goo blog サービス終了のお知らせ 

boutie ☆-ブティ-

気が向いた時、気儘に更新。ハンドメイド(パッチワーク・タティングレース・いろいろ)と日々の雑感、備忘録。

アップルツリー APPLE TREE

2011-11-29 | パッチワーク・キルト

                          久しぶりのパッチワークの話 

                今回の宿題はキルティングまで

             内側のキルトはフープにかけ、外側はそのままで

       (内側にするキルトは周りの布を手繰り寄せる分量が多くなるため、

                       フープの方が手に優しい。)

                久しぶりの纏まったキルティングは

                   新たな心地で楽しく出来る

              あっという間の4日ほどでキルティング完了

          パターン名はアップルだけど、オリーブの実にする事に

                  オリーブ系や紫の布で配色

                 明日の授業では多分、縁の始末

       Photo

                  

                 まだ、周囲にしつけ糸がついてる状態

                     完成したら、載せてみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀 文子(画家)

2011-11-29 | 
ホルトの木の下で

ホルトの木の下で
価格:¥ 2,415(税込)
発売日:2009-06

画家 ・堀文子についての番組を見て、彼女に興味津々と

           申しましたが・・・

              ↑ 以前の記事

  図書館に予約しておいた著作本が届き、やっと完読

           やはり・・・凄い

    

奢らず、誇らず、羨まず、欲を捨て、時流をよそに脱俗を夢見て

私は一所不在の旅を続けてきた。

自分の無能を恥じ、己との一騎打ちに終始し、知識を退け

経験に頼らず、心を空にして日々の感動を全身で受けたいと

心掛けた。

肩書きを求めず、ただ一度の人生を美にひれ伏す、何者でもない者

として送る事を志してきた。

                   ” ホルトの木の下”より抜粋

     今、開期中の作品展は行けそうにないけど(明日まで)

            本物の作品、是非見たい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする