母方の伯父の49日の法事でした。
母にとっては 7人兄弟、姉妹の最後に残った兄だった
のです。
日頃、深いお付き合いがあった訳ではありませんが、
一人になったというのは、ショックだったようです。
多分、今日の法事も気の重い事と思います。
でも…
私など、ず~~と、一人っ子で兄弟、姉妹のいない人に
比べたら、今までいたんだから、イイジャン!と、
慰めにもならない、慰めを言ってあげたのですが…。先日。
母も、齢 77歳です。色々考えてしまうのでしょうか。
せいぜい、娘がさみしい思いをせぬよう気を使って
あげなければと思ったりしています。
元気で長生きしてほしいな!などと、伯父の法事の日に
つくづく思っております。