Everlasting-K オフィシャルサイト
横浜ベイホールにてEverlasting-K初ワンマンライブに参戦してきました。
きっかけはゲストベーシストのKOHTAなんだけど、渋谷の大乱で聞いて以来
デジロック好きのツボにはまり、すっかりヘビーローテションの仲間入り。
セットリストは解りません(苦笑)
いや、他のアーティストは予備知識ないからなんだけど、今回は大半が未発表曲という特殊な状態のせい。
OPSE(TECHNO系でカッコよかった)
1.OBEY 2.voulez-vouz 3.パラダイスタイム 4.Practice
以下未発表曲、途中にEarth Wind & FireのSeptemberのカバー
本編の〆はS.O.S
EN1 パラダイスタイム EN2 S.O.S
大体こんな感じです。
っていうか、相変わらずベイホールは暑い!
去年PlasticTreeの東遊びで行ったけど、あの時は8月夏真っ盛りてのもあって、地獄だった。
あれと比べれば幾分楽ではあったが、相変わらず数分で汗だくだもの。
で、全体の雰囲気でしたが、やっぱカッコイイ!
Kouichi君素敵、利華さん素敵、KOHTAも伸び伸びやってていい感じだったし、愁さんもいい感じだったし。
いや、何と言うか、百戦錬磨の面子が集まっただけあって、凄くいいんだよ。
Kouichi君のMCは「ただいま」とか、そういうアットホームな感じでした。
Laputa活動停止から久々のワンマンというのもあったんだろうね。
そうそう、デジロックという特質上、上手にDJの方が居たんだけど、MC中もずっとBGM流してました。
Septemberのカバーが意外だったな。でも、デジロックアレンジになってて、いい感じになってました。
にしても、Kouichi君と利華さん、どっちがバンマス(バンドマスター)になるかな?と思ってたけど、
今日のライブ見る限りでは明らかに利華さんがバンマスでしたね(笑)
何と言うかどちらも母体バンドでバンマスやってた2人なんだけど、この2人が並ぶと
何か利華さんの方が貫禄がある(笑)何だろう、バンマスオーラが利華さんの方が強かった(笑)
そんなところも、見てて面白かったですね。
アンコール1の後、皆アンコールを叫んでいたけど、正直迷っていたのが約一名。
と言うのも、明らかに持ち曲がないのが解りきっていたから(笑)
だから、正直どうしたもんかとね(苦笑)
これがもう活動ウン年のバンドならやってない中でも即興で出来る曲もあるけど、そうじゃないしね。
最終日も絶対行きますよ!!チケット取れたらだけどね。
横浜ベイホールにてEverlasting-K初ワンマンライブに参戦してきました。
きっかけはゲストベーシストのKOHTAなんだけど、渋谷の大乱で聞いて以来
デジロック好きのツボにはまり、すっかりヘビーローテションの仲間入り。
セットリストは解りません(苦笑)
いや、他のアーティストは予備知識ないからなんだけど、今回は大半が未発表曲という特殊な状態のせい。
OPSE(TECHNO系でカッコよかった)
1.OBEY 2.voulez-vouz 3.パラダイスタイム 4.Practice
以下未発表曲、途中にEarth Wind & FireのSeptemberのカバー
本編の〆はS.O.S
EN1 パラダイスタイム EN2 S.O.S
大体こんな感じです。
っていうか、相変わらずベイホールは暑い!
去年PlasticTreeの東遊びで行ったけど、あの時は8月夏真っ盛りてのもあって、地獄だった。
あれと比べれば幾分楽ではあったが、相変わらず数分で汗だくだもの。
で、全体の雰囲気でしたが、やっぱカッコイイ!
Kouichi君素敵、利華さん素敵、KOHTAも伸び伸びやってていい感じだったし、愁さんもいい感じだったし。
いや、何と言うか、百戦錬磨の面子が集まっただけあって、凄くいいんだよ。
Kouichi君のMCは「ただいま」とか、そういうアットホームな感じでした。
Laputa活動停止から久々のワンマンというのもあったんだろうね。
そうそう、デジロックという特質上、上手にDJの方が居たんだけど、MC中もずっとBGM流してました。
Septemberのカバーが意外だったな。でも、デジロックアレンジになってて、いい感じになってました。
にしても、Kouichi君と利華さん、どっちがバンマス(バンドマスター)になるかな?と思ってたけど、
今日のライブ見る限りでは明らかに利華さんがバンマスでしたね(笑)
何と言うかどちらも母体バンドでバンマスやってた2人なんだけど、この2人が並ぶと
何か利華さんの方が貫禄がある(笑)何だろう、バンマスオーラが利華さんの方が強かった(笑)
そんなところも、見てて面白かったですね。
アンコール1の後、皆アンコールを叫んでいたけど、正直迷っていたのが約一名。
と言うのも、明らかに持ち曲がないのが解りきっていたから(笑)
だから、正直どうしたもんかとね(苦笑)
これがもう活動ウン年のバンドならやってない中でも即興で出来る曲もあるけど、そうじゃないしね。
最終日も絶対行きますよ!!チケット取れたらだけどね。