蘭々のブログ

日々の出来事や思ったこと感じたことを
あれやこれや時に毒舌で吐き出していまーす。

信濃比叡廣拯院

2023-05-11 10:08:30 | お出かけ

 

一年前、信濃比叡廣拯院に出かけた時のものです💦

標高900mの山の上にあるパワースポット「信濃比叡 廣拯院(しなのひえい こうじょういん)」。1200年の歴史を持つお寺は、天台宗の祖・最澄上人(さいちょうしょうにん)が建立したものです。

令和4年5月5日

 

 

信濃比叡広拯院(しなのひえいこうじょういん)は長野県阿智村智里園原にある天台宗の寺院。院号を広拯院と称する。本尊は薬師如来である。

※ウィキペディア

 

 

入口付近

 

最澄上人

 

お堂入口

お堂の中は撮影禁止です。甘茶を頂きました。

 

 

御朱印

 

一年前の5月5日は天気も良くて新緑の景色が素晴らしかったです。

神坂神社はUpしたのですが、信濃比叡の方はなかなかできずに一年が過ぎてしまいました。

これで最澄上人も喜んでくれると思います💦😊

 

ははき木館へつづく・・・

 

 

山の上のパワースポット「信濃比叡 廣拯院」!大自然のお寺 | ルトロン (letronc-m.com)

 

天台宗 信濃比叡 廣拯院 - 南信州 園原の里 昼神温泉 (shinanohiei.com)

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿