裏 RjpWiki

Julia ときどき R, Python によるコンピュータプログラム,コンピュータ・サイエンス,統計学

正しい方法を使おう

2016年05月14日 | ブログラミング

2016 年 05 月 13 日 (金)

> R で計算するなら 1 - pnorm(60, 50, 10) あるいは pnorm(60, 50, 10, lower.tail = FALSE) twitter.com/yuba/status/73…

q が通常範囲であればどちらでもよいが,q が大きい場合は違いが生じる。

> options(digits=16)
> q = 100; 1 - pnorm(q, 50, 10); pnorm(q, 50, 10, lower.tail = FALSE)
[1] 2.866515719235352e-07
[1] 2.866515718791939e-07
> q = 120; 1 - pnorm(q, 50, 10); pnorm(q, 50, 10, lower.tail = FALSE)
[1] 1.27986510278788e-12
[1] 1.279812543885835e-12
> q = 150; 1 - pnorm(q, 50, 10); pnorm(q, 50, 10, lower.tail = FALSE)
[1] 0
[1] 7.619853024160527e-24


「統計学: R を用いた入門書 改訂第 2 版」にも,lower.tail を指定しない方法が書かれているが,どちらが正しいかは 3 番目の結果を見れば自明。

まあ,実際の統計学においては,その違いは結果を左右するようなものではないが。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほとんどの問題の締め切りが1... | トップ | 基本的な機能は,「基本的な... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログラミング」カテゴリの最新記事