goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪市生野区ヘアサロン・ラッキーマン☆タケ

大阪市生野区のヘアーズリストーロのラッキーマンのタケが
感じた事や出会った出来事などを書く、毎日更新中

お顔そりができておしゃれになりたい30代の男性の方に!!

大阪市生野区のヘアーズリストーロ 予約優先:06-6758-8009 リストーロと検索してください。

男ならこの映画を見るべし!!「エクスペンダブルス2!」(面白かった映画Prat36)

2012-11-08 11:03:17 | 映画て最高!!

こんにちはタケです

エクスペンダブルス2を観に行ってきました。

一言、エクスペンダブルス2!最高!!

 

 

 

 

 

 

 

ストーリーは

東欧バルカン山脈の山岳地帯に墜落した輸送機からデータボックスを回収する仕事を引き受けた、バーニー(シルヴェスター・スタローン)が率いる傭兵部隊エクスペンタブルズ。だが、ヴィラン(ジャン=クロード・ヴァン・ダム)をリーダーとする武装グループの襲撃を受け、データボックスを奪われた上に、メンバーの一人を失ってしまう。ヴィランたちが、ボックスに収められたデータから旧ソ連軍の埋蔵プルトニウムを見つけ出し、他国に売ろうとしていることを知ったエクスペンタブルズは、仲間の復讐(ふくしゅう)を果たすためにも彼らに戦いを挑んでいく

 

最近、私的には映画はストーリー性が重要だと思っています。

ただアクション映画だけはストーリーがぐだくだでもアクションが凄ければいいと思っていましたが、

今回のエクスペンダブルス2はストーリーはよくできています。

仲間を殺された復讐に行くというストーリーですが、途中、バニーが危機に陥る時に、

仲間が助けに来るのですが、ところが違う仲間が出てくるいう展開があったりして、

飽きさせないストーリーになっています。

 

まあ相変わらずの火薬の量はすごいし、個々のアクションも特徴があり、ナイフ使い、重火器使い、

プロレス技もちろんカンフーありでアクションははるかに前回を上回ってます。

最後にはシルヴェスター・スタローンとジャン=クロード・ヴァン・ダム戦いは夢のようです。

ヴァン・ダムのプロペラハイキックは健在でした。

 

もちろん我らがチャック・ノリスも負けてはいません

登場シーンがメチャカッコよくて、そのあとにチャックがチャック・ノリス・ファクトを言ったのはおどろいた。

 

チャックノリスファクトとはチャック・ノリスと称えるジョークのこと

映画を観る前にウィキペディアで検索してください

 

私のお気に入りは

「合衆国内での主な死因は1.心臓病2.チャック・ノリス3癌である」(笑)

 

ちなみにチャックは72歳です。

 

 

 

(ここからはネタバレになります。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めに書いていた他の仲間が来たのはチャック・ノリスです。

バニー率いる仲間が奇襲に会い、数十人の敵兵やさらに戦車まで出動し、あわやというところで

一瞬のうちに敵兵を殲滅し、戦車まで破壊してしまい、バニーが驚いているところに

けむりの中からチャックが現われる・・・

 

メチャカッコよかった。思わず「おお~」と叫んでしましました。

でもあの一瞬で敵を殲滅できるなんて・・・

もしかしてターミネーター(笑)

どう考えてもレザービームだしてるよね(笑)

 

 

出番は少なかったけどメチャおいしい役だったと思う。

また、チャックの雄姿が見たい!!

 

 

 

 

いろいろしています

ツイッター

ミクシー

フェイスブック

ヘアーズ リストーロ


バイオハザード見に行ってきました。

2012-10-10 16:29:30 | 映画て最高!!

こんにちはタケです。

こないだ「バイオハザード5 リトリビューション」を嫁と見に行ってきました。

嫁はアクション映画はあまり好きではないですが、ゲームの影響でバイオは好きみたいです。

 

 

 

ストーリーは

大企業アンブレラ社が開発したウイルスがまん延した地球は、アンデッドであふれ返る状況に陥っていた。生き残ったアリス(ミラ・ジョヴォヴィッチ)はアンブレラ社への潜入調査で、自らの驚がくの過去を知ることとなる。さらに、アリスと仲間たちは滅亡の危機を引き起こした人物を捜し、東京、ニューヨークと世界中を追跡。そんな中、すべてを覆す新事実が明らかになり……。

 

相変わらずのCGやアクションは素晴らしいですが、

ジル・レオン・・バリー・エイダが出てきて面白かったのですがキャラに頼り過ぎて、

4と一緒でストーリー性がいまいちです。

ゲームのバイオはストーリーの良さもあるのでもう少しストーリー性がない物たりない

 

でもジルの胸の赤いのを取るシーンがあるし、今までのバイオに出演したメンバーも出ているので

面白かったです。

 

PS、エイダとバリーはそっくり、特にエイダはメチャ美人・・・だけどスタイルが・・・

 

  

いろいろしています

ツイッター

ミクシー

フェイスブック

ヘアーズ リストーロ


大好きな1流アクションスターが帰ってくる(面白かった映画Prat35)

2012-09-20 11:16:20 | 映画て最高!!

こんにちはタケです。

こないだ「エクスベンタブルズ2」の前売り買いました。

 

 

 

 

 

 

 

前作も面白かったので2が出るのを期待してました。

今作は日本ではB級アクションスターと言われている(私的には1流アクションスターですが)

大好きな「チャック・ノリス」が参戦します。

 

チャックはあのブルス・リーの「ドラゴンへの道」の敵のゴードン役の俳優です。

代表作に「テキサス・SWAT」「地獄のヒーロシリーズ」「デルタフォース」「地獄のコマンド」などがあります。

どんな役で出るのか凄く楽しみにしています。

 

あとジャン・クロード・バンダムが悪役で登場するのでこれも楽しみです。

早く10月ならないかな!!

 

PS・出演者の平均年齢はいくつなのかな?チャックは70歳を超えているらしいです(笑)

 

 

 

 

いろいろしています

ツイッター

ミクシー

フェイスブック

ヘアーズ リストーロ


この夏、ナンバー1の映画!!(面白かった映画Prat34)

2012-09-14 09:13:16 | 映画て最高!!

こんにちはタケです。

こないだアベンジャーズ(3D)見に行ってきました。

 

 

 

 

 ストーリーは

 人知を超えた悪によってひそかに進められる地球壊滅の陰謀。それを食い止めるべく、大富豪で天才発明家アイアンマン(ロバート・ダウニー・Jr)、神々の国から地球ヘと追放された雷神ソー(クリス・ヘムズワース)、感情の爆発によって容姿を激変させる科学者ハルク(マーク・ラファロ)などを集めた部隊アベンジャーズが結成される。しかし、各々が抱えているつらい過去や苦悩が浮き上がっては衝突し合うようになり、人類史上最大の危機に立ち向かうチームとしての機能が消失しかけていた。

 

はっきりいってメチャ面白い映画です。

ストーリー好きの私には単純なストーリ―ですが 、

個性的な面々のエピソードがあるので、ストーリーに厚みがありました。

個々のキャラが濃くて、すぐにケンカしてなかなか一つにまとまらないところがアメリカぽいです。

特にアイアンマンが中心ですけどね。

 

一番凄いのはCGですが、友情あり、少しの感動ありで

これぞ映画って感じでした。

 

それにいろんな場面にちょっとした笑いがあります。

私が印象的だったのはハルクとロキが対峙した場面、ロキが悲惨なことになるのですが

思わず笑ってしまいました(^^)

最後にちょっとした笑いがあるのでエンドロールが終わっても席を立ないでね

 

PS、メチャ面白かった。レンタルでたらブルーレイ借りよう!!

 

 

いろいろしています

ツイッター

ミクシー

フェイスブック

ヘアーズ リストーロ


アベンチャーズ前売り

2012-07-11 09:48:42 | 映画て最高!!

こんにちはタケです

「アベンジャーズ」の前売り買ってきました。

 

 

 

 

 

いまならチケットの横にある携帯ストラップがもらえます。

アイアンマン・キャプテンアメリカン・ハルク・ソーを選択できます。

一番かっこよかったアイアンマンをもらいました。

もちろん携帯につけています。

 

 

 

 

タケのつぶやきが聴けます
ツイッター

ミクシーでリストーロのコミュはじめました。
リストーロで検索してくださいね。


MIB3見に行ってきました(面白かった映画Prat34)

2012-07-06 19:31:02 | 映画て最高!!

こんにちはタケです

こないだ1年ぶりに嫁と映画を見にいってきました。

 

 

 

 

「メン・イン・ブラック3 MIB3 」です

ストーリーは

 秘密組織MIB所属のエージェントJ(ウィル・スミス)とK(トミー・リー・ジョーンズ)は、日々異星人の取り締まり追われていた。長年コンビとしてやってきた2人だが、Kの単独捜査をいぶかしんだJは直接そのことを彼に問いただす。だが、本人は全然聞く耳を持たず何の情報提供もしてくれない。次の日、本部でJはKを捜していたが40年以上も前に死亡していたと聞き……。

 

本当は見るつもりがなかったのですが(ちょっと飽きてしまって)・・・

でもストーリーが面白そうなので見ました。

シリーズで最高のストーリー展開だと思います。

そう来たかと思わせてくれる意外性のあるストーリーです。メチャ面白い。

ただトミー・リ・ジョーンズの出番が少なすぎるのと、

もう少しアクションがほしかったです。

でもシリーズの中で一番好きです

PSラストは少し泣かせます。

 

 

タケのつぶやきが聴けます
ツイッター

ミクシーでリストーロのコミュはじめました。
リストーロで検索してくださいね。

ヘアーズ リストーロ


「バトルシップ」メチャ面白かった(面白かった映画Prat33)

2012-05-02 11:17:45 | 映画て最高!!

こんにちはタケです

こないだユニバーサル100周年記念作品「バトルシップ」を見に行ってきました。

私的にはSF系の中ではかなり良かったとおもいます。

 

ストーリーは

アメリカをはじめとする世界各国の護衛艦が集結して大規模な軍事演習が行われるハワイで、沖合に正体不明の巨大な物体が出現する。それは、地球からの友好的な呼びかけに応じて飛来したエイリアンの母船だった。しかし、呼びかけを行った科学者たちの意図とは裏腹に、エイリアンは次々と未知の武器を繰り出し、激しい攻撃を仕掛かけてくる。その戦いの最前線に立たされたのは、演習に参加していた米海軍の新人将校アレックス・ホッパーと、彼がライバル心を燃やす自衛艦の指揮官ナガタだった。弱点も戦略も読めないエイリアンに対し、知力と体力の限りを尽くして立ち向かう海の精鋭たち。果たしてエイリアンの攻撃の目的は何なのか?アレックスとナガタはそれを阻止することができるのか?そして、彼らは地球を壊滅の危機から救うことができるだろうか!?


海で宇宙人と戦うという設定もめずらしいし、グラフックもよかったです。

何よりストリー性ありました。

最近は3Dやグラッックに頼り過ぎてストリー的なものがない作品が

多いですがこの作品は違います。

たとえばある場所を攻撃しなければならないのに、攻撃できないでも

ある人たちに助けてもらい攻撃するなどのストリー性がある面白い作品だと思いました。

3Dやグラフックはいずれは当たり前になり、飽きますが、

ストリーのいい作品は飽きないです。

PS、
エンドロールに何かある作品は大好きです。

ちょっとビクっとなった。見た方にはわかると思います(笑)

 

 

 

 

タケのつぶやきが聴けます
ツイッター

ミクシーでリストーロのコミュはじめました。
リストーロで検索してくださいね。

ヘアーズ リストーロ


「シャーロックホームズ シャドウゲーム」 (面白かった映画Prat32)

2012-03-27 17:45:16 | 映画て最高!!

こんにちはタケです

「シャーロックホームズ シャドウゲーム」
見に行ってきました。

平日にかかわらず6~7割の客数でした。
ホームズといえばモリアーティ教授との対決これは見ないと
思ってました。

内容は前作よりアクションがすごくてストーリーもよくて楽しめました。
兄のマイクロフトが出てきたし、世界観はしっかり表現してましてね。

あえて言うなら前作の捜査ぽいシーンがないのとレストレード警部がいないのが残念

最後のモリアーティとの対決は小説を読んでいるみたいでした。
久しぶりに読みたくなってきた。

 

 

タケのつぶやきが聴けます
ツイッター

ミクシーでリストーロのコミュはじめました。
リストーロで検索してくださいね。

ヘアーズ リストーロ


ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(面白かった映画Prat31)

2012-02-01 09:43:11 | 映画て最高!!

こんにちはタケです。

こないだ「ミッション・インポッシブル/ゴースト・プロトコル」を見に行ってきました。

ストーリーは

ロシアのクレムリンで爆破事件が発生。その容疑がIMF(極秘スパイ組織・不可能作戦班)のイーサン・ハント(トム・クルーズ)とそのチームにかけられる。米大統領は政府が事件に関与した疑いを避けるため、「ゴースト・プロトコル(架空任務)」を発令。イーサンチームはIMFから登録を抹消されてしまう。国や組織という後ろ盾を失ったまま、クレムリン爆破の黒幕を追い、さらなる核テロを未然に防ぐというミッションの遂行を余儀なくされるイーサンたち。失敗すれば彼らは、凶悪テロリストとして全世界に指名手配されてしまうのだ。黒幕たちの取引の現場は、世界一の高さと最新のセキュリティを誇るドバイの超高層ビル、ブルジュ・ハリファ。難攻不落の天空城に、特殊粘着グローブと命綱一本で外部からの侵入を試みるイーサンだが……。幾重にも張り巡らされた罠と、よぎる裏切りの影。そして次第に明らかになるミッションの〈真の目的〉とは……。

 

前作みたいなストーリー性は少なかったですがハラハラドキドキは前作を超えてました。面白かったです

相変わらずの不可能なミッションだし、スパイの道具も見どころです。

今回はどうしてハラハラしたのかと考えたら主人公に次から次を危機が訪れているのが

ハラハラする原因だと思いました。おもしろかった。

  

タケのつぶやきが聴けます
ツイッター

ミクシーでリストーロのコミュはじめました。
リストーロで検索してくださいね。

ヘアーズ リストーロ


スカイラインを見に行きました(面白かった映画Prat30)

2011-07-05 17:11:35 | 映画て最高!!

こんにちはタケです。

こないだ「スカイライン 征服」を見てきました。

ストーリーは

ジャロッドと恋人のエレインは親友であるテリーの誕生日パーティのためにロサンジェルスまでやってきた。楽しいパーティを過ごし雑魚寝をした夜更け過ぎ、急にマンションが揺れたかと思うと窓からは強烈な光が差し込んでくる。テリーの仕事仲間であるレイは窓からの光を見ると突然姿をけしてしまった。窓の外には強烈な青い光を放つ塊が何個もあったが、それらはすぐに消えてしまう。
不審に思ったジャロッドとテリーは屋上にあがって様子を探る。すると今度は複数の光が地上に落ちて来た。その直後、巨大な宇宙船が上空に現れる、、、、。

CMでは「愛も英雄もいない」と流れていましたが「しかし愛情は残る」を付け足したいですね。この手の映画であるコンピューターウイルスやバクテリナなどの一発逆転はないですが、ラストは意外な終わり方をするので面白かったです

 

 タケのつぶやきが聴けます
ツイッター

ミクシーでリストーロのコミュはじめました。
リストーロで検索してくださいね。

ヘアーズ リストーロ