ケーキと珈琲のお店 桃のタルト
みずみずしい桃がいっぱい。
(*^-^*)
ウッドデッキから鳩
9時19分
9時53分
この電線がお気に入りの様子。
(*^-^*)
【イクちゃん加トちゃん】#03【生田×坂東×加藤】朝鮮半島スペシャル!韓国を新しい地域 「り」地域に 指定!?!?
https://www.youtube.com/watch?v=i_HkyZY1TNw
7月8日収録
【出演者】 ・生田よしかつ(築地仲卸三代目) ・加藤清隆(政治評論家) ・坂東忠信(作家、元警視庁通訳捜査官・外国人犯罪対策講師)
<コメより>
日本旅行と称して、難民の為の視察でしょう。ビザなし廃止は早急に決行して下さい。
韓国が一番悪いが韓国に大甘だった日本の責任は重いでしょう。だからこそ韓国に対して厳格に対応しないといけない。また一段と厳しい法整備が必要だと思います。
「り地域」とは?
「り地域」と呼ばれる言葉は特定の国を表す言葉とされており、現在は韓国が該当するといわれています。
「いろはにほへとちり」という言葉の流れでも表現されており、ネット上では「い」に近いほど関係性は良好・反対に「り」に近いほどに良くないとされていますが「り地域は今のところ韓国のみで特別扱い」なだけで必ずしもそうとは言い切れないです。
「り地域」と指定されている国は基本的に、「り地域」特有の手続きが必要になります。
2019年7月現在、韓国は「と地域1」にも登録されています。
【戦略物資の密輸出】韓国政府「大半は、中小企業が戦略物資だとわからず密輸出した」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます