ドタバタもありこのヒートを1位で切り抜けました。

2010_12_16_3

 こちらはスケレコースでスタートを待つ車両です。

 ピンボケ気味で申し訳ありませんm(__)m

 結局、1位、1位、2位、1位で第二レースで1位

 この結果より総合で1位となりました

 Zink工藤さんは、またもリヤウイング脱落によるピットインで4位のヒートが1回あり、これが勝負の分かれ目となりました。

 アベレージスピードではZink工藤さんやオイリーボーイ店長には敵わなかった状態でしたが、組み合わせの選択や、スピードよりコースアウトを減らす方向に振った対応、そして運が良かった事が重なり優勝できたと思っています。

 結果オーライですが、これもレースと言うことで今年を締めくくれたのは良かったです

 では上位3台の画像をどうぞ。

2010_12_16_4

 画面左側が総合3位のオイリーボーイ店長(アウディ)です。

 画面中央が私。

 画面右側がZink工藤さん(ムルシエラゴ)です。

 最後に私が使用した車両とコントローラーについて書きます。

 ボディ:ポルシェ997(ライトニング仕様)

 シャーシ:ノーマル(黒い樹脂)

 モーター:NC5、抵抗なし、コードはライトニング仕様

 集電用ブレード:NINCO製

 フロントタイヤ:スロットイット製PT19

 フロントハブ:スロットイット製小径マグ、ショートハブ

 リヤタイヤ:NINCO製ラリー用ソフトを接着、研磨、直径約18.4mm

 リヤハブ:スロットイット製小径マグ、ショートハブ

 ギヤ:12/30 いずれもシグマホビー製

 リヤアクスルメタル:ライトニング仕様標準メタル

 コントローラー:DS製WiTEC

 今回のポイントはある意味このコントローラーを選択した事かもしれません。

 ヨーロッパのコントローラーだからなのか、1/32ノーマグカー使用で良い感じの設定がありました。

 パワーマップ:1/32レースの8を主に使用

 ブレーキ:約60%

 アンチスピン:約70~80%

 こんな感じです。

 次回のレースは来月にもあるようですが、私が参加するかは勤務次第です

 繰り返しますが、正式なレース規定や内容、レース結果、次回開催日等は「オイリーボーイ」さんのWebを参照、または問い合わせて頂きますよう、よろしくお願いいたします。

 今回はこれで終わります。

 次回の内容は未定です。

 ではまた。