リタイヤおじさんの日々

日常のほっとする風景を描いています

生活防衛・ささやかな食事内容

2010-10-31 09:17:23 | 食事風景
   昨日は台風14号が関東に接近しているというので一日中、雨だった。 しかし雨風はそれほど強くなく、 いくつかの鉢植えの花を安全な場所に移動したのが 我が家の台風対策だった。 雨の日、午前午後と時間をたっぷりとって腰が痛くなるほど読書をした。 雨風、自宅に居る、それほど動かない。 と言っても腹は減る。 食べる、、、。ことに関しては貪欲だ。 このところ我が家二人、日々の食事内容・風景は、 . . . 本文を読む
コメント

晴耕雨読

2010-10-30 04:50:45 | 日記
我が家。午前4時半、雨音で起きた。 台風14号、 本州の南岸に接近しているという、インターネットの天気予報で知る。 昨日も熱海で雨だった。 帰宅時、鹿児島奄美大島では被害が出ていたと報じられていた。 東京の片隅の我が家、 幸いなことに雨風は強い弱いはあるが台風での被害はほとんど受けない。 ありがたいことです。 今日は晴耕雨読。読書三昧の一日になる。 この頃新刊はご無沙汰。 今読んでいるのは . . . 本文を読む
コメント

熱海の湯

2010-10-28 21:02:19 | 携帯から
熱海は坂が多い。そして街並みは古い。 何回か来ているが、一時代の古い旅館、ホテルが来るたびに高層のマンション群に変わっている。 時代の流れと言えばそのとおりだが、 趣のある、風格のある建物が無粋なコンクリート作りに変わっていく。 建物や外壁などの随所に遊び心が失われていくのは、 今の荒廃した時代の表れかも知れない。 そんな風景の中、雨の中、坂の街熱海の裏町を、温泉客のいない街を歩いてみた。 . . . 本文を読む
コメント

初雪

2010-10-27 20:36:35 | 携帯から
今日のニュース、北海道で初雪とのこと。 東京はこがらし1号が吹いた。 先ほど熱海に来たのだがここでも先週の暖かさと違い寒く感じる。 早足でこがらしの季節に向かっている。 再来週、里山に行くが冬の準備を急ごう。 . . . 本文を読む
コメント

otokoの料理・同好の会3

2010-10-27 07:04:17 | 男の料理
当日購入の材料の羅列から宴席上で出来評価、来月の事前打ち合わせまで。 近郊のリタイヤおじさんたちと月一で集まり楽しんでいます「男の料理」。 始めて確か三年近くになります。何回かこのブログにお書き込んでいます。 今月10月は、秋深しでレシピはきのこでまとめ、楽しみました。 (マツタケは今年いいデキだそうですが予算上から割愛です) レシピは、きのこご飯・きのこソースハンバーグ・もやしのナムル . . . 本文を読む
コメント