
このアニメ、最初見たときさっぱり意味が分からなくて、もう見るのやめちゃおうかと思いましたよ。
でも、何となく自分の好きそうな匂いがしたので、見直してみて、やっと理解が出来ました。
ベザリウス家の次期当主・オズ=ベザリウスは“成人の儀の屋敷”で参列者達が見守る中、成人の儀に臨んだ。

“静寂の時計台”の前で誓いの言葉を述べ、儀式が終わろうとしたその時、突然襲来した謎の集団によって、オズは異空間「アヴィス」へと落とされた。

異様な光景に戸惑いつつも出口を探して彷徨うオズに、奇怪な人形が次々と襲い掛かってくる。巨大な人形に体を締め上げられた時、アリスと名乗る少女に言われるまま「契約」を交わし、ピンチを脱出した。「血染めの黒ウサギ」アリスは、チェインと呼ばれるこの異空間の生命で、オズの身体に乗り移ってオズ共々この異界を脱出した。

アヴィスより帰還したオズが目を覚ますと、そこはレインズワース家の屋敷だった。シャロン、ブレイク、レイヴンといった面々に迎えられるオズ。彼らは四大公爵家による組織、パンドラのメンバーで、オズとアリスは、彼らに協力し、アヴィスの謎の解明をすることとなった。。。。とまあ、こんな話。
CVは、アリスに、あの「クィーンズ・ブレイド」であられもなく大活躍中の川澄綾子さん、シャロン役が花澤香奈さん。
なーるほどね。
オズがアヴィスに落とされているうちに地上で10年の歳月が流れ、ギルがレイブンになっていたわけか。
ということは、姿がそのままのシャロンは只者じゃないってことですね。
やっと話が見えてきましたよ。
でも、まだまだ謎だらけ。
冒頭の「お前の存在そのものが罪だ。」、なぜオズの存在が罪なのか?
そして、街ごと黒い闇に包まれる、あのシーンは何?
オズをアヴィスに落としたやつらは何者?
アリスとレイブン(=ギル)は、なぜ昔の記憶がないのか?
オズがアリスに初めてあったのがアヴィスだとしたら、最初に出てきたウサギは、黒ウサギのアリスじゃなくて、白ウサギですよね。白ウサの正体って?
まだまだ当分楽しく見れそうです。
でも、何となく自分の好きそうな匂いがしたので、見直してみて、やっと理解が出来ました。
ベザリウス家の次期当主・オズ=ベザリウスは“成人の儀の屋敷”で参列者達が見守る中、成人の儀に臨んだ。

“静寂の時計台”の前で誓いの言葉を述べ、儀式が終わろうとしたその時、突然襲来した謎の集団によって、オズは異空間「アヴィス」へと落とされた。

異様な光景に戸惑いつつも出口を探して彷徨うオズに、奇怪な人形が次々と襲い掛かってくる。巨大な人形に体を締め上げられた時、アリスと名乗る少女に言われるまま「契約」を交わし、ピンチを脱出した。「血染めの黒ウサギ」アリスは、チェインと呼ばれるこの異空間の生命で、オズの身体に乗り移ってオズ共々この異界を脱出した。

アヴィスより帰還したオズが目を覚ますと、そこはレインズワース家の屋敷だった。シャロン、ブレイク、レイヴンといった面々に迎えられるオズ。彼らは四大公爵家による組織、パンドラのメンバーで、オズとアリスは、彼らに協力し、アヴィスの謎の解明をすることとなった。。。。とまあ、こんな話。
CVは、アリスに、あの「クィーンズ・ブレイド」であられもなく大活躍中の川澄綾子さん、シャロン役が花澤香奈さん。
なーるほどね。
オズがアヴィスに落とされているうちに地上で10年の歳月が流れ、ギルがレイブンになっていたわけか。
ということは、姿がそのままのシャロンは只者じゃないってことですね。
やっと話が見えてきましたよ。
でも、まだまだ謎だらけ。
冒頭の「お前の存在そのものが罪だ。」、なぜオズの存在が罪なのか?
そして、街ごと黒い闇に包まれる、あのシーンは何?
オズをアヴィスに落としたやつらは何者?
アリスとレイブン(=ギル)は、なぜ昔の記憶がないのか?
オズがアリスに初めてあったのがアヴィスだとしたら、最初に出てきたウサギは、黒ウサギのアリスじゃなくて、白ウサギですよね。白ウサの正体って?
まだまだ当分楽しく見れそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます