goo blog サービス終了のお知らせ 

RAVERS CAGE

「RAVER達の檻」
日米玩具紹介など。

Twitter @RAVEUP_HARRY

HALO3 クリア!

2009-05-13 | GAME
我が家にXBOX360が導入され、やっとHALO3がプレイ&クリアできました。(とりあえずビギナー)
いやぁ面白かった!



チーフ達の戦いにケリがついたのもつかの間、高難易度クリアーや特定のアクションを
する事によるゲーム中の様々なロックを解かなければならず、まだまだ始まったばかりです。


ところでゲーム中のチーフなのですが…



大抵こんな感じですよねw 

今回エリートが敵として出てこず、主にブルートと戦うので装備もブルート寄りに
なってしまいます。(主に倒した敵の装備を奪うので)
だって地球軍の武器は弾丸の補給が難しいですしw スパイカーがSMGだとガチ装備ですね。



てかハンターやグラントはエリート側についたと思ったのですが?今回もバリバリ
倒しちゃってますけどw


そしてやっぱり一番の死因は…



転落死でしたw

今回は妻にもその様子を見せる事が出来、二人で「もうチーフはす~ぐコレだもん!」
と落ちる度に罵声を浴びせていますw

しかし一度レジェンド(最高難易度)でプレイしたのですが、即射殺されました…
そしてノーマルでも気を抜くとすぐ射殺です。ビギナーは相当ヌルかったんですね~。

こら対戦はしばらくお預けかなぁ?

買ったどー!

2009-05-05 | GAME



画像の通り、ついに買ってしまいましたXBOX360!重い!(重量が)w

そしてソフトはもちろんHALO3!撃つで~!
 
妻に「あんだけHALOのフィギュア買ってゲームやってないのはアレだもんね」という
有難いお言葉もいただきましたw


あ、長いLANケーブル買ってこなきゃw

XBOX持ちの皆さん、よろしくお願いしまっす♪

近況

2008-03-16 | GAME
最近は引越しも近いので、買ったフィギュアもなるべく開けず、部屋を整理
しながら合間にゲームをするという日が多いです。

落ち着いたらたまっているフィギュアの開封祭りをしたいと思ってますw


さて、今は何のゲームをしているかというと

父:TOHEART2 ANOTHERDAYS
母:ときめきメモリアル GIRLS SIDE2


…お前らいい加減にしろ!(息子の心の声w)


先日、某オンラインゲームで大型アップデートが実装されたので久しぶりに
ログインしました。

貯めこんでいた収集品が実装されたクエストで使用されるため、ボリ値で
売ってみましたが売れる売れるw

そのお金を元手にして、今回実装された新装備の中で俺が非常に気になっていた
アイテムを買いました。



正直これはどうなんでしょう?MARVELからクレーム来ないのか!?

PS2版 NIGHTS into dreams...

2008-02-28 | GAME
少し更新が滞っていましたが、その理由はコレでしたw



PS2でリメイクされた「NIGHTS」をやってました♪画像は限定版に付属の
復刻された絵本です。


まぁぶっちゃけリメイクというか移植なんで、買ったその日にクリアはしたんですが
意外と覚えていなくて苦戦しました。

ポリゴンの荒さもそのままですが、画像の写りというか解像度が上がったので
プレイしててやり易かったです。

最終面の盛り上がり、EDの素晴らしさ
(台詞や字幕が一つもなく、画面と音楽だけで表現しきった素晴らしいEDです)も
そのままでした。

オマケのクリスマスナイツも入ってますがこちらは少し不満が。
BGMのエディット機能とプロモ映像は入れて欲しかったなぁ~。
多分ソニックも無いと思われます。

内部時計との連動はしているので4/1にはアイツが使えるかな?w


そういえばwii版全然やってないなぁw リハビリも済んだ事だし、また新しい夢の世界に
行ってみようかな?

Wii- NIGHTS ~星降る夜の物語~

2007-12-17 | GAME
ここしばらくバタバタしていて(当たり前だw)やっと一息つきました。
という訳で早速Wiiで発売されたNIGHTSをやっております。

昔サターンで出た頃、少し遅れて始めたのですがものすご~~~くハマっておりました。
最終面なんか始まった瞬間もう涙が出てきちゃってw

あれから約10年、念願の続編ができます!



もちろん初回限定のパペッチフィギュア付きさ!w (右のは昔のプライズ物)


まだ最初のDREAMしかクリアしていないのですが少し感想など。


クラシックコントローラーでプレイしているのですが、アナログスティックが小さくて
ちとプレイしにくいです。ナイツが動きすぎてしまう感じ。
ゲームキューブのコントローラーも使えるので今度買ってきて試してみようと思います。

前作と違い、クリアに様々な条件があります。それはそれで面白いのですが前作みたいな
感じでずーっとやってたかったので(我侭~w)ちと戸惑いますね。

今回はゲーム中に進行役のキャラが居て、その時のステージ説明やクリア条件を教えてくれます。

俺みたいに「新しい操作やなんかを説明書を見て覚えるのが億劫」な人でも安心な設計ですw


しばらくは夢の世界で飛んでいる事と思いますのでヨロシクw


さて、Wiiの綺麗な画面でナイツが復活して嬉しい限りなのですがそんな俺に更なる吉報が!

PS2で旧ナイツがリメイクされます!ヤリィ!絶対買う!


…てかどうしてこの時期にナイツが出まくるんでしょうか?ネタ尽きたのかなぁ?

WIZARDRY(ファミコン版)

2007-11-18 | GAME
20年以上前のゲームなんですが、またウィザードリィにハマっておりますw
ファミコン版を買ったのはかれこれ20年くらい前。

定期的にず~っとキャラを育て続け、メイン使用キャラは全員ビショップ
(全魔法使用可能な職)からの転職組でLv400超えておりました。

もう消しましたが、最初に育てたキャラは全員Lv500オーバーでした。間違いなく俺が
一番長くやっているRPGです。

先日「そういえばターボファイル(!)の電池取り替えてないな~、さすがに消えたかなぁ?」と
思って恐る恐るファミコンを起動させました。
(ターボファイル:ファミコンの外部記憶装置。単3電池使用)


                 ↑
                   
           1 GREATER DEMON       (1)



結果:生きてたよ~!w 

数年前に一度消えたボルタック商店の商品(自分が売ったアイテムが店頭に並ぶ)も
カセット本体の電源にも係わらずまだ生きてました。まぁこちらは消えても仕方ないん
ですけどね~。

多分電池交換を忘れてキャラが消えない限り、残しておくと思います。


といった訳で今度はデータ保存が可能な環境で再度1から始めております。
多分一生やってるんだろうなw

老兵は死なず、ただ…

2007-08-26 | GAME
今日は日記です。


10月開催の時代村イベントのミーティングをしまして、その後久しぶりにゲーセンに
行きました。

昔好きだった格ゲーも今ではさっぱり分からないのですが、「ハイパーストリートファイターⅡ」
(今までのストⅡ全タイプからキャラを選べるストⅡ)があったので数年ぶりに乱入してみました。


結果:瞬殺。

セオリー通りの攻めを完璧にこなされると手も足もでないモンですね~。

こんな瞬間に「老い」を実感しましたよ。トホホ。


気が向いたらリベンジしたいと思いますw 

目標:一本は取るぞー!

某オンラインゲーム終了

2007-07-30 | GAME
去年スタートした某オンラインゲームですが、7月末でサービス終了する事になりました。

早っ!www

各所で早期終了の原因が究明されております。俺はβテスト時で早くも飽きていたので
本サービス中はプレイしていなかったのですが色々あったんですねぇ。

Wikipedia

俺的な感想はいっその事クイズとミニゲームに特化してしまえばよかったのに…
と思います。

6月末から無料期間に突入していたので記念にキャラだけ作り直しました。

中に居る人で元ネタが分かる人は果たして何人いるんでしょうか?w


31日の卒業式だけは参加してみようかななんて思っています。