goo blog サービス終了のお知らせ 

不思議な世界旅行 写真館

旅行中に撮影した写真などをご紹介いたします。

雲南省写真館 霧の街 その2

2009年02月08日 | 中国


民族衣装を着た人々が広場を通ってゆく。


後ろの建物は元ホテル。





撮影地  中国 雲南省 元陽
Yuanyang, Yunnan Province, China
(2007年11月)

________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
不思議な世界旅行 写真館 ホームページ
http://www.hushigi.com/ ________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (東京ゴリラ)
2009-02-08 13:15:05
朝霧に覆われる感じが情緒感や異国感を思いっきり
醸し出していますね。民族服のシルエットやうっすらと
見える色がまたいいです。
返信する
Unknown (10max)
2009-02-09 12:15:08
一瞬前回と同じ写真家と思いましたが、
こちらはカラーなんですね。ほとんど同じ色合いに見えます^^;
なんの建物かわかりませんが、こんな大きな建物と広場の景色と民族衣装のアンマッチが面白いです。
返信する
Unknown (yukacan)
2009-02-09 15:53:41
ホテルだったんですねえ。左側に浮いているくらげのようなものはアドバルーン?真ん中の草?を背負った人はまるで一本足のように見えます。その左の二人はすくっと歩く姿が美しいです。
返信する
東京ゴリラ様、 (不思議な世界旅行)
2009-02-09 16:34:21
このサイズだと、どんな服なのかよくわからないですよね。
またいずれ服がわかりやすい写真も掲載したいと思います。
返信する
10maxさま、 (不思議な世界旅行)
2009-02-09 16:38:46
前回のはカラーで見てもほとんど白黒同然でした
この街はいまだに民族衣装の人が多いです。
建物は(元)ホテルです。観光地として売り出し中なのでしょうね。
返信する
yukacanさま、 (不思議な世界旅行)
2009-02-09 16:44:39
建物はホテルです。近くに系列の新しいホテルが出来て、こっちは改装でもしているのか、一時休業中とお見受けしました。元陽は観光地として売り出し中みたいです。
左側の赤いのはアドバルーンです。自治州の成立百周年だかなにかだったようです。


返信する
 (Nasbon)
2009-02-09 20:03:49
おぉ、深い霧ですね。
幻想的です。
作物の束らしきものを背負った人がいい雰囲気を出してますね。
返信する
Nasbonさま、 (不思議な世界旅行)
2009-02-10 15:35:34
この街には急速に近代化の波が押し寄せているようで、農作業姿・民族服の人々と新しい建物や町並みが混在していることがありました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。