香川、徳島行き計画

2023-04-08 01:35:22 | レトロゲーム

■そろそろどこかへ遠征したい
(北海道の計画がまるで進んでいないのに四国に行きたがる男)

今年に入ってからだと、1/21に鳥取市~兵庫北東部へ行ったのが唯一となる。
それからはや2カ月半。
そろそろどこかへ遠征したい。

目的はもちろんPS2以前のレトロゲーム収集。

 今度はちょっと四国の方はどうかな?と考えている。四国へ渡るのは初めてになるから第一回目は淡路島~香川県内くらいで考えています。愛媛とか徳島まで脚を伸ばすと1泊込みか結構な強行軍になりそうなので。僕は遠征をするときはまずBOOKOFFを調べてだいたいのルートを決め、その後他のレトロゲームショップを追加する感じでやっている。

香川県って狭いというイメージがあったけども、BOOK OFF検索してみると店舗は6件。

・1.BOOKOFF 高松東バイパス店
・2.BOOKOFF 高松仏生山店
・3.BOOKOFF PLUS 高松新屋島店
・4.BOOKOFF 高松郷東店
・5.BOOKOFF 高松国分寺店
・6.BOOKOFF PLUS 11号観音寺店(かなり西)

 11号店だけ少し離れている感じか。しかしそれを除いても明石海峡回りだとそこそこ走行距離ありそうだ。
行くなら明石海峡大橋→徳島県内→一泊→香川県内→瀬戸大橋(または明石海峡大橋)で帰宅というルートがいいかもしれない。

徳島県は7件あった。

・1.BOOKOFF 徳島川内店
・2.BOOKOFF 徳島住吉店
・3.BOOKOFF PLUS 徳島沖浜店
・4.BOOKOFF 国府店
・5-1.OOKOFF 藍住店(北ルート)
・5-2.BOOKOFF PLUS 鴨島店(南ルート)
・6.BOOKOFF 徳島阿南店(南)

 徳島県内のBOOKOFFでいうと徳島阿南店だけものすごく南に離れている。4の国府店のあと南北に分かれるのが難点だなぁ。先をいずれにしても両方回る場合は往復のような行程を経ることになる。

次いでお宝一番館で検索すると瀬戸大橋店のみこの周辺にあるようだ。
帰路で瀬戸大橋を使うならば、ここが締めでも良いかもしれない。

・お宝一番館 瀬戸大橋店 香川県綾歌郡宇多津町東分295−1

次いで両県のハードオフやホビーオフを検索。

香川
・ハードオフ高松やしま店
・ハードオフ高松郷東店
・ハードオフ宇多津店
・ハードオフ丸亀店(オフハウス併設)
・ハードオフ高松桜町店(オフハウス併設)
徳島
・ハードオフ藍住店(オフハウス、ホビーオフ併設)
・ハードオフ徳島沖浜店
・ハードオフアワーズ店(オフハウス、ホビーオフ併設)
・ハードオフ徳島広末店

ちょっと場所とルートのどこに当てはめるかはあとで調べよう。
最後に両県のその他のレトロゲームショップ全体で検索。

香川
・リサイクルショップエコリス
・ガレージワン
徳島
・リサイクルショップアップ
・こゆめや古道具
・テレビゲームランドゼロ北島店
・ブックマート国府店
・お宝買取団

※いずれもこれから調査

 ちょっとこれといって見当たらない。ブックワンや、メディオ系、古本市場は四国には皆無。
 さすがに1日で両県を回り切るのは無理と断言できる。OFF系+お宝一番館の他の店舗がどれくらいあるかで、所要時間が大きく変わりそうだ。1日早朝に出かけて徳島県を回って帰り、また別の日に出かけて香川県を回って帰るのがいいのかな。例えばこういう計算もある。

・神戸淡路鳴門自動車道
明石海峡大橋の通行料金:910円(垂水<>淡路)
鳴門大橋の通行料金:690円(鳴門北<>淡路島南)
…計1600円、だけど淡路島で下道を走らないなら2910円
※.あくまで神戸淡路鳴門自動車道の垂水~鳴門北区間のみを利用した場合

 両橋の通行料金は2014年頃に安くはなったんだけど、淡路島で降りない人にとっては四国にわたるだけで約3000円になってしまうというね。本州から四国にわたる時、特に用事なければ普通降りないよね。ただ、深夜早朝なら道が混んでないから下道でも十分な速度が出せるだろうしという計算もあって下道を走る方法もあると思う。

 香川、徳島両県を1泊込みで1旅程で回るという方法がある。この場合、宿泊に食事込みで8000~9000円ほどと計算する。2回に分けていくのに比べて本州四国往復1回分の費用が浮くかわりに、宿泊にお金がかかるのである。1往復で垂水~鳴門北区間のみを利用したとしても約6000円、橋の部分だけなら3200円。この辺と疲労度を考慮して決定する必要がありますね。

 なお、香川に出向いた際、帰路に瀬戸大橋を使えば帰りにメディオ西市やブックオフ250号店(?)による事ができる。

 深夜早朝移動の後の休憩場所の道の駅は
・徳島県なら道の駅「くるくるなると」
・香川県なら道の駅「源平の里むれ」かな。
 香川の方の第一目的地高松東バイパス店の傍に道の駅がないのが痛い所…。 [地図]

改めて巡回ルートを並べてみると

【香川】※未完成
01.ハードオフ高松やしま店 [地図]
02.ブックオフ高松東バイパス店 [地図]
03.ハードオフ高松桜町店(オフハウス併設) [地図]
04.ブックオフ高松仏生山店 [地図]
05.ブックオフPLUS 高松新屋島店 [地図]
(XX.リサイクルショップエコリス) [地図]
06.ハードオフ高松郷東店(↓と場所同じか?) [地図]
07.ブックオフ高松郷東店 [地図]
08.ブックオフ高松国分寺店 [地図]
09.お宝一番館 瀬戸大橋店 [地図]
10.ハードオフ宇多津店 [地図]
11.ハードオフ丸亀店’(オフハウス併設) [地図]
12.ブックオフPLUS11号観音寺店(めっちゃ西) [地図]

【徳島】※一応完成
00.道の駅くるくるなると地図
01.ブックオフ徳島川内店地図
02.リサイクルショップアップ本店地図
03.ブックオフ徳島住吉店地図
04.ハードオフ徳島末広店地図
05.ブックオフPLUS徳島沖浜店(↓近く)地図
06.ハードオフ沖浜店
07.ブックオフ阿南店(めっちゃ南、どの順番に入れるか不明)
地図
08.ブックマート国府店
地図
09.リサイクルショップアップ国府店地図
10.ブックオフ国府店地図
11.リサイクルマート鴨島店地図
12.ブックオフPLUS鴨島店
地図
13.ハードオフアワーズ店(オフハウス、ホビーオフ併設)地図
14.ブックオフ藍住店(↓近く)地図
15.ハードオフ藍住店(オフハウス、ホビーオフ併設) 
16.お宝買取団藍住店地図

ルートはこんな感じかなと思う。
 香川県の方は、何を販売しているか良く判らないリサイクルショップエコリスを行かない前提ならわりかし往復路みたいな事はなくいけそう。最後の西の外れにあるブックオフPLUS11号観音寺店に行くか否か
 徳島県の方はブックオフ阿南店をどう扱うか非常に悩むところ、ルート通り沖浜→国府と行ってしまうともう戻れません。行くとすればブックオフ沖浜店の次に阿南店だが、一度南下し再び戻ってくるみたいな…。地図で見てみると片道約20kmの往復か。思ってたよりは近いけど、沖浜に戻ってきて次の店までさらに10kmくらいはあるだろうし、となると一店舗間の移動が約30kmとなる。行ってみたい気もするし、飛ばしたほうがいい気もする。その辺りにリサイクルマート阿南店がある(あった)はずだが、閉店したのだろうかショップのサイトが繋がらない。
 もう一点、沖浜→国府→藍住→鴨島って吉野川をはさんで上行ったり下行ったりするのをなんとかしたいところ。もう少し最適化できないものだろうか。

基本的には早朝3時~4時出発、淡路島通って四国へ。
四国入ったところの道の駅で仮眠。
そして上記ルートを巡るという感じで行く予定です。

1県のみなら日帰り(24時間以内という意味の)で行けるはず。

 数は少ないけどレトロゲームショップ巡りみたいなブログがあった。しかし、この業界すぐに閉店するからその情報を鵜呑みにできないので有名どころじゃないショップを探すのにも一苦労します。有志でレトロゲームショップwikiなんか作らないのかなぁ。 

 

 

■追記、淡路島メモ

・リサイクルマート淡路(地図)南淡路(地図
・ブック・ガイ(地図

 

 


僕のプロスピ2019(2020Ver.)における坂本勇人選手

2023-04-06 00:12:46 | プロスピ

■僕のプロスピ2019(2020Ver.)における坂本勇人選手

本日の横浜スタジアムの試合でスタメンを外れて出番もなかった坂本勇人選手について。

坂本勇人(巨人)

出身:兵庫
投打:右投げ右打ち
入団:2006年ドラフト1位
経歴:光星学院高校-巨人
主なポジション:遊撃手
現実の主なタイトル:首位打者1回、最多安打1回、ベストナイン7回、ゴールデングラブ5回

僕のプロスピ2019(2020Ver.)においてはこんな成績になっている。↓↓
※.僕が投手をやっているスタープレイヤーモードで引退した坂本選手
※.年詳細は中盤数年抜けています、通算には加算されている

 実働25年で通算3354安打というすさまじい安打数のみならず、通算401本塁打は2023年現在の値でいうと21位に相当する。意外?にも通算打率.280は坂本選手をあまり知らない俺からすればやや低い気がする。でも結局主要打撃タイトルはやっぱりこのゲーム発売前に記録された首位打者と最多安打1回ずつなんだね。プロスピは基本的に故障しないので、故障せずにがんばったらこれくらい行けますという感じだろうか。

 2027年(39歳?)まで同じような成績を残していますね。2028年になぜか落ち込みますが翌年すぐに復活。現実にこんなにヒットを打たれたらもうこの記録を抜く選手が現れる想像ができませんね。ちょっと打てると多分、メジャーリーグにいっちゃうだろうし。ゴールデングラブを19~27年まで取り続ける体力。脚はさすがに30歳台後半になる24年くらいには衰えたか、晩年は盗塁ゼロの年がある。

 打順に左右される打点、坂本選手は何番だったかな。晩年は6番あたりでしたが開始年(2020年)あたりは記憶にない。余談ですがこのスタープレイヤーモードで使っていた投手で、坂本選手の晩年はあえてど真ん中ストレート3球勝負とかやってました。また、このゲーム結構FA移籍とかが激しいのですが(中田が史実通り巨人に来たり、超晩年の村上が阪神に来たりする)、坂本選手は巨人一筋。このプロスピワールドでは間違いなく将来巨人の監督でしょう。