goo blog サービス終了のお知らせ 

蘭々のブログ

日々の出来事や思ったこと感じたことを
あれやこれや時に毒舌で吐き出していまーす。

酸辣湯麺(塩味)/「Hey Mickey!」/日経脳じゃ駄目なんです

2021-10-05 14:13:23 | 食べ歩き

  

 

幸楽苑  酸辣湯麺(塩味)煮卵トッピング

期間限定 2021年9月30日(木)〜11月10日(水)42日間

黒胡椒とラー油の辛さ、酸味のきいたあっさり塩味のスープが“絶妙”なバランスで絡み合ったとろみのある酸っぱ辛いらーめんです。痺れる辛さの「激辛酸辣湯麵」もあります。

 

Dランチ 味噌ラーメン

Dさんが食べたDランチ(ラーメン、餃子、炒飯)の味噌ラーメン🍜

 

不二家  おいモンブラン なめらかチーズパイ

鹿児島県産綾紫芋おいモンブランと北海道なめらかチーズパイ🧀値下げ品をゲットw

 

クロレラ食品ハック  至福のバナナ

口コミ評価は美味しいとマズいに分かれる味のようです。期待してなかったけど普通に美味しかった🍌

 

 

岸田新総裁が掲げる「新自由主義から脱却」とは…?世界経済の最前線を徹底解説! ⑥【The Q&A】10/1

2021/10/03

〈コメより〉

岸田内閣には、この新自由主義からの脱却という仕事をやり遂げてほしい。強い日本復活です!

平井先生、是非官邸へ!参与になって下さい。今回のお話を聞いて心揺さぶられない勤労国民はいない筈です。

少なくとも、竹中と電通、小泉は「日本を欧米諸国の投資家に日本を売り渡した」事は良く分かった。 それが株式市場主義という事ですね。

平井さんの説明で、日本人が豊かにならない仕組みがよく分かりました。日本の繁栄を考えると「新自由主義から脱却」しないといけないですね。総裁選の討論では「中間層への配分を厚くする」と語られていただけなので、株主資本主義の恐ろしさは伝わっていないように思った。

アメリカも行き過ぎた新自由主義でボロボロですよね。

「日経脳じゃ駄目なんです」その通りです。平井さん流石。株主資本主義の時代は終わり。中国も終わり

 

 

#深田萌絵TV #深田萌絵 #背乗り

偽残留孤児二世犯罪がまた発覚!!

2021/10/03 にライブ配信

デイリー新潮のニュースの紹介です。

「マスク寄付」「PCR検査キット」でぼろ儲けの「東亜産業」

会社トップはインチキ中国残留孤児2世

https://www.dailyshincho.jp/article/2...

偽残留孤児のニュース

https://www.dailyshincho.jp/article/2021/09301040/?all=1&page=2

〈コメより〉

どんどんそういう「膿は出して行く祭り」しなきゃな。これだけ浸透してるんだから沢山あるだろう。警察がもみ消してるようなね。

スパイ防止法が必要な訳ですね。 内側の敵が一番厄介。

氷山の一角だな。これは大スキャンダル。

偽残留孤児二世に対して、日本人の家族としての在留資格を発行した法務省の責任も大きいですよね。

おはようございます☀️😃。 とんでもないニュースが飛び込んできましたね。やっぱりなぁと怒り心頭になる。 厚労省と在C国大使館大使の闇の繋がりがありますね。けしからん。 94年95年と言えば羽田内閣と村山内閣で当時の厚生大臣は94年に大内啓伍氏と井出正一氏。95年には森井忠良氏だった。 在C国大使館大使は94年並びに95年には國廣道彦氏。95年後半から佐藤嘉恭氏が大使だった。彼らに当時の経緯について国会で答弁させた方が良い。癒着を見逃さず国民の前に真実を述べてもらおう。 本当にムカつく案件です。今後も声をあげ続け背乗りC国人を取り締まれるように法を制定しましょう。

 

 

Gorie with Jasmine & Joann - Hey Mickey! Okinawan Style

2004年

 

 

Toni Basil "Hey Mickey" Music Video

1981年