goo blog サービス終了のお知らせ 

リタイヤおじさんの日々

日常のほっとする風景を描いています

中山晋平を語り・歌う

2011-03-07 06:21:58 | 仲間
 フィナーレー一場面

昨日、カミサンと渋谷で渋かったがでも感動したコンサートを聴き、そのアト日本酒飲みご飯食べたら眠くなって気持ちよくダウン。-----ブログは翌日つまり今朝になった。

「晋平を語り・歌う」、キャリア豊富な田中欣一さんのトークと合唱団・ソロの唄が、時代背景を、“こころの原風景“を引き出し、深みのある3時間を過ごし楽しんできました。
昨今、
原風景という言葉を使ったいろいろな出来事場面を見聞きしますが、昨日は“本物”を聴かせて頂きました。
中山晋平・北原白秋・野口雨情・若山牧水・島崎藤村 等々誰でもご存知の方ですが改めて彼らの一断面を、時代背景を、多くの挫折を経て生き、作品を生み出したことを聞き・聴き、再認識し、“こころの原風景”を描くことができました。
いいコンサートでした。

ただ、残念なことは聴衆が年配の方それも女性が圧倒的だったこと。男性諸氏に、そしてできたら若い方々に聴いていただきたかった。
-----そいつは無理と言うものかなぁ~

3月6日日曜日
渋谷・ヤマハエレクトローンのホール晋平を語り晋平を歌う
信州「街道を歩く会」等を主宰している田中欣一さんが語る「中山晋平」

付記)
早朝6時ごろ、ブログをインしているころは雨だったが、8時ごろから春の雪に変わった。積もるかな?
明日から雪の白馬に行くのに。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何もない平面の恐怖 | トップ | 3月8日里山記録1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

仲間」カテゴリの最新記事