RAVERS CAGE

「RAVER達の檻」
日米玩具紹介など。

Twitter @RAVEUP_HARRY

SOTA 「STREET FIGHTER」 DHALSIM

2008-10-31 | MARVEL vs CAPCOM
ようやっと発売になったSOTA社のSFシリーズ最新作、今回はヨガ・マスター、ダルシムです。



細っそい体型を再現しております。顔も似ていてGOOD!。

このダルシム、シリーズ初となる「肩関節がBJ」の造形となっています。

おかげでものすごいアクションも平気でこなせます。さすがヨガマスターw



上腕から交換する「伸びた状態の腕」パーツが付属します。ダルシムはこれがなくっちゃね♪

座禅も楽勝です。てか腕輪のパーツがあっちゃこっちゃいって困りますw




さすがヨガマスター、ジョジョ立ち(Lv10)も楽勝です!w

SOTAのストⅡフィギュアに共通ですが、非常~に関節の癒着が多いので、遊ぶ前には
お湯に漬けて柔らかくし、分解できる所は分解してしまって関節部の塗装を剥がすのが
オススメです。

つーかそれをしないと高確率で壊れますw



ジョジョ立ち(Lv3)。…なんかいじっているうちに象のソフビを横に並べたくなってきたなぁw

最後の写真撮影に至り、腕輪にもう一つ小さい輪を針金で作り、手首の軸をその小さい輪に
通して接続。腕輪が移動しすぎないようにしました。


SOTAのSF新シリーズよりダルシムでした。これでMvsCにおけるストⅡからのキャラで
出ていないのはナッシュのみとなりました…出ないだろうなぁw

光輪戦隊スパルタンレンジャー 03話

2008-10-28 | GAG
まだまだ続くよ、第三弾!









チーフが空気読めない(俺設定)のはロボになっても変わりませんでしたw

てかデカ物は撮影しにくいなぁ。


そういえば最近スパルタン関係(!?)で面白いブツをGETしたのでご紹介いたします。



HALOにはワートホグという車両が登場するのですが、フィギュアのスパルタン達が
搭乗できるビークルって無いのかなぁ~と探していたところ発見しました。


スカイネット(アオシマ)製1/14ジープ・ラングラーです。実はコレ、ラジコンなんですよ♪


車体色はブラックとグリーンがあるのですが、ちょうどブラックが安売りしていたので買って
ODに塗装しました。

そして車内の余計な部分を外したり、狭い部分は切ったり削ったりしてスパルタンを
搭乗可能にしました。ちょいと窮屈ですが元々こいつら2m超えのデカブツだしなぁw
他にも5インチフィギュアなら乗れると思います。



なんとライトも点灯!これはイカス!

もうちょっと内装とかいじってみたいと思います♪乞うご期待!

SOTA 「STREET FIGHTER」 ZANGIEF

2008-10-26 | MARVEL vs CAPCOM
久々に当ブログのメインコンテンツである
「MARVELvsCAPCOM」の新作フィギュアがリリースされました。今回はカプコン側!
SOTAのSTREET FIGHTERシリーズよりザンギエフです!

いやぁ本当にちゃんと発売されてよかった~~!w



というのも、SOTA社の存続自体が結構怪しいという噂がありまして、このフィギュアシリーズの
存続も危ぶまれておりました。

今回のラインナップも当初と多少変更されまして、「初代ストⅡ」のキャラをコンプしてしまおうと
いう事になったのではないかと思います。

さて本題のザンギですw 多少原型より劣化しているものの、けっこう似ているのでは
ないでしょうか。




大きさ比較。サガットより巨大です。ブッちぎりのデカさのせいか分かりませんが、
表情替えの頭部が付属しません。手首の替えのみです。

可動ですが、大体いつものSOTAストⅡシリーズと同等ですが、肘・膝は関節が一つです。
膝が二重関節になってないのって珍しいなぁ。

後はストⅡシリーズ伝統のつま先が可動しません。なんか色んな所でコストダウンを
図ってるなぁ~と思いました。



ダブルラリアット。このザンギ、胴体(というか肩)が若干前のめりに造形されているんですが
ダブルラリアットくらいは余裕です。

昔ならバニシングフラットのエフェクトパーツとかも付いたんだろうなぁw




ザンギといえばスクリューパイルドライバー!これで色んなキャラを吸い吸いできますよ!w

ザンギはコレが出来ればまぁ満足ですねw

そうそう重要な事を。このシリーズ、非常~に関節の癒着が多いです。うちもまず
動かす前に風呂に入れました。

特に換装する手首やなんかの軸部分の塗装は取っておいた方がいいですよ。




SOTAのストⅡフィギュアよりザンギエフでした。本当に出るかどうかヒヤヒヤだったので
嬉しさもひとしおです。

ヴァリでメカザンギも出るようなのでこれまた楽しみですね♪

McFARLANE TOYS 12INCH MASTERCHIEF

2008-10-22 | HALO
マクファーレンのHALO3シリーズも今年一年でWAVE3までリリースされました。
それに伴ってメインの5インチ以外も色々ラインナップされております。
今回はその中でも一際期待の高まっていた12インチ・マスターチーフを
ご紹介いたします。


12インチですよ奥さん!w



手始めに5インチと比較。…うん、デケぇ!w

12インチなのでTOYBIZのML ICONSとかメディコムの1/6フィギュアと同サイズです。
これらをお持ちの方は色々楽しみも広がるかと思います。

可動域は5インチと全く同じです。脚部の各関節にクリックが入ってヘタりにくくなっています。
この点は安心♪塗装もちょいとメタリックがかっていて豪華です。


それにしても12インチはデカくて写真が撮りづらいなぁw



唯一5インチと違うのは指です。右手だけ一本づつ指が可動します。といっても平手に
出来る訳ではなく、銃火器を持ちやすいような可動です。左手は固定です。

でもこの可動指がユルくて逆に銃が持ちにくいんですよw 固定指の左手で銃をホールド
する感じで持たせると割と楽に出来ます。
後、手首の可動域が狭くて銃を構えにくいので腕側のBJ受けの縁を削るか、
(画像は少し縁を削っています)手首側の干渉する部分を削るかした方が良いと思います。



付属品はアサルトライフルとハンドグレネードのみ!寂しい~!
せめてハンドガンかエナジーソードを付けて欲しかった…

まぁ12インチなので色々流用が効くと思います。以下はうちでの例。



MG42装備。やっぱ銃器が古すぎてあんまし似合わないなぁ。




メディコムの「宇宙刑事シャリバン」よりクライムバスターを装備。こっちの方は似合いますねw

武器を流用する場合、かなりの確率でチーフの指が太いので何らかの改造が必要かと
思われます。



12インチ・マスターチーフでした。多少不満点はありますが、比較的安価でこれだけのアクションを
楽しめるのは非常に嬉しい限りです。存在感もハンパないのでオススメですよ♪


さ~て1/6の武器でも探しに行くかな!w

アイアンマン観てきた

2008-10-19 | RAVE
遅ればせながらやっと観れました「アイアンマン」!

正統(!?)マーベルヒーロー映画で非常~に面白かったです!



MK1~MK3までの製作過程をじっくり見せる作りなのですが、機械とか好きな男の子には
たまらないですよw 俺も何か機械いじりしたくなっておりましたw



油断大敵w 

このフィギュア、何故腕部が換装できるのか疑問だったのですが、本編観て納得♪


俺が個人的に気になっていたBLACK SABBATHのIRONMANですが、EDにリミックスで流れました。


追記:

予告でクリスチャン・ベール主演の「T4」が流れました。あの
「ガガンガンガガン!」を聴くとやはり心躍ります!w

DIAMOND SELECT MARVEL SELECT HULK

2008-10-18 | MARVEL vs CAPCOM
今年、映画も公開されましたハルクがマーベルセレクトでの登場となりました。

発売元のDIAMOND SELECT社は、TOYBIZやHASBROとはまた違ったアプローチでの
フィギュアをリリースしています。

サイズは大体7インチ、可動はしますがMLほど動かずプロポーション重視、キャラセレクトの妙(w)
などの特徴があります。MLで立体化していなかったサノスを出した所です。


今まで俺的にハルクの決定版が出ていなかったので期待しておりましたが数ヶ月の
発売延期の末、やっとGETです。



一言で言うと「惜しい!」

個体差かもしれませんが顔がもう一押し欲しかったです。歯もひんむいていて
イイんですけどね~。

可動はMSなのでML等より少なめです。四肢は上腕、太ももの回転軸が無く、手首、
足首は一軸回転です。肘、膝に回転式の球体関節を仕込んでる感じです。
股関節は球体関節が入っていますが太ももが回転しない為、もも自体の向きを回転させて
足を前に出す感じです。胴体は腰が回転します。

とまぁ可動域は少ないのですが、絶妙な造形の為手首・足首・胴体はさほど不便を
感じません。
股、膝の可動域が狭いのが残念です。



大きさ比較。とてもイイ大きさですw ハルクの身長はこのくらい欲しいですよね~♪
左はプラネットハルクですが、このタイプのハルクで歯を出した顔が欲しいです。



造形と塗装はとてもイイ感じです。我慢できないので股関節と膝を削って可動範囲を
広げてみようと思っています。


可動範囲以外はかなりイイ、マーベルセレクトのハルクでした。

ムービー リアリゼーション バットマン&バットポッド

2008-10-15 | JAPAN TOYS
今回はムービーリアリゼーションで発売されたバットマン&バットポッドです。
MRといえば昨年はスパイダーマンでしたね。スパイディはちと力不足な感がありましたが
今回はものすご~く気合入ってます。

証拠に箱が馬鹿デカい!w




このバットマンはバットマンファンでも有名な漫画家の桂正和氏の監修で制作されたそうです。

アレンジ具合が最高です。

そういえば6インチでZETMAN(現在連載中の桂正和氏の漫画)作りたいんですよね…



グラップリングランチャー、バッタランも付属です。ここまでいくと時限爆薬を撃ち出すライフルとか
滑空時のマントとか付けて欲しいところですね~。
可動マントでも作ろうかしらん。

可動は良好。やっぱ肘、膝の二重関節は遊びの幅が広がります。造形が竹谷氏なので
MRスパイディのように太ももの回転軸は無いですが、あまり派手なアクションはしない
キャラなのでこういう造形でも不満は無いです。
腕のスパイクも可動しますよ。


そして今回の目玉、バットポッド!



やっぱ約7インチサイズだとデカいなぁ!ものすごい存在感です。各部の作りこみや塗装も
もの凄いです。どうせなら収納状態に変形可能にすれば良かったのにw



お!?w 

バットポッド、サイクロンと比べても巨大です。そりゃあ箱も巨大になるわなw



メリケン二大ヒーロー。クリスチャン・ベールが好きだったのもあってかビギンズからの
バットマンがめっさ好きになっちゃいました。

昔はあまり好きじゃなかった(常人の域を出てないので)のが嘘のようですw




左から蛇男、蜘蛛男、蝙蝠男、飛蝗男(FIRST版)ですw 蝙蝠男、デカいなぁ。


といった感じのMRバットマン&バットポッドでした。桂正和氏のファン、およびHOT TOYSの
12インチが買えない&置けない俺にとっては非常に満足のアイテムです♪

MATTELの6インチBATPODも非常に楽しみです!


でも6インチのを買うと…何個目だバットポッドw

2008 時代村剣客浪漫譚 れいう゛あっぷ!お疲れ!

2008-10-14 | RAVE
今年の野外イベントはやたら雨に祟られたのですが、今回は見事な秋晴れ!ちと寒いですが
絶好のイベント日和でした。

総参加人数も400人を超え(おかげで荷物預かりの量が半端なく多くテンパっておりましたw)
盛況のうちに無事終了となりました。


しっかし毎年時代村の方の気合の入り方は異常ですw 


皆様本当にお疲れさまでした!


追記:レポUPされました。さくら日和

今年は早かったッスねw

HASBRO SPIDER-MAN CLASSIC 2008 SPIDER-MAN &VENOM

2008-10-11 | MARVEL vs CAPCOM
今秋にハズブロより発売されたSPIDER-MAN CLASSIC(またはトリロジー)のWAVE3、
主にTOYBIZ時代の金型を使用したものになっています。実質再販という事ですね。

今回は名作スーパーポーザブルスパイダーマンとヴェノムです。待ちくたびれたぜw

まずはスパイダーマン。



もう俺は何個スパイダーマンのフィギュアを買った事でしょう?w
数多いスパイダーマンフィギュアの中でもトップクラスの出来といえますスパポの
素体を使ったスパイディです。今回のは色が濃いですね。

特徴的なのは肩関節で、なで肩のフォルムを崩さずに肩が前後に可動します。



人気の高いマクファーレン画のスパイディでよく見る「ウ○コ座り」も難なく再現できます。

付属の信号機、標識が「BAXTER(F4の本部の名前ですよね?)」なのもGJです。



比較。カラーリングは好みが分かれる所でしょうか。

これからスパイダーマンのフィギュアを買おうと思う方はコレを買っておけば間違いないでしょう♪


続いてヴェノム。



これまた名作、TOYBIZ版クラシックシリーズ16のヴェノム素体です。今回は
サンダーボルツ版…なのかな?コスでの登場です。このコス版は多分初登場。





素体流用なので頭部は軟質素材、背中のボタンを押すと顎が微妙~に動くギミック付きです。
首が無可動なのはやはり残念です。

今までのヴェノムの可動フィギュアで一番良かったのはやはりアイコンズの奴かなぁ?
アレをダウンサイジングして出してくれれば一番良かったのですが、首の可動と肘可動が
90度なのをを除けばこのヴェノム素体は文句なく良い出来だと思います。



ヴェノム3態。本来なら真ん中の一番メジャーなコスでの再販が良かったのでしょうけど
コレはコレでとても格好良いです。


…と色々遊んでいるうちにどうにも我慢できなくなって少し首の可動に挑戦してみました。

本来なら首部分を切り取りBJ(ボールジョイント)接続するのが確実ですが、胴体を分解したりと
大仕事になりそうなので今回は軽カスタムという事で最小限の工程でいってみました。

首の接着をゆっくり剥がして、顎の中のギミックパーツを切り取りました。その後
首周りを少し削って干渉部分を少なくし、首基部自体をBJ化するような感じですね。
そして首基部に接着されているベロパーツを取ってBJ接続。



これで微妙ながら首を動かす事が出来ます。顔は元々の基部に被せてあるだけです。
ベロの向きも無駄に変えれますよw
顎の部分に針金を入れて表情をつけてもイイですね♪


待ちに待ったTOYBIZ版素体を使ったHASBRO製スパイダーマンとヴェノムでした。

光輪戦隊スパルタンレンジャー 02話

2008-10-08 | GAG
調子に乗って第二弾。






そして…





つーかピンクの中の人は元ODSTだったんですけどw(俺設定)


基本5色とホワイトが揃ったので、後はブラックが居れば大体の組み合わせは出来ますね
(何のだw)

最近は6人目もよく登場するのでシルバーとかゴールドとかも要りますね♪


そろそろ国内でもWAVE3や12インチチーフも入荷し始めていますね。早く届かないかなぁ~?