goo blog サービス終了のお知らせ 

ブラスカル

元マラソンランナーですが、今や加齢と故障でお散歩専門、ブラタモリっぽく街歩きをしています。

神田川をジョグ

2008-03-09 14:57:29 | ランニング
花見ランの下見のつもりで、本当に久々に(半年振りくらい?)神田川沿いを上流に向かって走ってみました。
久々なので、沿道の風景もところどころ変わっているものです。
東中野駅前、日本閣のツインタワーを越えて、


青梅街道と交差、ここは川沿いの遊歩道が途切れ、迂回しなければならないのですが、ずっと工事中だった側道、ほぼ完成してますね。もうすぐ走れるようになりそうです。


山手通りには高速の入り口、昨年12月に地下に首都高が通りました。


民家の庭先では梅の花が満開。


北の国に旅立ったのでしょう、水面に集うオナガガモやマガモも、かなりその数が少なくなりました。


中野新橋でまた遊歩道は途切れるのですが、護岸工事が始まるようですね。


んん、これは桜ですね。もう咲いているなんて、何と言う種類なんでしょうか。


ここからしばらくは、コンクリートで固められた都市河川、側道はありませんが、工事が始まり、走れるようになるんでしょうか。


環七を越えると、沿道の風情がかなり変わって、緑が多くなってきます。


おー、春ですね。


護岸工事で通行止めになっていた泉南緑地辺りも大分工事が進み、通れるようになっていました。

今日はポカポカ陽気で、このまま井の頭公園まで行ってしまいたい気分でしたが、名古屋国際女子マラソンをTV観戦しなければならないので、井の頭通りで引き返します。


花屋の店先にも春の花。
思わずポピーの鉢を買いそうになりましたが、そんなもの持って5kmの走るのはしんどいので、やめました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新・勝負シューズ | トップ | 名古屋からとって返して激走教室 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ランニング」カテゴリの最新記事