goo blog サービス終了のお知らせ 

boutie ☆-ブティ-

気が向いた時、気儘に更新。ハンドメイド(パッチワーク・タティングレース・いろいろ)と日々の雑感、備忘録。

細ねぎ、ブロッコリー

2016-09-04 | 生活

友人から伝授された技があります

それに、私が一ひねりしてみました・・・

「え^^、知っているわョ!」とか

「すでに、やってます!」なんてことに なったら 笑ってやってください

細ねぎは地元の直販店で買うのが最も新鮮

今日も買ってきました

その細ねぎを いかに長持ちさせるかと云うことです

友人からの伝授は 細ねぎを洗ったらキッチンペーパーできちっと、水分をふき取ること

確かに、水分がねぎをナメらせているですよね

そこで考えました

保存容器のフタに水滴が時間と共に付着します

その水滴がねぎに届かぬよう、ねぎの上にキッチンペーパーを置くこと

底にも、水滴が溜まることも考えられるので、底にも・・・

これで、1週間は使えます

同じ考え方でブロッコリーも

もちろんブロッコリーは茹でましたが・・・

サラダの野菜の水分を取るときの遠心分離機のような容器で

水分飛ばし

同じように容器に入れて冷蔵庫に保存

こちらも、なかなかです

いつも、1週間もしない内に消費してしまいますから

どこまで、大丈夫かは不明ですが・・・

でも、確実に 役にたっていますよ

お試しあれ・・・

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 籠バック | トップ | 玉ねぎの保存 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。