goo blog サービス終了のお知らせ 

boutie ☆-ブティ-

気が向いた時、気儘に更新。ハンドメイド(パッチワーク・タティングレース・いろいろ)と日々の雑感、備忘録。

残照〜フランス・芸術家の家〜 12年後

2020-09-18 | その他いろいろ
2・3日前  番組表で
"残照〜フランス・芸術家の家〜"
ドキュメンタリー番組タイトルを久しぶりに見かける
懐かしい・・・
心に残る秀逸な番組は、何回観ても良いもの
と、思っていたところ(今回は視聴していません)

ほんの少人数ではありますが、以前更新した(2008年)記事を改めて読んでくださっている方がいることを知る

どんなこと、書いていたんだろうと、もう一度読み返す
今、思えば・・・きっと、凄く感動したんだろうが、拙い文章では伝わっていない。と、言うのが感想たけれど、10年以上前の記録が残って
確認出来る事が、嬉しくもあり、恐ろしくもある。と、ヒシヒシと思う。

いい加減な気持ち・・・では不味く
自分の思いを 率直に  文章に変える

そんな事、思ってこれからも
続けてみようかな    と思う。

また、
残照の感想を書いた当時は、pc立ち上げ、更新に1時間はかかっていたと思うけど、年月とは恐ろしいもの
更新は、スマホからチャチャっと出来る
今は
画像も、スマホで写真を撮り加工して、すぐアップロード
あの当時、デジカメで撮って、pcに送信して
加工して、やっとアップロード
何と  手間のかかった事か・・・

今回の再々放送は、色々な事
考えさせてもらえたし、ブログを長く続けるのも、良いものだと 思えた
(事情で、途切れる時もあるでしょうが、基本
続けみるのは、自分にとっても、興味深い事柄になってきた)

自分を振り返えさせてくれる番組・・・
凄いです
因みに、過去の記事

これも、凄い・・・
試しにリンク出来るのか?と、
やってみたところ、こんな風に↑
ネットの進化
凄いです

拙い文章ですが、よかったらご覧くださいませ
 
トップの画像"アナベル"
6月に咲く花・・・季節感ありません
白い花と、内容がマッチするだろうと
選んだので、ご容赦を・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊んでみました

2020-09-01 | その他いろいろ
画像の加工アプリを検索して・・・
入れてみました
アプリ名・・・PIC・COLLAGE
フリーな部分とアプリ内課金があり
もちろん、フリーな部分だけ使用する私
ポリシーです
お金使わなくても、十分楽しめます

こんなのも・・・



ちょっと稚拙ですが・・・
お絵かき感覚で・・・
使い方は取説見る訳でもないので、これ使ったら、どうなるだろう〜なんて
色々なボタン押して
適当に、色々試す。
ダメだったら・・・残念なんて!
思いを巡らせながら作るのも楽し♡

ついつい、有料のもの使いたくなるが、
我慢、我慢・・・

アップルストアで検索・・・
お試しアレ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽の子・・

2020-08-16 | その他いろいろ
昨夜、観ました

「ただいま・・帰ってまいりました」

端正な顔立ち・・憂いを秘めた・・

本当に、帰ってくれば良いのに・・

入水シーンは、今回をイメージ.オーバーラップ・・

涙でした

三浦春馬さんのドラマは観たことあるのか
どうか、さえ記憶にないのですが
「世界はほしいモノにあふれてる」は
何故か、楽しみで・・
いつでも、観れるよう毎週録画してあった

春馬さんの繊細な感性
人生を大事に生きている姿
お茶目で、シャイな人柄

好感の持てる青年って・・
これからも、応援しよう・・
と!思っていた矢先・・でした

彼の心の内は誰にもわかりません
美しい心の持ち主のまま
永遠に 私の、 皆の心に残るであろうことを祈って・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVのお守りしてます

2020-08-10 | その他いろいろ


父の塩月命日が明日
一日早いけど思い立った時にと、
午前中、墓参に行く
さすが、一人も遭遇しません、暑さのためか

墓参をして、気持ちはスッキリです





その後は、エアコン漬け
いつもなら、アップリケ、アップリケ・・・
と(タペストリーの作品作り)頑張るのですが、今日は何もする気なく
TVのお守り

お陰で、コロナの知識が増えました

コロナに罹った人のその後が、伝えられていなかったけど、海外で調査したらしく
心筋症・・・心筋炎の後遺症など、発症の割合が多いとか
治療は、ただ、安静にしているのみ・・
心臓の組織が炎症で破壊されると
再生能力はないとか・・
75%くらいの割合だったかな?
(確か、高い割合)

"若いから大丈夫"は幻影
どうやら、厄介なウィルスようだ

怖がることはないと思うけど
わざわざ、今
go toトラベルの意味があるのか?

情報番組を観て総合的に思うに
自粛する人80%
自粛出来ない人20%

政府がどうの、こうの・・・
と、言うより・・
自己責任で
罹りたくないと思えば自然と自粛
イメージ出来ない人は動き回る。

罹っても大丈夫。と思っている人が、移動
迷惑な話

この連休中は、お籠りです

幸いなことに、パッチワークという
趣味があり、時間を有効に使える!と
いうのは、良かったと、思う。

皆様も、この連休中、ご自愛くださいませ♡










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

happy Birthday to you

2020-08-09 | その他いろいろ
8月8日・・・職場の昼のデザート

happy Birthday to youのメロデイーが・・・

思わぬ出来事に

感激♡




気持ちが 嬉しく思う

ちなみに
キューブ型のものは、はそれぞれのフルーツ味のわらび餅
わたしは、スイカを選ぶ
(時計回りに12時から、珈琲、キウイフルーツ、スイカ、巨峰の順)
夏にぴったし、冷たくって・・・
スッキリ、美味し感じる

美味しゅうございました。
ありがとう〜♡













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする