goo blog サービス終了のお知らせ 

哲人ブログ

備忘録

10月19日(金)のつぶやき

2012年10月20日 | Twitter

@masack02 CBEからSSKへ流れました。珍しく画伯と2人ではしご。わりと楽しかったんですけど、クズでゲスな蔵人がいないと盛り上がらないんですよね。


@akisabatw 金魚を観る目もゼラチンとか食欲がらみなんですね。


@akisabatw 今日のCBEのアラ蒸し炊きのゼラチンのプルンプルン感とどこがちがうのか。問い詰めたい。


@akisabatw @masack02 僕は真面目ではないんですが、KBHとか白熊とか下種な人間をオチに使うことで会話を成立させているので、2人がいないと面白くならないんですよ。もっと会話の球種を増やすのが課題ですね。


ブログの哲人: 2012年10月18日(木)長兵衛若浜支店 satoshi0902.blogspot.com/2012/10/blog-p…


明日は土曜日だけど仕事だから寝よう。おやすみなさい。



10月17日(水)のつぶやき

2012年10月18日 | Twitter

10月16日(火)のつぶやき

2012年10月17日 | Twitter

@akisabatw 僕が呑んだのは一合だけ。昨日、お店に着いた時点ですでに残り3分の1くらいでしたよ。


@isshuan @akisabatw お一人で3合も召し上がった方もいらっしゃるそうです。



10月15日(月)のつぶやき

2012年10月16日 | Twitter

どこの世界に上司に迷惑をかけずに仕事をしている新人がいますか。本人が気づいてないだけです。

哲人さんがリツイート | 1 RT

漁師「いやあまいったよォ、とれやしねえ…」士郎「泣き言言わんでとれるまでやるんだッ!!」漁師「そんなこと言ったってねえ……」士郎「文句ばかり言ってると海ん中にたたっ込むぞ!!」 (第1巻 第2話 味で勝負!!)

哲人さんがリツイート | 1 RT

労働には頭脳労働肉体労働の他に感情労働がある。例えばサービス業では客がどんな理不尽なクレームをつけても自分の感情と無関係に笑顔で対応しろと命じられる。結果人間的な感情エネルギーが枯渇して燃え尽き症候群などに陥りやすい。

哲人さんがリツイート | 1 RT

師を求めず、師の求めたるところを求めよ。それが師の恩に報い、師の夢を継ぎ、ひいては師を超えること。

哲人さんがリツイート | 1 RT


10月14日(日)のつぶやき

2012年10月15日 | Twitter

帰宅なう。やっぱりというかなぜかというか、脱サラ杜氏見習いと最後は一緒。無限ループだわな。それが一番ホットする面子の一人であるのも事実。


@akisabatw 自分も独り呑みが一番楽で心地いいと思っていましたが、近頃は困った人たちの one of them がいないと寂しいと思ってしまうのも事実。今日も職場の懇親会後にIKYでゲス一匹がいたのですごく救われました。


@akisabatw 挙句に「T橋さんはN藤さんと二人きりで飲みたいんでしょっ!! すごく嬉しそうだもの。」と職場の人に捨て台詞までいただく始末。そんなに分かりやすかったつもりはないんだけど。


深夜の晩酌開始。おでん、ずわい蟹、塩麹漬け、楯野川暖流燗あが22BY。p.twipple.jp/MMmK8


高田馬場の「鳥やす」懐い。倉本さんは「蔵元」にも通じるし、飲みっぷりもかっこいいなぁ。youtu.be/_3V2a6CCCEs via


雄山「ハウス栽培のトマトなど食えるか!!ふざけるのもいい加減にしろっ!!」「おのれっ!!人をこんな遠くにまで連れ出しおって、あげくの果てにハウス栽培のトマトを食えと言うのかっ!!」(第7巻 第1話 大地の赤)

哲人さんがリツイート | 1 RT

9:49 欲望には勝てません。神よ、あさから替え玉までしてしまった私をお許しください。ラアーメン(^^;; twitpic.com/b3wt3v

哲人さんがリツイート | 15 RT

@akisabatw やっぱりゲスの助数詞は「匹」でしょうね。無意識で求め合っているとしても、行動範囲が同じすぎるのが一番大きな原因かと思います。それにお連れの方もいらっしゃいましたから。詳細は某所の「プロフェッショナル 仕事の流儀」で。


富井「みたまえ!私の昼食の誘いを断ったりするからこんなことになるんだっ!上司の食事の誘いを断る者は、ガンにかかってしまえっ!!」(第14巻 第8話 レモンと健康)

哲人さんがリツイート | 1 RT

本日、臨時営業とさせていただきます。宜しくお願いします。

哲人さんがリツイート | 1 RT

この時間まで食事もとらずに寝たり起きたりネットしたりまた寝たり。ダラダラしすぎだ。とりあえず昼飯食べに行こう。


@shiroteen 恩着せがましくてもいいから恩返ししておくれ


気がついたらまた寝ていた。2時間。今日は何時間寝てるんだろう。


せっかく描いてもらったからアイコン変更。 こまったひとたち akisaba.jugem.jp/?eid=438 #jugem_blog

哲人さんがリツイート | 1 RT

ブログの哲人: 2012年10月8日(月・祝) Tomorrow (トゥモロー) satoshi0902.blogspot.com/2012/10/201210…


政治家に必要な資質とは何か。平然と嘘がつけること…だけではない。自分がついた嘘を本心から信じられる厚顔さだ。

哲人さんがリツイート | 1 RT

秋本番。丁度うまいお酒が欲しくなる候、お酒も旨いのが出そろって来るのはなぜかなぁ~??楯野川と日輪田。どちらもホントに素晴らしいです♪ お米を作る農家の方、そして杜氏さん&蔵人さんたちには頭が上がりません☆ yfrog.com/hwrhlscj

哲人さんがリツイート | 1 RT


10月13日(土)のつぶやき

2012年10月14日 | Twitter

帰宅。本日も中学生時代からの筋金入りのKBHの話とか、さらにその上を行くGGGの話とか人に取り入る術を学習した夜。


@isshuan 辿り着けるようにチェイサーのミネラルウォーターを持参します。


@shiroteen 大河で黒田官兵衛といえば伊武雅刀だな


@shiroteen あの漫画に感動して浪人して予備校に行ったくらい馬鹿だからなお前は。あっ!しかも、ラムレーズン真似してる。


中途半端な休日出勤とドラゴンブラックから帰宅。帰りすがらに「今日は土曜日だから開店と同時にCBEに行こう…」などと予定していた。今夜は職場の懇親会ということをまた忘れていた。このままだと、本当に忘れて別の店で飲んでいそう。とにかく昼寝しよう。


昼寝終了。ちょうど2時間眠れた。



10月12日(金)のつぶやき

2012年10月13日 | Twitter

@akisabatw これ気になっていた。シェアします。


いつぞやみた番組で、運動能力を高める体操に興味しんしん。軸を意識するってだいじ→ nhk.or.jp/sakidori/backn…

哲人さんがリツイート | 1 RT

楯野川を愉しむ会 in かもすや酒店 荏原中延駅前店 11月4日(日) 13:00~、19:30~ 8種類前後の楯野川のお酒を美味しいお料理と一緒に飲み比べていただきます。 → tatenokawa.jp/sake/news/inde… #sake

哲人さんがリツイート | 1 RT

10月20日(土)に「楯野川を楽しむ会@庄内町」を開催します。参加ご希望の場合はfacebookページからお申込ください。facebook.com/events/3460657…

哲人さんがリツイート | 2 RT

本日はぬくぬくホッコリーズで。宜しくお願いします。 photozou.jp/photo/show/100…

哲人さんがリツイート | 1 RT

締めはまたまたホッコリ栗ご飯

哲人さんがリツイート | 1 RT

昼休みに、明日の夜の外呑みの算段しながら独り言のように「明日は○○に行こうかしら、??もいいな…」なんて呟いていたら、同僚から「明日は会社の懇親会ですよ」とツッコミを受けた。ということは、なおさら今夜はどこかに行かなくちゃ。


@akisabatw 飛躍の理由。その1。明日、明後日が今シーズン最後の連休だから。その2。今夜プラベートで飲んで二日酔いなら、明日は会社というソーシャルな場で泥酔してみっともない姿を晒さなくていいから。ヒト(29)のふり観て我がふり直せ。


@fummy_education @akisabatw 先のツイートだけなら誰かは特定できないのに、リプライするから特定される。ところで今確認したら「ひと」だった。なぜか脳内変換されてカタカナの「ヒト」になっていた。記憶は嘘をつくもの。p.twipple.jp/7atx7


シャワーも浴びて洗濯機も回した。これで心置きなく出かけられる。いざ、「酒場という聖地へ…」(笑)


今夜も遅いスタート。今夜もハートランドが美味しい。p.twipple.jp/z8GJf


@isshuan 明日は会社の親睦会なので来れるかどうか微妙なんです。残念ながら。


@yanagi_daru いつか東京の美味しい居酒屋に行ってみたいですね。


@isshuan ちょうど今、明日の方が色々お酒ありますよ、と親方からも教えてもらったところです。



10月11日(木)のつぶやき

2012年10月12日 | Twitter

プロが新しいバーに入ってその店のバーテンダーの力量を計るには何を頼むか…『ジンフィズ』です。ジンフィズにはシェイクの技から酒と果汁の比率、炭酸や氷の扱いまでバーテンダーとしての基本技術が全て入っている。

哲人さんがリツイート | 1 RT

ボクは思うんだ…昔のボトルが美味しく感じるのは、そこに決して取り戻すことのできない記憶…心の中にしか残っていない思い出があるからではないでしょうか。

哲人さんがリツイート | 1 RT


10月31日(水)のつぶやき

2012年10月01日 | Twitter

「日本にもすっかりハロウィンが定着しましたねー」と「剛力彩芽ちゃんカワイイ」は、だいたい同じくらいのレベルで胸がモヤッとする。

哲人さんがリツイート | 77 RT

仕事ができる人と仕事に愛情を持ってる人…似てるようでちょっと違うと思いませんか

哲人さんがリツイート | 1 RT

部下としても上司としても肝に銘じたい… RT @Bar_Tender_Bot: どこの世界に上司に迷惑をかけずに仕事をしている新人がいますか。本人が気づいてないだけです。

1 件 リツイートされました

食道ささき!!!酒田の夜・・・・フフフ。 - ブログ更新tinyurl.com/9hsvoxw

哲人さんがリツイート | 2 RT

@jc001414 澄んでいるように見えるのは、オプションのこってりの脂の層かもしれません


@korn4317 僕も昨日初めて行きました。辛味噌チャーシュー麺に煮玉子とゲソ天をトッピングです。 p.twipple.jp/GfrZa p.twipple.jp/m3rLe


平日に有給休暇を取ったがゆえの優越感と罪悪感が入り混じった感情も仕事が終わるいつもの時間になると消える。