goo blog サービス終了のお知らせ 

*ラリーさん家の天然酵母パン*

パンのある楽しい食卓♪

レーズン酵母使い切り~

2014-02-01 | 酵母パン
イベント満載の2月に入りました。

節分、ソチ五輪、バレンタインなど等~忙しくなりそう!

今日は、レーズン酵母全てを使い切りお気に入りの酵母パンたちが焼きあがりました。

1斤型パンドミ・レーズン酵母にしては、結構ふわふわパンドミに!



お気に入りのカンパーニュ・同生地を使用しています。



クランベリー、レーズンとくるみをそれぞれ少しずつ加え~



オーブンからいい香りがしてきたー、焼き色がしっかりついた酵母パンたちでした!

ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへにほんブログ村
よろしくお願いします。

カンパーニュ&メランジェ

2014-01-29 | 酵母パン
朝晩は冷え込みますが、日中は気温が上昇しただいまの気温 12度になっています。

ポカポカ陽気は嬉しいー、でもそろそろ春の花粉対策を考えないといけないね!

そんな中のパン作りは生地発酵も順調ですよ~今日の天然酵母パンたちは、、、
レーズン酵母を使って、キタノカオリ、少しずつ残っていた強力粉を加え
「カンパーニュとプチパン」 「メランジェ」を焼くことに。

カンパーニュは、約600gの生地でやや大ぶり~プチパンは50g
メランジェは、レーズン いちじく くるみ~をパラパラ



大ぶりのカンパーニュにクープを クープのラインがゆがんだような感じがするー
焼きあがりには問題なし!



メランジェのクープはSにカーブしながら数本~レーズンやいちじくに当たったら掘り起こさないようにクープを入れてオーブンへ!



こんがりと焼きあがり~メランジェに入れたいちじくはややソフトタイプの白いちじく、、
とっても風味がよくプチプチと小気味よく歯にあたります。
白いちじくに出会いがあれば、ぜひ使ってみてください。

ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへにほんブログ村
よろしくお願いします。

*冬限定クロワッサン*

2014-01-23 | 酵母パン
☆2月レッスンメニュー・レッスン日追加のご案内☆

ホシノ天然酵母「クロワッサン」



2月27日(木)… レッスン日追加しました。

よつばバターを折り込むこと数回~寒い時期の限定メニューです。

他のレッスン・・自家製ヨーグルト酵母
2月設定レッスン・・3500円(1回)

上記のパン作りが講習内容です。

お問い合わせ・お申込みは ラリー天然酵母パン教室 スケジュールをご確認いただき、CONTACT よりメールを送信くださいませ。

天然酵母パン作りにチャレンジしようかなと思われているみなさん~
国内産小麦と酵母の香りに、ぜひ触れて味わってみてくださいませ!

お越しをお待ちしております。

ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへにほんブログ村
よろしくお願いします。

☆ショコラパンドミ☆

2014-01-20 | 酵母パン
ショコラパンドミの断面がカワイイから~!



手作りチョコシートを作り、折り込みをして
1斤型で焼きあげたものです。

断面があまりにもカワイかったので並べてみました。

粗熱が完全にとれてからスライスすると
断面がもろもろになる事なく、スムーズに切れます。

ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへにほんブログ村
よろしくお願いします。

☆HP問題解消しました☆

2014-01-15 | 酵母パン
通常どおりの動きになりました♪

HPプロバイダーのシステム、新旧が入れ換わり新しい内容が瞬時に反映されています。

レッスンスケジュールの予約状況も現在の表示が一番新しい内容です。

お問い合わせ、お申込みをお待ちしております。

お問い合わせ・お申込みは ラリー天然酵母パン教室 スケジュールをご確認いただき、CONTACT よりメールを送信くださいませ。

天然酵母パン作りにチャレンジしようかなと思われているみなさん~
国内産小麦と酵母の香りに、ぜひ触れて味わってみてくださいませ!

お越しをお待ちしております。

ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへにほんブログ村
よろしくお願いします。

新年会☆2014

2014-01-14 | 酵母パン
新年会~教室にて

成人の日の開催は去年と同じです~少し前に成人になられた方々の集まりでした。

それぞれのお持ち寄りの品をお皿に移して
テーブルにずらりと並べると、なんて豪華なのでしょう♪



お好きなドリンクとお茶もご用意して、料理の作り方をお互い伝えながら
話も弾み、年の初めの楽しいひと時をみなさんで過ごしシアワセ!

それから、デザート~チーズケーキ、シフォンケーキ、黒豆アイスをいただき
最後まで美味しかったーごちそうさま!

今年は、このような集まりが2回3回と続くと嬉しいなぁ~と話になり
次の機会を楽しみに寒い毎日を元気に乗り切りましょう!

ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへにほんブログ村
よろしくお願いします。

システム変更によりまして~

2014-01-08 | 酵母パン
お願いごと~

HP使用中のプロバイダーのシステム変更により、約1週間の間書き換えが反映されない可能性があります。

たとえば、レッスンスケジュールの予約状況など新しい情報で表示されていない場合が出てきます。
お手数ですが、メールにてお問い合わせいただけると嬉しいです。

正常に戻り次第、またお知らせいたしますので~
よろしくお願いいたします。

お問い合わせ・お申込みは ラリー天然酵母パン教室 スケジュールをご確認いただき、CONTACT よりメールを送信くださいませ。

天然酵母パン作りにチャレンジしようかなと思われているみなさん~
国内産小麦と酵母の香りに、ぜひ触れて味わってみてくださいませ!

お越しをお待ちしております。

ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへにほんブログ村
よろしくお願いします。

2014年*焼きはじめ

2014-01-06 | 酵母パン
ホシノ天然酵母で2014年初焼き♪

新年のスタートは、大好きなどっしりパンを焼くことに~



ホシノ天然酵母のカンパーニュとドライフルーツ入りの2種類!

冷え込む朝を迎え生地も冷たい、、、充分室温に戻してから次の工程に移ると焼成までがスムーズにいくから、、、途中、HPを書き換えたりメールをチェックしながら、、、

順調に最終発酵を終え、クープはメロンパン風に入れて~約20分で焼きあがり~
ドライフルーツ入りは通常より大きなサイズに成形しているから~焼き時間も長くして

こんがり焼きあがりの香りがしてくると、そろそろオーブンから取り出す、、、いつもこんな感じ、、、時間より香り優先ってことです。(レッスンでは目安が大切なので、もちろん焼き時間をお知らせしています~。)

焼き立てのホシノ酵母パンでランチ~しあわせなひと時が今年も美味しく味わえますように!

ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへにほんブログ村
新年も宜しくお願いします

くる年~2014年

2014-01-01 | 酵母パン
    新年明けましておめでとうございます。

    

清々しい2014年をお迎えのこととおもいます。
景気回復が実感できる年になると良いですね~

みなさまにとりまして、幸多い新年になりますように願っております!

本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。

なお、新年のレッスンスケジュール・1月は
ラリー天然酵母パン教室・SCHEDULE にて確認していただけます
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへにほんブログ村
新年も宜しくお願いします

ゆく年~2013年

2013-12-31 | 酵母パン
今年一年の感謝の気持ちをこめ、シーズンのご挨拶をもうしあげます。



2013年は、いろいろ変化のある一年でしたがみなさんの支えの御かげで
大晦日を迎える事ができありがとうございました。

基本がしっかりとしていれば、溢れるアイデアも活かされます!
どんどんチャレンジしていきますね。

来る年が、希望とご多幸に満ちた素晴らしい年となりますように!

ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへにほんブログ村
よろしくお願いします。