goo blog サービス終了のお知らせ 

推し活日記~ジャニヲタ36年目いつまで続けるんだか~

なんやかんやでスノ沼・宮舘の泉に華麗にダイブしましたw
ヲタ活・推し活日記、気ままに備忘録的に。

Step and Go

2008-01-16 18:22:06 | 嵐☆ラジオ
昨日早く寝たら、今朝はいつもより早起きできまして

久々に大ちゃんのラジオを聴きました。
録音は一応しているんですが、なかなか聞く時間がなくて

「時間は作るもの」でしたね、大野さん
すんませ~ん

昨日も新曲かけたと、ブログ巡りで知り、聞いてはいたんですが…
今朝は大野君のコーナー内で「7:10頃にかけます」なんて朗報があり

Rapまでをクリアな状態で聞くことができました
うん、嵐らしいですね!!
Rapは…覚えやすそうな感じですね

ジュンスタではフルでかけてくれるんでしょうか??

それはさておき(笑)
昨日からどーも体に異変がありまして
それで昨日はダビングをしながらトイレに通う夜だったんですが
今日は食べ物も水分も受け付けない状態で
それでも変な責任感(?)で仕事には行ったけれども、仕事にならず。。。
早退して病院に行ったら……。

ノロウィルス

吐き気は今のところありませんが、腹下しが酷く、これまた感染するというので、
明日は、念の為、休みをもらいました。
ひと様に移しちゃ申し訳ないですし。。。
今日のところは、もしや?と思って処理していたので感染はしてない様子

先生にも休養をとるように言われましたのでね、発掘作業なんかしないで
寝てようと思います⇒アタリマエです。

しかしどこでもらってきたんだろうなぁ…。
相当気にしていろいろ予防策やってたんだけどなぁ…。
まぁ、酷くなる前に病院に行けてよかったです。

皆さまもお気をつけください

SHO BEAT(ちょっとネタバレ)

2008-01-13 20:54:21 | 嵐☆ラジオ
 本日の「SHO BEAT」でまたまた翔君が名言を残してくれました。

仕事等の岐路に立ったとき、どうしているか?というような質問のメールに対し。

「仕事をもらって迷ったときは、なるべくやるようにしようと思ってます。
僕らの仕事って、
やらないと現状維持、やって前に進まないと何も得るものが無い。

始めてみなきゃわからない。
♪今から始めてみればいいじゃない!Let's get on yeah!♪って(笑)
…ピンチがチャンスになることも多くて、結果を残せば次につながるし
はじめてみなきゃわからないってことですね。」

この、「やらないと現状維持」って言葉が凄く好き
すごく、「動」って感じの言葉で、前向きですよね
私も、仕事等で面倒だなぁと思うことがあると
「面倒なことこそ、やったあとに得るものが大きい」と信じて、
「嫌だ」という気持ちを抑えて進んでやるようにしています。
どんなことでも、経験することって大事で。
それがいつの間にかスキルになっていたりして必ず、自分にプラスになるんですよね

翔君の前向きさに何度、背中を押されたかわかりません。
仕事をする上で、生きていく上でとても大事なことを、
嵐からたくさんもらってます
日々、前進ですね

新曲について。
スキー場で聴きたい曲
と翔君は言っていました

どんななんだろ~
来週のジュンスタでかける…って言ってましたね~楽しみ~ 

全然話はかわりますが(笑)
今朝、遅くまで寝ていたら、にのちゃんが夢に出てきました
ちょっと心配な夢だったので「元気かなぁ」と思っていたら…風邪ですか??
だから!!うたた寝はダメなんだってば!!(笑)
加湿とうがいを忘れずに…体を温めてちゃんとお布団で寝てください

嵐占い☆

2007-12-23 00:22:50 | 嵐☆ラジオ
今日のジュンスタで、潤君自ら、嵐占いやってました(笑)

このバージョンはやったことなかったので、やってみました。

潤君と殆ど同じ結果でした

嵐占い

↓ 結 果 ↓
(ワタクシの本名での結果です)

【性格】
あなたの性格は櫻井翔にとても近いですが、
一方で松本潤的な面も持ち合わせているようです。
あなたの櫻井翔度は93%です。

【外見・ルックス】
あなたは気分によって二宮和也的であったり、櫻井翔的であったり、
変化しているようです。
あなたの二宮和也度は66%、櫻井翔度は16%です。

【相性】
櫻井翔に出会える予感。
あなたと櫻井翔との相性は47%です。


関連の嵐成分分析っていうのもやってみました。

AOの79%は、相葉雅紀で出来ています。
AOの15%は、大宮SKで出来ています。
AOの3%は、二宮和也で出来ています。
AOの2%は、大野智で出来ています。
AOの1%は、松本潤で出来ています。


出会えるの??マジ??(笑)
こういうの、どこからはじまるんでしょうね~。
でも、結果が出た瞬間の楽しさは好きです
性格が翔君に近いって言いながら、成分で1%も翔君が入ってないとこ
なんかは爆笑でしたよ(笑)

興味がある方は、やってみてください。

ツートップ♪

2007-12-22 23:25:55 | 嵐☆ラジオ
私の中の、ですが。

ツートップは「翔君」と「潤君」です

昨日も書いたけど、絡まないのよね~

昔話をすると、ファーストコンサートビデオ「スッピンアラシ」の中では、
相当、ラブラブな二人なんですよね

ま、潤君が相当、翔くんに惚れてて。。。
「翔君は僕のものだから、ファンの皆さんごめんなさい
みたいな可愛いこと言ってるんですよ!!

それに対して、翔くんは「薄々気付いてた」なんてのっちゃってて

まァ~~~なんてかわゆいの~~~

確かにね、二人とも嵐の中では、「男」らしい方ですから、
その二人がイチャついたら、ちょっと…怪しいのかもしれないけれども。

私の目ではっきりとわかったことは…

潤君は、きっとアノ頃と同じくらい、翔くんに惚れている…。(笑)

ああ…だから、大ちゃんに近づいて…。
周りから責めていくのか…(笑)

きっと、潤君は待ってるんだよ、翔君が振り向いてくれることを
健気じゃないですか??

だから、翔ちゃん、潤君の肩を抱いてあげてちょうだい

……はっ

も、もしかして!!
あの頃から二人はが始まっているとか…
大宮なんかよりずっと前に、デキてるとか…(笑)
だから……公衆の面前では距離置いてるとか

……あれ?アタシは何を書いているんだろう?(笑)

そんなワケで、TV○あの袴姿での潤君と翔君のツーショットと、
隣同士で、絡んでいるところの二人の表情に、今も尚、KOされています(笑)

SHO BEAT☆感想

2007-12-17 20:29:30 | 嵐☆ラジオ
昨日の「SHO BEAT」で、エラく感動したことがありました

それを書こう!と最後まで聞いてたら嬉しいお知らせで書き忘れました(笑)

リスナーズビートのコーナーで、

コンサートで翔君が、嵐が時代を動かし始めてると言ったことに対して、

「今後の目標として、嵐が、カルチャーになる事。定義があるとするなら
・アルバムやシングルでミリオンを取って欲しい。
・ゴールデンでレギュラーを持つこと。
活躍の場が広がっている今、この機運を逃さず、さらなる頂を目指して下さい」

という内容のメールがありました。

(ホントはもっといろんなことに触れていますが…ラジオレポは苦手なので
要点のみ端折って書かせていただきます)

この、内容に対して翔くんが言ったことに、とっても感動しました。

「定義があるとするなら、アルバムシングルでミリオンとるのが、その定義だとは僕は思わないですけどね~。どっちかっていうと、それは時代の流れに乗っただけでこっちから、こう、能動的な動きじゃないんじゃないのかなーとも思いますし。ゴールデンでレギュラーっていうのも、そりゃ名前も多くの人に知ってもらって面白い番組になるとは思いますけども。それが芯のある番組になるかっつったらそうとも思いませんし。んー…別に、ここに書いてもらってる定義っていうのは、僕はあまり重きを置いてないところなので、ちょっと考え方が違うかなと思いますけれども。」


なんだか、すごく共感できたんですよ
FANとして売れることは嬉しいけど、それがすべてじゃない、
そこを目標にして欲しくないって思っていて。
数字って結果論だと思うんですよ。
嵐が、自分達で満足できる仕事・成長できる仕事をして、楽しんでいて。。
そんな嵐が好きだから、表面的な部分にとらわれてほしくないって思っていて。


そして、Timeコンの最後の翔君の言葉を思い出しました。

「こんなに大きな会場で出来るのは素晴らしい、これだけの人数一度に集まれるのは
すごいことだけど…ここに居る一人ひとりの気持ちが何より嬉しい」

ラジオでの言葉がコレと同じような意味に聞こえたんですね

たくさんの人に認められること=アルバム&シングルでミリオンを取る&ゴールデン番組を持つ。

だけど翔君はそこを目指してなくて。

ハッキリは言っていないけど、『量』より『質』ってことなんだろうなって。

『数字』じゃなくて『心』なんだなって。

ああ…真のエンターテイナーだなァって感動しました

「売れたいから頑張る」じゃない。

自分たちのやりたいことをやりながらも、見ている人にどう伝わるか、
元気のない人をどれだけ元気に出来るか、悩んでる人の背中を押せるか。
自分達のやってることの影響力をちゃんと理解して、発信してる。
(翔君が見たら、それも違うんだけど。って言いそうだけど(笑))

そう、嵐ってFANのことをすごくよく考えてくれてるんですよね
大勢に認められることよりも、嵐を応援する人の気持ちを大切にしてくれてる。

もしかしたら、違うのかもしれないけど、私はそんな風に感じました

また、翔ちゃん、そして嵐の愛を感じて、心がじんわりと温かくなり、
一段と大好きになった、冬の出来事でした

翔ちゃんお仕事情報(SHO BEATネタバレ)

2007-12-16 19:46:16 | 嵐☆ラジオ
現在、大掃除第二弾の真っ最中ですが、SHO BEATで翔ちゃんのお仕事情報の報告がありましたので、浮かれて更新します(笑)

12/28(金)25:15~フジTV系 「ルビンのつぼ」

→アカデミックバラエティ番組で、学者が現代人の悩みを解決する、という内容だそうです


1/2(水) 16:30~ TBS系 「ニッポニア学習帳」

→外国人から見た日本はどんななのか?という内容のバラエティだそうです。
 爆笑問題さんと一緒にやる、そうです。

あとは、お仕事としては、韓国の大統領選に合わせて韓国に行ったと。
そのことはまた、後日話しますとのこと。

本当に、櫻井さん絡みのお仕事途絶えなくて嬉しい限りです

メールでFNSのことがきていて、そのときのことを話してくれました。
あんなに豪華な、コンサートはない。と、楽しんで観ていたそうです。
秋川さんにはやっぱり感動したようでした
嵐が歌っているときは、太一君他TOKIOの皆さんが盛り上げてくれて、
やりやすい、と話していました。

その楽屋のお話。
タヒチで、嵐の楽屋に何度も行った太一君。
やっぱりお目当ては翔ちゃんだったようです(笑)

「楽屋にわざわざ来て、(太)『ドロンジョ誰がやるんだよ!』(翔)『言えませんよ!もうちょっと待ってくださいよ』
なんていいつつ、太一君にはお伝えしたんですが、
(太)『なんだよ~オレ、ドロンジョ役できないかなァ…ディレクターの連絡先教えてよ』
なんて言ってましたけども」

なんてことを言ってました。

ってことは配役はもう決まっているんですね
太一さん、本当に、ヤッターマンに出たいんですねぇ…。

そんな感じで、ちょっとTOKIOと嵐の絡みトークを聞けてご満悦な自分

では、大掃除再開しまーす!!

SHO BEAT(ネタバレ)

2007-12-02 19:46:05 | 嵐☆ラジオ
今日のSHO BEATからの情報です

明日の「ZERO」の「イチメン」では「レッドリボン」(HIV)について
取り上げるそうです。
そのことを少し話していたんですが、また考えさせられる内容でした。
ここで書こうと思いましたが、明日のイチメンを見たほうが解りやすいと
思うので省略させていただきます。
だけど…なんだか時代が変わったな~っていうのが私の率直な意見です
私が高校生くらいの頃はそんな話題、ごく少数人数にしか当てはまらなかったのに
今では、誰もが、意識しておかなければならない話題なんだな~って。
明日、特に大きなニュースが入らなければ、取り上げるとのことでした

バレーボール出張のこと
遠征先では、友達が現地に居る場所は友達と、あとはスタッフとか関係者と
食事に行ったそうです。
北海道では豚肉を生で食べたとか。有名なんですってね
コンサートとかで行っても、寿司とかジンギスカンとかで手一杯で、
豚肉ってところまで行き着かないから、貴重だった、というようなことを
言っていました。

あと、午前の練習を見て、その後2時間くらい空きがあるらしく、
その時間は昼寝したり、お土産を買いに行ったりしていたそうな
(メンバーにも買ったかな?…買ったね、間違いなく
各地でいろいろ買って、もみじ饅頭とか、明太子とか…部屋に山積みになってる
そうです(笑)
「つい、買いすぎちゃうんだよね」という翔ちゃんが可愛かった

ラジオの前で激しくタテに首を振っていたのは私です(笑)
本当、土産買いに来たの??って自分でツッコミたくなるくらい(笑)
翔君は、普段コンサートで遠征しても、なかなかお土産をゆっくり買う時間なんか
ないでしょうから、本当に嬉しかったんでしょうね
各地、仕事もその他も充実していたようです

そして、最後に今後の予定です。

12月5日FNS歌謡祭・12月11日1億3000万人が選ぶベストアーティスト
どちらも…

Love so sweet

を歌うことに決まったそうです。
メンバーで協議した結果、今年は「Love so sweet」だろう!という結果に
なったそうです。
久々にTVで見れるの、楽しみですね 

本当に、自分の部屋でラジオが聞けるって幸せなんだな~って今噛み締めてます(笑)
結局ラジオの前でじーっと30分聞き入っちゃうんですけど
今回は翔君自身のこと、嵐関連のことがあったのでレポチックに書いてみました。

さて、バレーボールまでにお風呂は入ってこようっと!

P,S 今日のゲームニッキ…

「ちゅぱちゅぱ」って…(笑)か~わ~~~いい~~~(笑)

世界遺産見てきたんだ~いいな~にのちゃん 

SHO BEAT他

2007-11-25 19:20:56 | 嵐☆ラジオ
ネタバレというほどの内容ではないと思いますが…。

まず!!!
ワタクシの部屋でも、FM-FUJIが入るようになりました

今夜から、駐車場に行かなくてもよかったんです
まぁ、クリアかどうかで言えば、車の方がキレイではありますが、
ノイズが酷くて聞き取れないってことはないので、充分かと。

今日から、ちゃんと録音も出来るようになりました!!

そんな今夜の放送は…セレクトショーで、「クリスマス曲」を
かけてくれました
やっぱり翔ちゃんのRAP、かっこいいや~

昨日のジュンスタの後に、なんとなくFM-FUJIに変えたときに、
入ることが判明したんですが、その時に、ニノちゃんの公共広告機構のCM
聞けました
一昨日のバレーのハイライトも録っておいたら、TVバージョンもゲットできたし
ワタクシ、初めて見ました&聞きました。
ニノちゃんの声、いいですね

この連休はとっても充実していました。
かなり忙しくはしていましたが。
師走の走りって感じです(笑)
いよいよ来週、12月に突入ですね!!
我が社は珍しく、年末年始の休みが長いんですよ~
何しようかな~どこ行こうかな~~

あっという間に、今年も終わりそうですね

ラジオ

2007-11-11 22:55:07 | 嵐☆ラジオ
今日、初めて、にのちゃんのラジオ聞けました

意外って言ったら失礼かな?
結構明るくやってるのでびっくりしました。
ニノちゃんらしい番組ですねー!
ノイズが結構酷いので、30分聞くのにも一苦労ですが、頑張って聞こうと思います。

今日のSHO BEATは私にとってちょっと貴重でした。
「きっと大丈夫」のRAPのことを語ってくれまして…。。
RAPのことを語る翔ちゃんが大好きなので、ホント嬉しかった!
「きっと大丈夫」発売の頃はそこまでハマってなくて、ラジオも聞いてなかった
し、RAPにそこまで興味もなかった(ごめん翔ちゃん!)
だから、発売からだいぶ経った今、また語ってくれたことが嬉しかったです。

う~ん!やっぱり翔ちゃん、大好きだ

今日のケニア戦、快勝でしたね
見ていて安心でした。
控え選手も結構出られていて、全員バレーでしたね!
翔ちゃんのキャスターも安心して見ていられるし、平井アナいなくても平気?
みたいな(コラ!!)

しかし、翔ちゃんが同学年ってことで注目している「庄司」選手
…か、可愛いっすね
あの笑顔に、惚れそうになりました(笑)

話は戻りますが、ニノちゃんのラジオで年末の番組が始まりますね…
みたいな話があり、「どの曲を歌うか」で、「Love so sweet」って言われて
本気で驚きました(笑)
「ええっ?今年だっけ?」みたいな(笑)
「Love so sweet」か「Happiness」かってところですか。
両方歌って欲しいですね 

SHO BEAT(ネタバレ)

2007-10-21 20:12:25 | 嵐☆ラジオ
今週はゆっくり聴けた&暇なので、ちょっとレポちっくにお届けします。

「ちっく」ですから(笑)ちゃんとしたレポはちゃんとやってくださってる
方のところへGO!(笑)

夏コンの後に収録したみたいで、ドームコンの話題が多かったです

まずは1982年のこの日の新聞から。朝の連ドラ「おしん」が決まった話題。
橋田さんのドラマに一番初めに出て、
「おふくろこういうのこしらえないけど」というセリフがあり、
その後出たドラマにはそういう台詞がないので橋田さんなんだな~と感じた。と。

星とかハートとか四角の形のある野菜がTVで紹介されていたというメールから。
「すごいね、商品化されてるんだね」と驚きの様子。
話は葉っぱの船に(笑)→葉っぱの船って翔ちゃんが言うとなんでか笑える
武田さんと一緒にロケしたことで。
小5の頃にJリーグ見て、ドーハの悲劇を見ていたその選手が隣でワーワーと
一緒に騒いでるのが面白かった。というようなことを言っていました。

オーラスのうらあらしについてのメールから。
「風」で変えて歌ったRAPをもう一度聴きたいという内容のメールで

「…僕はただみんなだけを見ている  いまはこうしてドームにきている 
きみはいまも僕達をみている」と変えて歌わせていただきました。

コンサート後、会場近くの居酒屋で店内は嵐FANで一杯で見知らぬFAN同士
WAVEしたりして盛り上がった。というメールから。
「スタッフに話聞くと、水道橋周辺の居酒屋と電車の中がアツイ」と(笑)
「あの会場の熱気をそのまま持っていくんだからそうなりますよね。きっと楽しいんだろうな~。オレもそういうことやりたいんだけどZEROで出来なかったんですけど、聞いたところによるとメンバーはみんなでシャンパンで乾杯したって。ボクはZEROで参加できなかったんですけど。前に横浜アリーナでやってたときに、最後終わって淋しくなった楽屋でみんなでカンパイすると達成感と淋しい気持ちが入り混じる複雑な心境になりますね」というようなことを言っていました。

コンサートからZEROへの切り替え方法は?というメールで。
「終わったらシャワー浴びてすぐ出て車内で打ち合わせして現地でも打ち合わせしてすぐ本番って流れで切り替えのために音楽聴いてる暇もないですけど…コンサートの後のZEROは気持ちが入るんですね。少なくともあの場に集まった5万5千人×2が画面の向こう側にいると思うと、気持ちが入る」と言ってました。

「ドームで、ZEROいってきます!!って言うといってらっしゃいって返ってくるのが最高に気持ちいい!ありがとうございます。嬉しかったです」とのことです。

24歳の男の子からのメール。
コンサートにはまだ行ってないけど、どんな感じ?というような内容。
続けてメールa Day in our lifeの最初RAP「All the ladies」から「All the People」に変えていたという話で。
大阪ドームで結構男の人が見えて、男の人置いてけぼりだな~って。
今回から変えたそうです。
「今回、おじいちゃんおばあちゃんも多かった。新潟で一人で男の人がソロのタオルとキャップ被ってハダシの未来踊ってて嬉しかった。あと5年前くらいから来てくれてるイカツイ男の人がカップルで来ていて、ドームにもいて、赤ちゃん抱いてて、おめでとうなんてやってたんですけど、うちわを「にの」の持ってて誰のFANなんだろう?って。本当に年齢層が広がっていて嬉しい」というようなことを言っていました。

最後、今後の予定のところで
「近況…じゃねえや、今後の予定です」と言ってしまう翔ちゃん(笑)
この「じゃねえや」を普通のノリで言っちゃうとこ好きです(笑)

はーちゃんと録音して聞きながらレポしてるのに、
全然臨場感がない(笑)
なんでかなぁ…やっぱり姿が見えていないもののレポって難しいですね。

ラジオレポ、トークそのままレポされてる方、尊敬します

ラジオ聞いてちょっとTimeコンを思い出しました。
最近AAA+in DOMEをリピりすぎて記憶が薄れてきてたから。
ちょっと切り抜き見たりして記憶を呼び戻そうっと。