Fのぼやき

日々の生活、プログラミング、映画なんかをぼやく!!

思い浮かべた名詞を当てる「人工知能」

2005-06-04 19:54:01 | 日記
スラッシュドット ジャパン | 思い浮かべた名詞を当てる「人工知能」
スラッシュドットの記事にでてきたこの人工知能アプリケーション。

与えられた質問に「はい」か「いいえ」を答えていけば、思い浮かべた名詞があたるらしい。
元ネタは恐らく昔のアメリカのTV番組にでてきた「20の質問」だと思う。この話自体は情報理論の教科書にでてくるような初歩的な話で、なんで今回話題になっているかわからない。

この記事で一つ気になる点がある。なんとこのアプリケーションが「バンダイ」に関係があるのだ。「バンダイ」といえば「リアル・ドリーム・ドラえもん」を本当につくっておりすでに商品も開発している。

何度もいうがこの「20の質問」自体はかなり基礎的な話である。もしこのような基礎的なアプリがその企画に関係があるとしたら、リアル・ドラえもんはあまり期待しちゃいけないのかもしれないw。

生徒が校内LANに侵入

2005-06-04 19:44:20 | IT業界
asahi.com: パスワードは校長名、生徒が校内LANに侵入 北海道 - 社会
中学生がいたずらでネットワークに不正アクセスしたらしい。新聞では学校側の情報管理が悪いということになってしまっているが、なかなか難しい問題ではあると思う。

今回はパスワードが簡単すぎたという話だが、一番簡単な解決策はパスワードを難しくすることだろう。ただ生徒の教育に忙しい先生に、覚えづらいパスワードを一々決めてもらうのはなんか違う気がする。現在流行りかけているUSBメモリによる認証方式なんかを導入するのが一番いい気もする。多少コストもかかるかもしれないが、そもそもセキュリティ問題を個人レベルの意識で解決しようという現在の風潮はやや無理がある気がする。お金をかけるだけで、職員みんながあまり意識することなくセキュアな環境になるのならばそれが一番。

それにしても気になるのはこの生徒。不正アクセスして調子にのっている中学生なんて聞いただけで気分が悪い。新聞にはどのように扱われたかは知れないが、少なくとも大量の反省文を書かせるべきだと思う。