goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪市生野区ヘアサロン・ラッキーマン☆タケ

大阪市生野区のヘアーズリストーロのラッキーマンのタケが
感じた事や出会った出来事などを書く、毎日更新中

お顔そりができておしゃれになりたい30代の男性の方に!!

大阪市生野区のヘアーズリストーロ 予約優先:06-6758-8009 リストーロと検索してください。

ディズニー最高!!(アナと雪の女王)(面白かった映画Prat45)

2014-03-27 08:30:42 | 映画て最高!!

こんにちはリストーロのタケです。

嫁と「アナと雪の女王」見に行ってきました。

ミュージカルアニメはお初です(^^)

 

ストーリーは

エルサとアナは美しき王家の姉妹。しかし、
触ったものを凍らせてしまう秘められた力を持つ姉エルサが、
真夏の王国を冬の世界に変化させてしまった。
行方不明になったエルサと王国を何とかすべく、
妹のアナは山男のクリストフ、トナカイのスヴェン、
夏に憧れる雪だるまのオラフと一緒に山の奥深くへと入っていく。

 

 

 

 

 

全編悲しい話かとおもいきや、さすがディズニー

ちゃんと笑い・アクション・感動を兼ね備えてますね。

最後にエルサを救うのも定番のあれです(^^)


チャラも立っていて私のお気に入りは

雪だるまやのに夏に憧れる「オラフ」

 

なんか可愛くて、でもかっこいい!!

 「アナの為なら溶けてもかまわない」

というセリフがメチャ泣かせます

映像も音楽もメチャよかったです。

しかしみんな歌美味すぎ(^^)

 

リストーロのタケでした(^^)

 

よかったらクリックお願いします。


人気ブログランキング

 

 リストーロのHPです。興味があれば下のバーナーをクリックしてください


スタローン&シュワちゃん共演は最高!!(大脱出)(面白かった映画Prat44)

2014-01-19 11:55:56 | 映画て最高!!

こんにちわリストーロのタケです。

休日に映画「大脱出」を観てきました。

写真撮るの忘れたのでチラシですが・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

ストーリーは

陸から離れた海上に存在する、通称墓場と呼ばれるタンカー監獄。ある日、その監獄に、世界でもトップレベルののセキュリティーコンサルタントのブレスリン(シルヴェスター・スタローン)が身に覚えのない罪で投獄される。ブレスリンは、自らが設計に携わったこの監獄から脱出することを決意。しかし、囚人たちのボス、ロットマイヤー(アーノルド・シュワルツェネッガー)がブレスリンの前に立ちはだかり……。

 

スタローン&シュワちゃん二人の共演は楽しかったです。


脱出ものものなのでアクションは大したことはないですが、頭を行動心理などを使い脱出していくのでメチャドキドキする内容です。

ストーリー展開もよく、最後にはどんでん返しもあるので、2人のキャラだけの作品ではなかったです。

めちゃ面白かった!!

 

スタローン&シュワちゃんのお約束のシーンもあるしね(笑)

 

以上リストーロのタケでした(^^)

 

よかったらクリックお願いします。


人気ブログランキング

 

 リストーロのHPです。興味があれば下のバーナーをクリックしてください


久しぶりにDVD買いました「グランドマスター」

2013-12-19 08:15:54 | 映画て最高!!

こんにちわタケです。

久々にDVDを買いました。「グランド・マスター」です。

 

 

 

 

 

内容は
「20世紀初めの中国。北の八掛拳の宗師・宝森は、流派統一を任せられる継承者として、弟子の馬三と南の詠春拳の宗師・葉問「イップ・マン」(トニー・レオン)のどちらから選ぼうとする。六十四手の達人にしての宝森の娘でもある宮若梅(チャン・ツィイー)も候補者として手を挙げる中、馬三が宝森の命を奪うという謀反を企てる。それを機に、宝森のかたきを討つ復讐と後継者の座を奪い合うすさまじい戦いの火ぶたが切って落とされる」

 

カンフー好きにはたまらない作品になっていますが、わたしのお勧めのポイントはそこではありません。

 

1つは私的には武術は芸術に似た綺麗さがあると思っています。この映画はそれを体感できる映画です。

もう1つは時代に翻弄されながら、どんな時代が来ようととも、「グランドマスター」としてぶれない生き方をしてることに感銘をうけました。

 

実在の「グランドマスター」に話を聞き、膨大な資料集めに8年もかけて作ったそうです。

私もぶれない生き方をしたいと思います(笑)

 

ちなみにこの主人公のイップ・マンはブルース・リーの師匠です。

 

よかったらクリックお願いします。


人気ブログランキング

 

 リストーロのHPです。興味があれば下のバーナーをクリックしてください


平均年齢いくつなんだろう(笑)映画「RED リターンズ」(面白かった映画Prat43)

2013-12-13 08:16:44 | 映画て最高!!

こんにちはタケです。映画を嫁と見てきました。

「RED リターンズ」です。

 






内容は
恋人サラ(メアリー=ルイーズ・パーカー)と一緒に生活し、諜報(ちょうほう)活動から縁遠い毎日を過ごしていた元CIAのフランク (ブルース・ウィリス)。しかし、かつての仲間マーヴィン(ジョン・マルコヴィッチ)が関わった小型核爆弾をめぐる冷戦時代の極秘計画が原因となったトラ ブルが持ち上がる。解決の手掛かりを追い求め、フランクはサラ、マーヴィンと共にヨーロッパへと足を運ぶが……。


スパイ映画ですが、ほぼ戦争映画みたいに弾丸飛びまくりです。
 極めつけはイ・ビョン・ホンがガトリング銃で撃ちまくってました(笑)


しかし、この映画のキャラが立っているのでメチャ面白かったです。
マルコビッチいたずら坊主ぽいし、イビョンホンはかっこいいくせに「俺の飛行機どこ!!」ばっかり言っているし、彼女役のメアリーもいいキャラしているいてメチャ面白かったです。


一番かっこいいのはヘレン・ミレンの正確な射撃がカッコよすぎでした。

パート3があったら絶対観に行く!!

 

しかし、平均年齢いくつなんだろう(笑)

 

よかったらクリックお願いします。


人気ブログランキング

 

 リストーロのHPです。興味があれば下のバーナーをクリックしてください


ローランド・エメリッヒ監督最高です。でも・・・(面白かった映画Prat42)

2013-09-02 08:13:59 | 映画て最高!!

こないだ映画見に行ってきました。

「ホワイト・ハウス・ダウン」です。

 

 

 

 

 

ストーリーは

議会警察官のジョン・ケイルは、大統領のシークレットサービスになるため面接試験を受けるが不採用となってしまう。幼い娘をがっかり させたくないと、ジョンは娘をホワイトハウスの見学ツアーに連れ出すが、その時、謎の武装集団がホワイトハウスを襲撃、占拠するという前代未聞の事態が発 生する。政府が大混乱に陥る中、ジョンは大統領や娘、そして合衆国の命運をかけた戦いに身を投じる。

 

 

内容はメチャ面白かったです。

さすがに「インデペンデンス・デイ」「2012」のローランド・エメリッヒ監督です。、

ストーリーも映像も素晴らしく面白かったのですが・・・

 

でも主人公のキャラが弱い気がします。

大統領役の「ジェイミー・フォックス」はいいのですが、

「チャニング・テイタム」のキャラがいまいちでした。

 

キャラが悪いのか?演技が悪いのか?はわかりませんが、

なんか?キャラが立ってないですよね。

 

 

 

お顔そりのできるオシャレなヘアサロン

 ヘアーズ リストーロ

 

 よかったらクリックお願いします。


人気ブログランキングへ


トランス・フォーマーと同じぐらい面白かった(パシフィック・リム)(面白かった映画Prat41)

2013-08-18 08:59:43 | 映画て最高!!

こんにちはタケです。

Facebook知り合ったゲンさんにお勧めの映画

「パシフィック・リム」見に行ってきます。






ただのロボット映画と思いきや、ストーリーもよくて、主人公が危機また危機とう

感じで面白かったです。もちろんCGも抜群でした。

ガンダムやボトムズを思わせるロボットの迫力に思わず、

力が入って観てしまいました。

トランス・フォーマーと同じぐらい面白かった

 

菊池凜子がほぼメインの役柄で芦田愛菜ちゃんが

菊池の子供役でていて、演技抜群でしたね。世界デビューですね。

いい女優さんになりそうです

 

 

よろしければクリックお願いします。


人気ブログランキングへ

 

 

いろいろしています

ツイッター

ミクシー

フェイスブック

ヘアーズ リストーロ


カンフーアクション最高!!(面白かった映画Prat40)

2013-06-20 23:09:05 | 映画て最高!!

こんにちはタケです。

 カンフー好きにはたまらない映画

「グランド・マスター」見に行ってきました(^^)
 

 

 

 

「グランドマスター」の内容は


20世紀初めの中国。北の八掛拳の宗師・宝森は、流派統一を任せられる継承者として、弟子の馬三と南の詠春拳の宗師・葉問(トニー・レオン)のどちらから選 ぼうとする。六十四手の達人にしての宝森の娘でもある宮若梅(チャン・ツィイー)も候補者として手を挙げる中、馬三が宝森の命を奪うという謀反を企てる。 それを機に、宝森の敵(かたき)を討つ復讐(ふくしゅう)と後継者の座を奪い合うすさまじい戦いの火ぶたが切って落とされる。


クンフー好きにはたまらない映画です。
詠春拳・八卦掌・八極拳・形意拳などの
各流派の戦い方がリアルに描かれています。

私的には武術は芸術に似た綺麗さがあると思っていましたが、
この映画はそれを体感できる映画です。

それにチャン・ツィーが演じるルオメイとイップ・マン(トニー・レオン)
の恋心が背景にあり、

ただのアクション映画とは一線を画す作品になっています。

PS
クンフー好きではない方にも初めの方に物語の中で
わかりやすく流派の特徴を説明しているので入りやすいと思います。
 


 

 

 

いろいろしています

ツイッター

ミクシー

フェイスブック

ヘアーズ リストーロ


ジャッキー最後のスタント!!(面白かった映画Prat39)

2013-05-01 12:31:20 | 映画て最高!!

こんにちはタケです

こないだ「ライジングドラゴン」見てきました(^^)

ジャッキーが今作品で最後のスタントらしいです。

 

 

 

 

「ライジングドラゴン」の内容は

19世紀に起きたイギリスやフランスの侵攻によって、中国から持ち出されてしまった清王朝時代の秘宝。それは12のパーツから構成されていたが、残る数体の所在が不明となっていた。世界的アンティークディーラーから幻のパーツの捜索を依頼されたトレジャーハンター「アジアの鷹」ことJC(ジャッキー・チェン)は、チームを編成してパリ、南太平洋、中国などを飛び回る。しかし、行く手を阻もうとする謎の敵と対峙(たいじ)。さらに、秘宝とその捜索の裏に巨大な陰謀が隠されていることを知る。

 

「サンダーアーム」 「プロジャジェクト・イーグル」につづくアジアの鷹シリーズです。

相変わらずのカンフ―アクションに007並みの秘密兵器を駆使し、

秘宝を奪っていくのは爽快です。

もちろんお約束の笑いもあります。

 

ラストは内容を行ってしまうと面白くない言わないですが

スタントなしのアクションは必見です。

 

メチャ面白かった(^^)

しかしラストになるのはさびしいですね。

でもエンドロールの時にいってましたが、スタントをやめて、

俳優をやめません、なのでまだまだジャッキーの雄姿が見れます。

 

 

 

 

いろいろしています

ツイッター

ミクシー

フェイスブック

ヘアーズ リストーロ


運の悪い男がふたたび・・・今度は親子で!!(面白かった映画Prat38)

2013-02-27 09:16:05 | 映画て最高!!

こんにちはタケです

こないだ「ダイハード ラストデイ」を見に行ってきました。

 

 

 

スト―リー

久しく会っていなかった息子ジャック(ジェイ・コートニー)がロシアでトラブルを起こした上に、ある裁判の証人となったと知らされた刑事ジョン・マクレーン(ブルース・ウィリス)。身柄を引き取りに現地を訪れた彼だが、そこでテロ事件に巻き込まれてしまう。相変わらずの運の悪さを呪いながらも、混乱状態に陥った状況下でジャックと再会するマクレーン。しかし、なぜか親子一緒に次期ロシア大統領候補の大物政治家、大富豪、軍人らが複雑に絡む陰謀の渦中へと引きずり込まれるハメになり……。

 

運の悪いのは合い変わらずで、親子そろって運がないマクレーン家。

ラストデイという副題があるようにラストらしい派手なカーチェイスからはじまり、

ラストは・・・ネタバレになるので言いませんがアクションシーンがすごいです。

ストーリー性はいまいちだけど面白かったです。

嫁も満足してました。

 

PS、

ブルース・ウィルスは髪がなくてもカッコイイあんなおやじになりたいけど

頭の形がサイコロな俺には似合わない!! 

 

 

 

 

いろいろしています

ツイッター

ミクシー

フェイスブック

ヘアーズ リストーロ


ロード・オブ・ザ・リングの世界がふたたび・・・(面白かった映画Prat37)

2013-01-17 09:21:28 | 映画て最高!!

こんにちはタケです

こないだ「ホビット 思いがけない冒険」を見に行ってきました。

ロード・オブ・ザ・リングの60年前の話になります。

キャストとキャラクターも再登場します

 

 

 

 

 

ストーリーは

 

ホビット族のビルボ・バギンズ(マーティン・フリーマン)は、魔法使いのガンダルフ(イアン・マッケラン)から思わぬ旅の誘いを受ける。それは、ドラゴンに乗っ取られたドワーフの王国を奪取するというものだった。ドワーフの戦士トーリン(リチャード・アーミティッジ)が率いる13人のドワーフたちと、最初の目的地“はなれ山”を目指してワーグ、オークといった怪物や魔術師がひしめく荒野を進んでいくビルボ。そんな中、ゴブリンが巣食うトンネルに入っていった彼は、そこでゴラム(アンディ・サーキス)という醜悪な化け物と出会う

 

前作とは目的も主人公も違いますが、世界観やキャラクターは前のままなので

すっ~と入っていけました。

あの指輪をどうして手に入れたのかなど前作との絡みがあるのでストーリー的には

メチャ面白かったです。

 

PS

見ている最中からドラゴンズ・ドグマを思い出しました。

今2週目に行ってます

 

 

 

 

いろいろしています

ツイッター

ミクシー

フェイスブック

ヘアーズ リストーロ