goo blog サービス終了のお知らせ 

*ラリーさん家の天然酵母パン*

パンのある楽しい食卓♪

旬のたより~

2015-09-26 | 酵母パン
穏やかな季節を迎え~ホッとしています。

って、言うか、、、ブログ更新ひさびさ過ぎてパスワードを忘れ変な汗かいたゎ~

きょうのこの一さじで味噌完食(2014-02仕込み分)



と、同時に今年の3月に仕込んだ味噌も熟成を終え室温から冷蔵に切り替えました。

やはり新米が出まわる頃が完成時なのでしょうか!


手作り味噌~室温での発酵を継続してもかまわないのですが

どんどん熟成がすすみ~色合いが濃くなり、味も変化します

Rallyは、この時期の甘~い風味が好きなので冷蔵庫に移すようにしています。

みなさんの手前味噌はいかがですか~そろそろ食べ頃じゃないでしょうか🎵

☆使用しているオーブン☆

2015-04-24 | 酵母パン
ガスオーブン~使用しています!



強力粉500gの仕込み生地が一度で焼きあがる容量です。

天板は、2枚使用可能

または、丸ターンテーブル1枚を使って焼くことができます。

このターンテーブルでパンドミ焼成すると、焼きむらの心配がないから~グッ



ある日のランチ会~

小麦の香りを最大限に活かせるシンプルパンとローストビーフ

最近、よくランチ会しております~お暇な方はお声掛けくださいませ!

お気に入りの酵母パン🎵

2015-04-15 | 酵母パン
あぁ~久しぶりの更新!

ブログのパスワード忘れそうなぐらい久々…

一日いちにちがあっという間に過ぎて行くー、これってヤバイんじゃない。

ホシノ天然酵母のカンパーニュ&メランジェが焼けたから~



使用した強力粉…十勝産「ゆめちから」、全粒粉とライ麦粉

初の強力粉ゆめちからはどんな感じかな~春よ恋の方が白いかも

なんて事を思いながら計量…自分の直感を信じるなら

水分は少々控えて、パンドミよりハードパンに仕上げたい~とね。

カンパーニュと小さなメランジェ「レーズン、くるみ、いちじく」入り

焼き上がりは、弾力があり香りもグッ!

あっ、オーブンが変わったの~次回、アップします。

では、また近いうちに~

ありがとうございました!

2015-02-03 | 酵母パン
ラリー天然酵母パン教室は☆1月31日がラストレッスンとなりました☆

なにも特別なことはなく
いつも通りにスタートして、またいつも通りに酵母パンは焼き上がりみなさんでランチを!

あっサプライズが~嬉しい言葉を お手紙を お花を頂戴しました。

教室にオーブンや備品が並んでいるからでしょうか
こんなご挨拶をしながらでも
終了したんだ~と言う実感がないのですよ~酵母パンを焼くのが習慣でしたから~

なお、こちらのブログは今後も、、、出来るだけ、、、頑張って、、、更新しますので引き続きご覧くださ~い。

ラリー天然酵母パン教室を長きにわたり盛り立てていただきありがとうございました!

*****************

有機味噌作り 10時~約1.5時間

寒い時期に仕込むと雑菌の繁殖を抑えられると言われています。

2月に予定しております味噌作り~ご用意いただくのは

約2.5ℓの容器(かさばる場合はプラスチック袋に入れて持ち帰り
ご自宅で容器に移されても大丈夫です(袋はありますから~)

こちらは満席の状態です。
材料はすでに発注済みですので、キャンセルされます場合も材料は引き取っていただくことになりますので予めご了承くださいませ。

では、お待ちしております。



ジンジャーブレッド*レーズン酵母

2014-11-03 | 酵母パン
11月を迎えカレンダーがあと一枚になりました。

寒さに加えて寂しさも、、、やはり、秋は感傷に浸りやすくなるシーズンですから~

と言いながら現実では秋の味覚が日々登場~美味しい天然酵母パンも食べたいのです。

本日のお気に入り酵母パンは~レーズン酵母を使用して、ジンジャー入り!



1斤パンドミ&プチパンになりました。
生地醗酵も少々長めに、充分醗酵した生地は、最終醗酵もスムーズにすすみ
オーブン焼成時の窯伸びがぜんぜん違いますよ~

プチパンの一つの底をみると、、、はじけず焼きあがったようです。
生地醗酵や最終醗酵が不足すると、はじける時がありますから~気をつけてね!


ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへにほんブログ村
よろしくお願いします。

バゲット*巨峰酵母

2014-10-06 | 酵母パン
久しぶりに~バゲットを焼きました!

巨峰酵母の勢いがいいんですよ。

北海道産のハードパン専用粉、石臼びき全粒粉とライ麦を配合
小麦はすべて北海道産を使用して、生地仕込み

今日の朝から成形をして先ほど焼き上がりました。



う~ん、いい香り~

ランチタイムに焼きたてを、、、
今日は、グリーンカレーを~ちょっぴりスパイシーな野菜ごろごろカレーにしました。

焼きあがったバゲットをスライスして~さっそくいただきます。

ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへにほんブログ村
よろしくお願いします。

*巨峰酵母のぶどうパン*

2014-09-28 | 酵母パン
今月のラリー「自家製巨峰酵母」と[ホシノ天然酵母」レッスン終了しました。

朝晩の気温にはホッとしますが、、日中は暑さが戻り真夏並みでした。
その中、ホシノ天然酵母パン&巨峰酵母レッスンには多数参加いただきありがとうございました。

そんなある日のこと~
ご自宅にいちじくの木が一本あり、たくさんの実をつけてくれるそうです。
その完熟いちじくをジャムに~そのお話を伺っているだけでシアワセです。

なのに、
その貴重なジャムを頂戴しましたーレッスンでのランチに皆さんで美味しくいただきました。



日曜日の今日のパン焼きは、
巨峰酵母生地にラムレーズンを入れた「プチカンパーニュ」を

焼きたてのパンに、いちじくジャム~うふふふっサイコウです!

ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへにほんブログ村
よろしくお願いします。

ソフトもいいけど~

2014-09-22 | 酵母パン
いちじく酵母~今日までつなぎに繋!

今日はいちじく酵母を使い切ります。

あっ、昨夜になりますね
最後の酵母で生地をこね、少しハードと言うか どちらかと言うと重い(ソフトじゃなく)
カンパーニュが焼きたくて、、、

先ほど焼き上がりました!



実は、このカンパーニュの酵母配合は何と12%です。
生地量はいつもより少し多くなっています。

ふわふわ~なパンも好いけど
今日は、どっしり酵母パンの出来上がり~
冷蔵庫にある少しの酵母でも美味しく焼けますよ~おすすめします!

ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへにほんブログ村
よろしくお願いします。

*焼きあがりました*

2014-08-28 | 酵母パン
8月一日限定メニューパン~さっそく美味しそうな写真が届きました!



シャンピニョンです~きのこ形のパンなのです。

とってもキュートなレディからいただいた一枚です。

こんな一言も、、、美味しい&楽しかった!

さっそくチャレンジしていただきありがとうございます。

ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへにほんブログ村
よろしくお願いします。

*HP*その他、正常に作動しております*

2014-08-20 | 酵母パン

ご迷惑をおかけしました。

現在は、HP並びにメール送受信もすべて復旧しましたのでお知らせいたします。

また、メールのお返事も順次送らせていただきます。

しばらくお待ちくださいませ。

================================

8月一日限定レッスンの準備をしていたら、突然PCの動きがおかしくなり

カーソルは動かずフリーズ、その後とんでもないー画面が真っ暗に、、、

そんなこんなで新しいPCと格闘中の毎日です。

=======================================

今週末~レッスンにお越しいただくみなさんと久しぶりにお会いします。

暑い中ではありますが、美味しいランチをご用意してお待ちしております。

ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへにほんブログ村
よろしくお願いします。