裏 RjpWiki

Julia ときどき R, Python によるコンピュータプログラム,コンピュータ・サイエンス,統計学

奇数リストの生成

2020年12月17日 | ブログラミング

3 から n までの奇数を要素とするリストを作りたいらしい

data = [i + 1 for i in range(2, n, 2)]

なぜ,素直に

data = [i for i in range(3, n, 2)]

としないのかわからないし,そもそも

data = list(range(3, n, 2))

で十分なのに。「リスト内包表記」というカッコイイモノを使いたかったのかなあ?

 

そのあとにある,

data = [j for j in data if j % data[0] != 0]

というのもなんだかなあ

 

結局なにがやりたいかというと「n までの素数リストを得たい」と。

手を抜いて sympy を使おうというのはいいのだけど,

from sympy import sieve
print([i for i in sieve.primerange(1,100)])これもいただけない。(sympy.sieve.primerange  のオンラインヘルプにこの記述があるんだけど使用例を示すには,こんな書き方を示すのがよいのか?)
print(list(sieve.primerange(1, 100)))
だけでよいのだ。
リスト内包表記って,そんなにいいものか??

リスト内包表記以外に簡単に書く方法があれば,そのように書けばよいと思うぞ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自作パッケージの探索径路(... | トップ | リスト内包表記はどうなのよ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログラミング」カテゴリの最新記事