こんばんは、raziです。
2025年も半分を過ぎて7月ですね。歳をとるにつれて、年々時間が経つのが早く感じます(^^;;
さて、今回は釣りネタです。
2025年も何回かクロダイ&キビレ狙いのルアー釣りをしていますが、やっと2025年初のクロダイを
キャッチすることが出来ました。
そのことを書いていきます。
釣行は昨日、7月5日(土)です。
初めての釣り場ですが実績はあるようなので、期待を込めて釣り開始です。
釣りを始めて2時間少々経ったところで来ました!

私的には満足できるサイズです。
新しく購入したロッドとリールに入魂することが出来ました。
ロングロッドの飛距離という恩恵を受けることが出来たと感じました。
忘備録がわりに、使用したタックルなどを書きます。
釣行年月日:2025年7月5日(土)
釣行時間:15時頃から18時頃
釣行場所:多摩川下流部 右岸(川崎市側)
釣果:クロダイ1尾
ロッド:ブレニアスXR S810ML/M(シマノ)
リール:24ヴァンフォード2500S(シマノ)
ライン:ハードブル8+ 0.6号(シマノ、PE)
リーダー:シーガーR18フロロリミテッド 14ポンド(クレハ、フロロ)
ヒットルアー:チャンクロー2.8インチ(ジャッカル)
フック:ブリームオフセット#1(ジジジジジ)
リグ:フリーリグ、 1/2オンスシンカー
備考:ヒットしたのは17:20頃、若潮、下げの時間帯
S810ML/MにはストラディックC3000XGとの組み合わせでも別日に使用したが、
バランスはヴァンフォード2500Sとの方が良いように感じた
今回はこれで終わります。
次回のネタは何にしましょうか?
ではまた。
2025年も半分を過ぎて7月ですね。歳をとるにつれて、年々時間が経つのが早く感じます(^^;;
さて、今回は釣りネタです。
2025年も何回かクロダイ&キビレ狙いのルアー釣りをしていますが、やっと2025年初のクロダイを
キャッチすることが出来ました。
そのことを書いていきます。
釣行は昨日、7月5日(土)です。
初めての釣り場ですが実績はあるようなので、期待を込めて釣り開始です。
釣りを始めて2時間少々経ったところで来ました!

私的には満足できるサイズです。
新しく購入したロッドとリールに入魂することが出来ました。
ロングロッドの飛距離という恩恵を受けることが出来たと感じました。
忘備録がわりに、使用したタックルなどを書きます。
釣行年月日:2025年7月5日(土)
釣行時間:15時頃から18時頃
釣行場所:多摩川下流部 右岸(川崎市側)
釣果:クロダイ1尾
ロッド:ブレニアスXR S810ML/M(シマノ)
リール:24ヴァンフォード2500S(シマノ)
ライン:ハードブル8+ 0.6号(シマノ、PE)
リーダー:シーガーR18フロロリミテッド 14ポンド(クレハ、フロロ)
ヒットルアー:チャンクロー2.8インチ(ジャッカル)
フック:ブリームオフセット#1(ジジジジジ)
リグ:フリーリグ、 1/2オンスシンカー
備考:ヒットしたのは17:20頃、若潮、下げの時間帯
S810ML/MにはストラディックC3000XGとの組み合わせでも別日に使用したが、
バランスはヴァンフォード2500Sとの方が良いように感じた
今回はこれで終わります。
次回のネタは何にしましょうか?
ではまた。