goo blog サービス終了のお知らせ 

Heartful color

Heartful color Ⅱでは、香港・マカオ、そして台北旅行が始まっています。
こちらもよろしくお願いします。

帰国しました

2011年08月19日 | 韓国 プサン 2011 8
今日の一枚・・・南浦洞からのプサンタワー。

一昨日、無事帰国しました。

実は、今回プサンからの帰国日にハプニングがありまして

その ① 夫婦ふたりとも下痢になる。

その ② 帰りの飛行機に間に合わないかも


まずは到着した日のお話から。

ホテルは東横INN釜山海雲台だったんですが、ホテルまでリムジンバスで約2時間かかりました。

帰国してから、ガイドブックをよくよく読んでみると(帰ってから見てどうすんのって感じなんですけど)空港から約2時間かかると書いてありましたが、ここを見落としていて、ホテルに到着するのにかなり遅い時間になってしまいました。

正直、こんなに時間がかかるなんて思っていなかったので、出ばなをくじかれた感じ

行ってみてから分かった事なんですけど、海雲台って海水浴場だったんですよね。
今更と言うか、当然と言えば当然なんですけど、今の時期の海雲台辺りはものすごい人出でした。

しかも13日から15日まで、3連休。
15日は日本で言えば終戦記念日だけど、韓国で言えば解放記念日。

うーん、ホテルの場所を南浦洞の方にすればよかったと、かなり反省
海雲台から南浦洞に出るまで、かなり時間がかかるしね。

で、ここからが本題のお話の①の始まりでして、やっぱりと言うべきか、私までと言うべきか、4日目に(帰国日)ダンナさんと私、下痢になりました

私の方はまあ軽いんだと思いますが、ダンナさんの方はちょっと大変でした

リムジンのバスの到着時間を聞きホテル前で待っていましたが、バスに乗る少し前からお腹の調子が悪くなり、結局バスが到着したのは10分遅れの10時50分。

だけど、当然ながらリムジンバスにはトイレはない。

エジプトの時にお腹を温めた事(その時はカイロで)を思い出し、私の手でダンナさんのお腹を温める。
温めると少しは大丈夫みたいなので、とにかくそれで誤魔化し、誤魔化し空港へ。
あとは、一刻も早く到着する事のみを祈るです

でも、またまた問題が発生。
あちらこちらピックアップして回って高速に乗ったのが11時55分。

11時55分

13時に出発なのに、こんな時間でいいんだろうか。
ここでちょっと不安になってきた。

しかも高速に入った途端、かなりの渋滞
トイレも気になるし、もちろん飛行機の時間も気になる。

万が一乗れなかったら、明日から出社予定の会社、どうすんのよ。
うわー、困ったなぁ

今回も、私が無理矢理ここに連れてきたのに、こんな事になってしまって、どうしよう

なかなか車が進まないまま、時間だけが過ぎていく。
こういう時の1分って、ジリジリした気持ちになるのね

運転手さんに、あとどのくらいかかるのか、聞きにいったら「20分」と言う返事。

間に合うのか、とにかくギリギリかなぁ。
着いたらダッシュして搭乗手続きだけしよう。
うん、絶対乗れるよ、私達。

少し道が空いてきたら、運転手さんがものすごいスピードで運転してくれて(いやいや、正直怖かったよ)12時15分に無事空港に到着。

ひやー、何とかなったかな

で、走ったよ大韓航空のカウンターまで。
久しぶりの猛ダッシュで(元陸上部ですけど、面影なし)転びそうになりながらお姉さんの元へ。

そしたら、カウンターのお姉さん「大丈夫、十分間に合いますよ」だって。
うわー、とにかくよかった、よかった

ダンナさんも無事トイレに間に合ったし、漏らさなくてよかった、よかった

こうして無事、飛行機には乗れ家に帰りましたが、薬を飲んでもあまり効果がなく。
すぐに医者に行けばよかったのですが、以前薬を飲んですぐに効いたので、またすぐに治るだろうと思っていたのですが、夜中にかけてもトイレとの往復に。
本当に申し訳ない事をしたと思うと、私まで眠れない。

しかし、こう毎回下痢になると言う事は、11月の韓国(ソウルへ、ダンナさんと)も怖いなぁ
下痢止めは必須だけど、ほんと何が原因なのかな。

ダンナさんを、またまた散々な目に合わせてしまって、反省。
はぁー、ダンナさんは韓国、ダメなのかもしれないな
食べ物は好きなのにね

とまあ、長々と書きましたが、私自身も下痢との戦いがありまして、ダンナの事+自身の事が重なり次の日かなり睡眠不足でして
1日遅れの帰国報告となりました。
乱文で、ほんとすみません。

皆さま、出発時にはありがたいお言葉、遊びに来ていただき、ありがとうございました。

また台湾、プサンの旅行記を綴っていきたいなと思っています。
これからもどうぞ、よろしくお願いいたします

行って来ま~す♪ プサン

2011年08月14日 | 韓国 プサン 2011 8
今日の一枚・・・プサンの本。

もはや、旅先のガイドブックを紹介するのが恒例となってしまった、あたし。
しかし、今回は少ないでしょう
たったの2冊ですから

慶州に行くのに、慶州の情報が少なっっ
しかもプサンからバスで行こうっていうんだから、あたしってば大丈夫かしらねぇ。

最初実は、関空からエア・プサンで行くつもりだったんです。
でも、以前にも話したように、会社が休みはお盆に一斉に取れと言う事になったので、これは泣く泣くキャンセルする事に
予約を取り直し、セントレアから大韓航空でプサンへ向かいます

名古屋でも格安航空、もっともっと就航しないかな。

そして、今回宿泊するのがこちら、東横INN釜山海雲台(ヘウンデ)

ほとんど寝に帰るだけなので、ビジネスホテルでもいいかなって事で、今回はこちらにしました。
どんな感じかな


ところで、いつも私達は空港まで車で行くんですが、民間の駐車場に預けるんですよ。

ところが、今回いつものお世話になっている所へネットからお願いしたら、満車との知らせが。
急いで別の所を探して、ネットからお願いしたんですが、OKなのか、ダメなのか、何の連絡もしてこない。

次の日の朝、メールを出してみるものの、なしのつぶて。
シビレを切らして思い切って電話をしてみると、満車なのでダメですね、との回答。

ちょっとぉ~、だったらさ、早く言ってよ。
こっちだって、ダメならダメで他の所探さなきゃいけないのに、もう
その旨もメールに書いたのになぁ~。

友達じゃあないけど、誠意のない所はこっちからお断りですね。
もう二度と、あそこへはお願いはしません。


今回は色んな方にアドバイスを受けて、旅行をしてきます。
初プサンどうなる事やら、です

ブログで仲良くさせていただいているともこりあんさん いりひにさん 色々と情報、ありがとうございました
食事は本当に楽しみなので、また大食い夫婦、頑張ります

帰国は17日を予定しております。
それでは