goo blog サービス終了のお知らせ 

無職で貧乏な人生も楽しいお

ギター大好きな無職 貧乏 らくらくまんのブログです
テレビ 映画 ドラマ けいおんの聖地などの京都市の写真も紹介?

ロケ地 よしや楽器  

2010-02-06 | 映画で見た付近

映画に登場していたYoshiya楽器です~





この日は 
フェンダー ストラトキャスター ビンテージ1970年代
フェンダー  テレキャスター
ギブソン レスポール
ギブソン  フライングV2
リッケンバッカーなどが売られていますな~~

映画は1968年の設定なので撮影の時の店内の商品はなるべく時代に合わせてある雰囲気ですな~~



「マーチンの新しいのが入ったら電話ちょうだいな~」との台詞を言ってましたです~~
映画の設定は1968年なのでハカランダ(ブラジリアンローズウッド)ですかな?


 その他の 映画 パッチギ! ロケ地 撮影場所の記事はこちらからどうぞ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1968年の設定 (こうちゃんパパ)
2010-02-06 22:39:19
1968年の設定ですか。
それはちょうど僕が生まれた年ですね。
ドアを見ると、時代を感じさせられますね~。
返信する
Unknown (らくらくまん)
2010-02-07 17:40:00
こうちゃんパパ様

こんにちは~~~

1968年の窃盗や暴力ありの映画で
朝鮮人役の沢尻エリカ様と日本人の高校生役の塩谷瞬 様の物語です~~^^

映画のシーンは店内のみでしたが
なかなかの雰囲気の店ですたです~~

返信する

コメントを投稿