RAVERS CAGE

「RAVER達の檻」
日米玩具紹介など。

Twitter @RAVEUP_HARRY

McFARLANE HALO3 SERIES 6 その2

2009-10-31 | HALO
マクファーレンのHALO3シリーズ6、続きです。

まずは新作「HALO3 ODST」より主プレイヤーキャラ、ルーキー!いきなり大改造ですw




シリーズ2のODSTより若干可動範囲が向上しました。具体的には上腕にロール軸が追加され、
肩アーマーが可動の妨げになりにくくなりました。

とはいえ相変わらず若干背が低く股関節の可動もイマイチなので、即WBJを埋め込みました。

このルーキー、手首の関節がとても脆く、ちょっと落としただけで割れてしまいましたorz
なもんで曲げ関節を新たに仕込んでおります。

後は首の可動範囲(主に上下)を広げる為、頭部側のジョイント周りを少し削ってあります。

装備ですが、ODST用サブマシンガン(サイレンサー付)は付属していますがハンドガンが
付属していないので複製の後、ODST版に作り直しました。といってもなんちゃって
ハンドガンですけどw



チーフとの比較。HALO3シリーズの主人公揃い踏みです♪
ODSTではハンドガンがHALO1、もしくはそれ以上の強武器なので是非持たせたかったんですよ。

股関節改造の副産物で若干背が高くなっています。それでもチーフ(ていうかスパルタン)
と比べると常人だけあって小さめです。
(スパルタンは超人兵士なので巨漢です)


そんなODST中、一番やるせないシーン!主にファイアファイト中。




自爆グラントたんやめてーーーーーーー!w


続きましてスパルタンのバリエーション、リーコンです。パッケージのポイント交換、
サンディエゴコミコン限定を経て、やっと一般発売になりました。




やっぱ格好良いアーマーですね~、こんな格好良いのを独占していたなんてバンジー社員
ズルすぎw(現在では実績解除で使用可能です)

マングース版のスパルタンと違い、こちらは今まで通りの関節構造になっています。

付属武器はハンドガン2丁でした。HALO3の時は激弱でしたのでイラネ武器ですw


懲りずに続きますw


McFARLANE HALO3 SERIES 6 その1

2009-10-26 | HALO
マクファーレンのHALO3フィギュアも、早シリーズ6となりました。今回はこのシリーズ6を
ご紹介したいと思います。といってもいきなり番外編ですけどw

まずはやっとリリースされた5インチフィギュアが乗れるビークル!マングースです!




マングース M274 ULATV Mongoose

M274超軽量全地形対応車両(M274 ULTRA-LIGHT ALL-TERRAIN VEHICLE)、
通称『マングース』はUNSC海兵隊が保有する最速の地上車両である。本車両にはいかなる
防御機能・攻撃機能も備えていないため、通常リアシートに武装した兵士が搭乗し攻撃を行う。

なお、 ”メイキング・オブ・ヘイロー3” にてマングースのエンジン音はベスパのものが
使用されているということが明らかにされた。

(Wikiより)


まぁ4輪バギーってとこですな。解説のとおり、武装が全く無いので、ゲーム中でもNPCの
海兵隊員に強力な武器(レーザーやロケラン)を持たせて後ろに乗せ、ヒャッホーするのが
正しい使い方かと思います。

「さぁ行け!モンキー野郎ども!」



実際にタンデムさせるとこんな感じです。足裏にピンとかは無いのでシート後ろのバーに
捕まって辛うじて乗っています。

可動ですが、説明書にはハンドル可動と書いてますが実際は動きませんw
(追記:ハンドル、可動しました!癒着してただけだった…!w)
タイヤも回転するだけで舵は切れません。後はフットペダルとリアシート部が可動するくらいです。

塗装は…こりゃ汚しすぎですねw タイヤにコヴナントの血とか追加すると悪趣味で
イイかもしれませんw
  

造形は合格、フィギュアと絡めるという点ではプレイバリューは多いと思います。

やっぱりこういう軍隊モノはビークルもあると俄然盛り上がります♪他にはビークル類は
出ないんでしょうかね?けっこう巨大になってしまいますがやはりワートホグ(ジープ)が欲しいです。


そしてこのマングースとセットのスパルタンは、なんとマークⅤ!



スパルタン・マークⅤ。HALO1の頃のチーフのアーマーです。ちなみに画像のマークⅤ、
首部分が埋まりすぎだったので(画像を撮るのも忘れて)速攻改造しました。

頭部の内側を掘ってBJの受け部分を新しく埋め込んでます。



マークⅥ(ていうかHALO2以降のチーフ)との比較。HALO1といえばハンドガンですよね♪

でもこのマングースのセットには武装が付属しません!ガックリ。
アサルトライフルくらい付けて欲しかったなぁ。

今回、フィギュア全体の可動部分が見直されて若干変わっております。

具体的には股関節の簡略化、上腕から手首までの関節部分の簡素化です。
若干可動部分が減っていますが、今まで無駄に回転していた所が一体成型になった
程度で、さほど不都合は無いと思います。

今後単品でマークⅤが出るなら待ちますが、リリース予定が無いようでしたら
緑に塗装してHALO1のチーフにしたいなぁ。


そして今回のシリーズ、シリーズ1で一番売れたと思われる(w)グラントがレッドのリペイントで
再発売されました!

こういう「数揃えてナンボのキャラ」は何体いてもいいですよね♪もちろん複数買いしました。

そのうちの一体を「これで前回買い逃したグリーングラントたんを作れる!」と速攻リペしました。


結果。


お粗末。

次回に続く!w



TRANSFORMERS REVENGE BUMBLEBEE(HUMAN ALLIANCE)

2009-10-22 | MOVIE TOY
ようやっと日本でも発売になりました、映画「トランスフォーマー・リベンジ」の
ヒューマン・アライアンスシリーズ!

今回はバンブルビーです。バンブルはこれが決定版かなぁ?

恒例、まずはビークルモード。



可動するサム・ウィトウィッキー付きです。首、肩、腹、股、膝が可動するという
恐るべきモノですw けっこう似てますね♪

そして画像のようにシートに乗せる事ができます。


大きさ比較。左はデラックスサイズです。こうして見るとけっこうデカいですね。



うぉー!カマロー!www 一回このカラーリングのカマロを運転してみたいですね~、
周りの反応がすごく面白そうですw


それではトランスフォーム!(ギガゴゴ)




ロボット形態です。今回は30分ほどで変形できました♪

同じバンブルでもデラックスとは全然変形手順が違うんですよね~。毎回設計してるって
スゴいなぁと感心してしまいます。

一つ気になったのが、脚部のタイヤが内側にいくんですよね。外側の方が格好良いかなぁ?
なんて思っちゃいます。

他のプロポーション、可動はとても満足できる出来です。ドア、胸部に角度が付き、
劇中の特徴を押さえてます。


右腕はキャノンになっています。1作目のデラックスのバンブルみたいにキャノンが
分離してくれたら完璧なんですけど…そこまで求めるのは酷かなぁ?



今回、ついに顔のフェイスガードが可動になりました!フルバトル・フォーメーション!
って感じで肩、背中のキャノンも出しちゃうよ!w



それにしても今回のリベンジ、玩具の出来も素晴らしくメチャメチャ買ってしまいましたw

残るはこのHAシリーズのスキッズ(ミカエラ付き!バンブルの上でイチャイチャさせたれw)
と、バスターオプティマスくらいです。リーダーサイズのスタースクリームが出るという
話なのですが…出るならすっげー欲しいぞ俺!w




(遅ればせながら、膝の変形を忘れていたので撮り直しました)

多分、映画版バンブルの玩具としては最高の出来かと思われるヒューマン・アライアンス版
バンブルビーでした。早くDVD観ながら遊びたいですね♪

JOYRIDE HALO2 SPARTAN SOLDIER

2009-10-18 | HALO
今回はHALOシリーズ番外編、昔発売されていたJOYRIDE版「HALO2」フィギュアを入手しましたので
ご紹介いたします。

今回はスパルタンソルジャー(RED)です。



マクファーレン前にはJOYRIDEという会社がHALOのフィギュアを発売していました。
俺が知ったのは割と最近なので「こんなん出てたんだ!」と驚きでした。

海外サイトを見るとけっこう充実したラインナップだったみたいで、もっと前に知っておけば
揃えてたのになぁ~と溜息をついておりますw

まだマクファで発売されていない預言者(プロフェット族)もありますし、
チーフ、アービター、タルタロス(2のラスボス)なんかもちゃんと出てます。


大きさ比較。スパイディ(6インチ)チーフ(5インチ)響鬼さん(約7インチ)

S.I.C.と比べてもデカいです。8インチくらいなのかな?

可動ですが、マクファ版と比べて一長一短です。肘なんかは二重関節になっててマクファ版より
良いですね~。
反対に股関節、足首は普通のBJで、パーツが干渉してあまり股が開けません。足首もあまり
曲がらないのでこの辺はマクファの方が良いかと。

指は一体成型なのですが軟質パーツを使用していますので武装は持ちやすいです。

頭部がちょいと大きめなのですが、メッキパーツを使用しており気合が入っています。
他の塗装は汚しが入っていません。この辺は好みが分かれますかね。



装備ですが、バトライ、Pライフルの他にハンドガン2丁、なんとプラズマタレット付き!
なんか異様に装備が充実していますw

マクファ版のように本体に武器をマウント出来ないのが残念です。


今更ながら本国でのHALO人気の高さを感じさせるHALO2フィギュアでした♪

2009 時代村剣客浪漫譚 れいう゛あっぷ!お疲れ!

2009-10-13 | RAVE
今年もやりました、「時代村剣客浪漫譚 れいう゛あっぷ!」登別伊達時代村での
コスプレイベントです!

当日は晴れたり雨が降ったり天気は不安定だったのですが、来場者の皆様も楽しんで
頂けたようで一安心です。


当日、空いた時間で息子と散歩に行こうと思ったのですが…痛恨のミス!靴を忘れてしまい断念。

イベントでは、相変わらず時代村のスタッフの練度、モチベーションの高さにに俺たちも
毎度の事ながら脱帽でした。




…だからってお前等やり過ぎだ。全然忍んでねーしwww 
(イベント終了時刻辺りにお見送りをする忍者さん達です)

…あぁ~狙撃してェ!(ゲーム脳)

ビデオゲームロボティクス &ヒストリカ3SP

2009-10-11 | JAPAN TOYS
ついに発売になりました、オッサン心を直撃する昔のゲームの自機を立体化した
「シューティングゲームヒストリカ」シリーズ!

今回は「ビデオゲームロボティクス」となってロボ物ONLYで攻めてきました!

今回ももう濃い濃い!早速ご紹介いたしましょう! …若干興奮気味ですw


アサルトスーツ ヴァルケン「重装機兵ヴァルケン」より

1992年にスーパーファミコンで発売された超傑作ロボットゲームです。後述の
「重装機兵レイノス」の前日譚となっていて、戦場でのロボットアクションゲームです。
当時ゲームでやりたかった「ロボットアニメごっこ」を大体楽しむ事が出来ました。
(自機ではアームパンチ、ローラーダッシュ、バーニアをふかしてのジャンプ等。
シナリオではコロニー落とし(の阻止)、仲間の死、降下強襲ミッションetc.)




…これガチャポンですよ!?
関節部はちゃんと関節やBJが仕込んであり、ほぼフル可動です。腰のスラスター部や
足の爪まで可動します。
パッケージ絵のヴァージョンを立体化したようで右腕の肘から下が銃になっています。



ローラーダッシュからのパンチ!

二枚目の画像からは設計ミスで間違えていた肩アーマーの位置を修正してあります。



降下中の空中戦!

コレは何個でも回して(ガチャなので)両腕マニピュレーター版を作ったり、同部隊の
僚機を作ったりして楽しむしかありませんね~!


アサルトスーツ レイノス「重装機兵レイノス」より

1990年に発売されたメガドライブのロボットアクションゲームです。時代はヴァルケンより
後の時代ですがゲームの発売はヴァルケンより前です。
これまたリアルロボットアニメ要素(大気圏突入、敵要塞攻略etc.)を盛り込んだ名作です。



レイノスもヴァルケン同様ほぼ全関節に可動ジョイントが仕込まれています。
背部ロングスラスターがBJで可動したのは驚きました。

白い機体なので好みでスミ入れをするとより映えると思います。



敵発見!

ゲーム画面では顔の青いバイザーが印象に残っているので今後バイザーを増設しようかな
なんて考えております。




新旧アサルトスーツ揃い踏み!レイノスは新型なので小型化になっているんでしょうかね?
この二体、いじっている時に各ゲームのBGMが勝手に脳内再生されていまいますw

なんにせよこんなマイナーなモノが立体化される機会なんてもう無いと思いますので
非常~に嬉しい限りです!


装甲機兵 王牙「ウルフファング」より



前回のヒストリカ3よりラインナップされたアーケードの名作ロボットゲーム「ウルフファング」。
今回立体化されたのは「王牙」です。

BODY:グレネードランチャー ARM:アイアンクロウ LEG:2脚走行

何気に手持ち武器もグレネードガンになっているのが細かいですね♪



前作「シューティングゲームヒストリカ3SP」(3のBOX版)のシクレ「牙竜」と。

BODY:ホーミングミサイル ARM:ビームサーベル LEG:4脚走行

3版の「雪風」にオマケで入った4脚用のパーツも揃えないと完成しない非道の機体ですw
まぁホビーショー限定でしかもガレキで発売された「大蛇」よりはマシかw


王牙は前作との組み換えを考慮してあまり関節が増設されておらず、先のアサルトスーツ陣より
ちと可動が寂しい感じです。つーかココにきて2Pカラーはやめろよなーw



狼牙チーム、出撃準備!

とりあえずこの王牙が出た事で、やっと当時俺が使っていた「空電」が作れます。

(BODY:エレクトリッガー ARM:アイアンクロウ LEG:2脚ホバー)

コレはもう思いっきり納得するまで関節を仕込むしかないですね!w


他にもブロディア(サイバーボッツ)やクーガー(ボーダーブレイク)もラインナップ
されておりますので、気になる方は是非思いっきりガチャってください♪



HALO3 ODST 感想!

2009-10-09 | GAME
HALOシリーズ期待の新作「HALO3 ODST」難易度ノーマルでキャンペーンは一応クリアしました。
割とあっけなく正味2日程度で終われたんですが、内容が薄いのか俺が上達したのか…?
難易度レジェンドだとまた地獄を見るんだろうなぁw

色々と感想を書き連ねてみたいと思います。



キャンペーン(ストーリーモード)

HALO2に近い進行ですかね。主人公は市街戦をしながらチームメイトの手がかりの探索。
アイテムを発見したらそれに対応するキャラのフラッシュバックミッションという進行です。

操作するキャラがコロコロ変わるので最初は違和感ありましたが、色々なシチュエーションが
あるおかげで結構盛りだくさんでした。

街中を自由に動き回っての戦闘、探索が楽しいです。

街中のMAPがどこも同じ風景に見えるのと、バイザーの画面がイマイチ使いづらいのが
(特に明度の具合とモーショントラッカー的に)ちと残念でした。慣れるといいのかなぁ?

後はNPCとの集団戦をもっとしたかったですね。エリート達との共闘とかもしたかったです。
といっても俺スナイピング役になりますけどw
NPCは基本無敵で弾数無制限なのでとっても頼りになります♪




アイテム

武器関係ですが…今作ではバトルライフルが無い!代わりにハンドガンがほぼHALO1仕様で復活。
初期武装でのヘッドショット用に結構使います。

大体コヴナントカービンとビームライフルORスナイパーライフルを装備してました。
気のせいかカービンが弱体化したような…?

難易度ノーマルだとプラズマライフルやサブマシンガンでもけっこうブルートを
簡単に倒せて爽快です。

アサルトライフルは相変わらずあまり使えませんでした。HALO1仕様のアサルト欲しいなぁ~。


ファイアファイト

期待の新モード、「ファイアファイト」!ソロでしかプレイしていませんが、次から次へと
沸いてくる敵をひたすらキルするモードです。脳内麻薬出ますね、コレw
ボスタイム(!?)ではパーカッション系の曲と共に黒ブルート(ハンマー持ち)が
ワラワラ沸いてきますw

多人数プレイがとっても楽しそうです!てかソロだとクリア出来る気がしませんw
一緒に戦ってくれる方、俺も仲間に入れてください!居ればゴールドメンバー入りますから!w

今回、初回特典としてファイアファイトで「ジョンソン上級曹長」が使用できます!
多人数プレイで「全員ジョンソン」とか出来るんでしょうかねwww



以下、設定で首を捻った点。

主人公は非スパルタンの一応常人ですが、スパルタンとの相違点が「小型火器の二挺持ちが不可」
という点だけで、ブルートショットやGハンマー(ブルート用なので巨大です)も持てるし
タレットも取り外して撃てます。

ODSTのスーツってパワーアシスト機能ありましたっけ…?スパルタンとの差別化が欲しかったですね。


今回、ODST標準の武装としてサブマシンガンにサイレンサーが装備されてるんですが、全然
意味ありませんよね~w ズームが効くようにはなったのですが別にヘッドショット出来ないし。


個人的にはハンターが常人でも倒せるのはなぁ…確かに今回も苦労はするのですが…
ハンターって「強敵」ってイメージがあるので(実際装甲車両みたいな扱いですし)
常人であるODSTで相手するならタレットでハチの巣か、戦車の主砲でしか倒せないくらいの
強さが欲しいんですよね~。

…いや確かに苦労はするんですよ?出てきたら超イヤだしw


…後にPグレネードを2発付着させれば倒せると知って、今更ながら愕然としましたw

TRANSFORMERS REVENGE SKIDS&MUDFLAP (ICE)

2009-10-04 | MOVIE TOY
DVDの発売が待たれるトランスフォーマー・リベンジ。今回は色々話題のアレです。


スキッズ&マッドフラップのアイスクリームトラック版!!


今回、どうも情報が錯綜していて心配だったので並行輸入版を買っておいたのですが、
無事国内版でも発売されて一安心でした。てかトイザらスでてんこ盛りでしたw
(後日、再び見に行ったらコレだけ売り切れでしたけど)


妻もお気に入りのビークル形態からどうぞ!



こりゃ女性も気に入るデザインですよね~。劇中ではものすごいオンボロ仕様でした。
ウェザリングした方もいるようですが、勿体無いので俺はこのままにしとこうっと。


それでは皆さんご一緒に「トランスフォーム!」(ギガゴゴ)



ジャーン!デラックスのサイズで二体変形はとってもお得な気がします♪
ロボット形態でも各関節はけっこう可動します。ホント、設計した人馬鹿ですねw(褒めてます)

今回は1時間とはいきませんでしたが、二体変形させるのに約40分程かかりました…w



各キャラの後期版(!?)との比較。顔が同じってのが「解ってる」感じでイイですね!
各キャラ片腕が巨大な意匠もちゃんと造形されております。



新旧揃い踏み!劇中ではあり得ない夢のコラボといったところかな?


オプティマス、バンブル以外では一番人気(俺内部)のアイスクリームトラックでした♪