rabbit51

it's since Nov.30 2005
May.29 2014, transferred from broach

Prius PHV充電モニタH2Vmanagerの導入

2012-09-17 00:20:00 | 
Prius PHVの充電状態をモニタするH2Vmanagerに補助金が付くというので導入してみた。

このシステムは、接続のイメージが下記のようになり、

H2VGatewayとH2VControllerの二つの装置で構成されている。
H2VControllerは、主ブレーカから自宅内へ供給される消費電力とPrius PHV充電装置の使用電力をCurrent transを使い測定する。測定された計測値は、無線LAN(802.11ng)でH2VGatewayへ1分ごとにtcp接続送信される。H2VGatewayは、BuffaloのWZR-300HP相当品のOEMのようだ。
H2VGatewayで受信した計測値は、httpで宅内へ消費電力表示ページを提供するとともに、インターネット経由で「トヨタスマートセンタ」へ送信される。
宅内の消費電力表示ページは、
宅内全体の消費電力と充電使用電力、当日、前日、(スマートフォン- 今月、先月)の消費電力量が表示さjれる(計測値をcsv出力できると良いのに、、、)

iPhoneからは、グラフ表示もできる
グラフの黄色線が消費電力全体で、青が充電使用電力である

消費電力や充電使用電力が判っても「それで何?」という感じであるが、充電中に宅内の消費電力が契約電力の95%(設定変更可)を超えるとリミッターが働き充電使用電力を停止する。この機能に期待。

H2Vmanagerを宅内ネットワークに設置する問題点
・すでに2つの802.11ngアクセスポイントがあり、2.4Ghzのチャンネルを全て割り当て済みである
・H2VGatewayを起動することが必須である
・H2VControllerのネットワーク設定を手動設定できない
・H2VControllerの802.11ng設定は、WPSだけである
・ネットワーク情報がほとんど公開されていない
・ネットワーク情報について設置工事者に聞いていも判らない(建築士と電気工事者)

さて、どのようにこの問題点を解決するか???難題だ!。。。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NVR-500のRev11.00.20でtimer... | トップ | H2Vmanagerシステムの無線LAN... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事