goo blog サービス終了のお知らせ 

hana design ✲゜シアワセイロニ

大好きな自然の景色を愛でながら
しあわせ感あるものを、作っていきたい...♪
 楽しんで貰えたらうれしいです。

オープンガーデンにおじゃましました。

2011-06-01 | 日記
今年は以前生徒さんだったWさんと近くのKさんのお庭に伺いました
 バラは終わってしまったものもありましたが、私たちが好きな草系の花がいっぱい
珍しい花ばかりで、興奮してKさんを質問攻めにしてしまいました


見ごろだった、ウツギ...ぽっちゃりしていました


青いの花は洋風忘れな草だそうです。普通のよりも長くしっかりしていました。


クレマチス...花びらにパールがかかっていているそう..小さくでもやっぱり目を引きました。


クレマチス...大人っぽいです。


夏秋名菊...これも始めて見ました。花びらは余り開かないそうです。可憐です
その他、写真は上手く撮れませんでしたが、憧れの大きなスモークツリー、オールドローズ..など沢山

80歳でちょっと体調を崩されていたWさん、お花が大好きなので、本当にうれしそうに見ていました。
私の母もお花が好きで病気の時もお花をずーと楽しそうに見ていて、その様子と重なりました。


そして、お忙しい所、方向音痴の私に道を教えて下さり、ウエルカムで迎えて下さったKさん、
ありがとうございました。
とても幸せな時間を過ごさせて頂きました
撮影のご協力もありがとうございました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭のバラを... | トップ | 味の素さんの広告 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (toppy)
2011-06-01 21:31:10
こんばんは
Kです今日は生憎の雨の中お疲れ様でした
お花が好きな方に見て頂き嬉しい日でした。

ブリザートフラワー等もされるんですね
薔薇の額縁凄い素敵ですね♪

これから又ゆっくり作品を見せて頂きますね
そういえば私もドライフラワー教室に
通っていた頃がありました
若い頃です(笑)大野ゆき先生ですが
ご存知でしょうか?
1年間だけでしたので怠け者の生徒でした
ここのブログを見て急に思い出しました

これからの作品又楽しみにしていますね!

今日はご挨拶だけと思いながら長々と
お邪魔してしまいました
 
これからも、どうぞ宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (Rakas)
2011-06-02 09:59:03
toppyさんありがとうございます。

HPもみて下さったという事でうれしいです。
 大野ゆき先生..すいません、あまりピンときませんが、有名な方のような気がします。

お花の世界も日々変わっていますが...
丁寧に楽しみながら作り、育てたものは、私たちに幸せを運んでくれますよね。

こちらこそ、よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事