goo blog サービス終了のお知らせ 

boutie ☆-ブティ-

気が向いた時、気儘に更新。ハンドメイド(パッチワーク・タティングレース・いろいろ)と日々の雑感、備忘録。

ヘバーデン結節。

2006-05-10 | インポート

Photo_165

先日友人と会った際、右小指が関節のところで膨れ、痛みが時々

ある。と話したら、友人が「家の母も同じ!」、「なんとか症候群と

言うらしい。」と言う。他の友人は「第一関節だからリウマチとは

違うと思うから、大丈夫。」とも言う。もうひとりの友人は「念の為

病院に行ったほうがいいんじゃないの!」と言う。

「もう少し様子みてから、病院に行ってみる。」と話し、話題は

移った。

 昨日体操教室で友人と顔が会ったら、コピーを2枚渡される。

読売新聞、健康相談の切抜きをコピーしてきてくれたのだ。

それには、「ヘバーデン結節とは?」とある。

ヘバーデン結節は、指の第一関節が変形する変形性関節症

とあった。第一関節が障害されるのが特徴で、原因は不明。

報告者の名にちなんでヘバーデン結節と呼ばれていること、

40歳以降の男女にみられ、受診するのは更年期以降の

女性が多いのが特徴とも書かれてある。

書かれている事柄、どれもこれも一致する。

私の小指の変形は、ヘバーデン結節に違いない。

「痛みは注意信号と考え、指にかかる負担を和らげることが

大切です。」と…。無理をせぬよう付き合っていけば、

よいことだ。加齢の文字が頭をよぎっているが、

まだまだ。!!(イヤイヤ、愕然とした。が本当かな!)

皺、白髪、ヘバーデン結節、認めたくない、しかし事実だ。

気持ちだけは、前向きでいたい。♪

好奇心旺盛でいたい。♪

 ☆ちょっとヘコンダ日☆

Photo_166

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする