今日は日本酒のおはなし!
招徳酒造株式会社・純米吟醸「冬のさんぽ」
友人のRさんからいただきました。
ボトルのスタイル、カラーと全体の印象から女性が手にしたくなる一品ですね。

京都市伏見区舞台町16・招徳酒造株式会社
ホームページ上の情報に蔵元見学(1月、2月)の記載がありました。
興味のある方はぜひ来年の見学日にいかがですか!

最近のつまみにお勧めなのが塩麹を使ったひと品。
大根をカットして、昆布・たかのつめ・柑橘の皮に塩麹を入れるだけ~
2時間位~半日、食べごろになります。
生野菜と塩麹の酵素の働きで悪酔いすることもありません!
みなさんもお試しください。

ブログランキング参加中です。
にほんブログ村
応援よろしくお願いします。
招徳酒造株式会社・純米吟醸「冬のさんぽ」
友人のRさんからいただきました。
ボトルのスタイル、カラーと全体の印象から女性が手にしたくなる一品ですね。

京都市伏見区舞台町16・招徳酒造株式会社
ホームページ上の情報に蔵元見学(1月、2月)の記載がありました。
興味のある方はぜひ来年の見学日にいかがですか!

最近のつまみにお勧めなのが塩麹を使ったひと品。
大根をカットして、昆布・たかのつめ・柑橘の皮に塩麹を入れるだけ~
2時間位~半日、食べごろになります。
生野菜と塩麹の酵素の働きで悪酔いすることもありません!
みなさんもお試しください。

ブログランキング参加中です。

応援よろしくお願いします。