goo blog サービス終了のお知らせ 

推し活日記~ジャニヲタ36年目いつまで続けるんだか~

なんやかんやでスノ沼・宮舘の泉に華麗にダイブしましたw
ヲタ活・推し活日記、気ままに備忘録的に。

挑戦??

2010-08-02 19:59:34 | 嵐☆ラジオ
昨日のニノミヤさんのラジオで、大野さんと松本さんのソロ曲聴けました

で、翔さんの曲を押してて(なぜ??・笑)

「すごい挑戦だ」って言っていました。


うわーーー楽しみだぁ

明日は定時上がりして、フラゲしてゆっくり聴きます

その為に、明日の夕飯の準備もしました

最近、心がけてることは

「溜めない事」

ストレスもそうだけど。

洗濯物も(笑)編集も、掃除も、ゴミも、アイロンがけも。
ほこりも(笑)

少量のうちにやっておけば、大変なことにはならないものね。


編集は、見たらすぐに編集して時間があるときにディスクに入れています。

でも・・・ハイビジョンだと、画質を考えるとDVD-Rに入るのが
2本ずつなんだよね~(1時間番組)
ディスクが増えて仕方がないよねぇ。。。
でも画質が悪いときっとリピるの嫌になるだろうしねえ。

ビデオの時代に比べたらだいぶマシだけどね。


掃除も、毎日ほこりとりしたり、床をクイックルワイパーで掃除したりしてるから、
週末のお掃除が楽です。
お洗濯もね、一気にだと干す場所が無いから、最低週2回洗濯ですね。

明日は心置きなく嵐ワールドに浸りたいので、
この暑い中、アイロンがけも終わらせました~

シャツとかさ、チノパンとかさ。
さすがに私はしわくちゃのまま行くわけにはいかないのさ。

暑いけど、冷房にはなるべく頼りません。
暑い中、汗だくになりながら用事を済ませて、
最後に浴びるシャワーは最高です

汗かく分、水分もたくさん摂るからきっと体にはイイはず


今日は仕事でイラついたことがあったけど。
あれこれ家事やってたら、スッキリしちゃいました(笑)

さて、月9の日ですね。
月9が苦手な体質ですが⇒非恋愛体質(笑)
頑張ってみています(笑)
こういうのに感情移入できたら面白いんだろうなぁ。。。

でもいつも見ない枠なのでそれはそれで新鮮です。

そして今日はZERO。

なんでか、今日は火曜日のような気がして⇒フラゲしたくて仕方がないらしい。
一瞬「見忘れた!!」って焦りました(爆)

忙しい月曜日です

やったあ!

2010-04-29 14:18:05 | 嵐☆ラジオ
部屋を片付けてます。

洗濯もして、外に出した途端、天気雨(笑)
さすが!!雨女(爆)
櫻井さんにも勝つ自信あり


引っ越したときに、とりあえず…でなんとなく片付けたところを
ちゃんと片付けてます(笑)

で、ラジカセの配置を変えたら…

二宮さん電波(Ba○FM)が入るようになりました

リアルタイムで部屋で聞けるの嬉しい


日曜日だよね忘れないようにしなくちゃ


衣替えは5連休中にやるとして、片付いたらDVD見ようっと

わーい!!

2009-01-10 00:40:14 | 嵐☆ラジオ
どういうわけかわかりませんが(笑)

まちゃきのラジオがまともに聞ける様になりましたぁ!!

今までは携帯ラジオ(災害用・爆)を持ち上げたままでしか聞けず。。。
しかも、時々ハングル放送と混線するというサイアクな状況

そして年末にはその携帯ラジオが壊れるという始末(笑)
なのでしばらく聞いていなかったんですが。

先週何気なくラジカセで聞いてみたらノイズが入るけどちゃんとまちゃきの声が聴こえました(笑)
で、今日もつけてみたら、まるまる30分まともに聞けました
ときどきブツっって音がしてドキドキだったけど(笑)

わーーーい!!って嬉しくなって、眠れなくなりました(爆)

そういえば、先週のにのちゃんのラジオも、天井に室内アンテナをくっつけたら
ちょっと聞こえたし⇒聴こえただけで30分聞く気にはなれない雑音だけど。
ジュンスタに至ってはステレオで入るようになってしまい
⇒それだけ電波の入りがいいってことなんだけど。
ステレオだとノイズが鮮明に聴こえるんですよねぇ

だからあえてステレオが入らないところで調整しています。

そういえば、ジュンスタもかつては「アンテナを持ちながら」聞いてたんだよな(爆)
それをネタ的に書いてメール送ったらそれを読んでくれたという(笑)
しかも、その日は録音していてアンテナは持ってなかったという(笑)
その日に、アンテナ持たなくてもちゃんと入ることを知った、という(爆)

大ちゃんのラジオも聞きたいんですが。
どうしてもその時間は出勤の支度で部屋にいなくて聞けないんですね。。。
録音しようかなぁ。。。

…翔ちゃんのラジオ、復活しないかなぁ 

花見どころじゃないよ(笑)

2008-03-29 12:08:47 | 嵐☆ラジオ
ジュンスタで

「Move your body」と「シリウス」をフルでかけてくれました

さっそく、曲だけダビングして、リピート祭りです(笑)

あ~…6時間半後には武道館のステージの幕が上がるというのに…
ぶっちゃけ、それどころじゃねってやつ(笑)
もう、無理だわ~このまま嵐テンションでTOKIOライブ行きますわ~(笑)

「Move your body」は、かーなり好き
ドライブしながら、大音量でガンガンに頭振りながら聞きたいです
⇒事故ります。

「シリウス」は松本さんのソロに…

来週も、かけるってことで楽しみですね~

夕方、武道館に行きます。ラッキーなことに、桜が満開です

明日の、翔ちゃんのラジオのこと…
本当に、ライブどころじゃないな~って。
行っても集中できないだろうしな~って。思っていたけど。

心優しい、嵐仲間さんが、万が一のときは送ります、、って言ってくださって
嬉しくて、嬉しくて、泣きました。心が温かくなりました
本当に、ありがとうございます>私信

7000円を捨てずに済みました(笑)
きっと、気になってるとは思うので、聞かれた方!
コメントでも、メールでも、なにか情報を入れていただけると、嬉しいです♪

って、明日か(笑)

では、花見に行ってきます(笑)

ショーーーーーック!!

2008-03-23 19:35:04 | 嵐☆ラジオ
SHO BEATが来週最終回だそうです

えーーーっ
としばらく放心状態になり…。

ご飯を食べて、復活しました(爆)
やっぱりお米は栄養だね

って何の話だよっ!!

終わっちゃうんだね…。
先週の放送で、来週重要なお知らせがある、と言っていました。
「また曜日と時間が変わるのかな」程度にしか考えていなかった。

まさか、終わるなんて

いろんな事情があるとは思うけど、とにかくショック

翔ちゃんの自作の曲が聴けたり、近況を聞けたり、何より声が聞けた。
大事な時間だったのに…。

ひとまず、来週、「終了ですが、曜日を変えて新しい番組やります
なんておちゃらけて言ってくれると…そう願って。。。

来週はリアルタイムで聞けないんですよ~
武道館に花見に行くので(爆)
でも今、本気で、「行きたくないな~」って思ってたり。

だってさーうちのラジオ電波ちゃん、気まぐれなんだもん
今朝キレイに入ってたから「今日は大丈夫」って思って、6:20頃
電源入れたらさ、まったく入ってないの
ザーッて
今日はアクロバティックな格好でアンテナを抑えていましたよ

来週、またザーッだったら本気でショック
電波の神様にお願いしておかなきゃ

今日は、「ペンの指す方向 chapterⅡ」をかけてくれました

来週は「卒業スペシャル」だそうです。

ふらふらな日曜日

2008-03-16 23:46:35 | 嵐☆ラジオ
昨日は、高校時代の女友達4人でプチ同窓会っつーか、飲み会でした

この4人は高校2年の頃同じクラスで一緒にいた友達で
V6コンとか、トニコンとかTOKIOとか一緒に行ったり、恋話したり…
社会人になってなかなか会えなかったけど、2年以上ぶりに4人揃って。
初めはなんだかちょっとぎこちなかったけどお酒が入ったら昔に戻って。。
いやー楽しかった!!
みんなの今の気持ちとか、状況とか、意見とかいろいろ聞けて安心したし、
刺激になったし
たまにはいいですねー

で、すごい急ピッチで飲んでしまったので、帰宅後すぐに二日酔い(爆)
で、具合悪くて眠れず、明け方は5時過ぎに起きてウトウトを繰り返して
結局7時には起床
会社の事務用品を買いに、朝もはよから車で出かけたんですが…
ダメですよ、みなさん!二日酔いで運転しちゃ(笑)

事故らなかったものの、ボーッとしてるし、ミラーを見るだけでクラーって(笑)
自分の運転で酔っちゃったもんねー

そんな感じで、昼からずーっとゴロゴロ…ゴロゴロ…ゴロゴロ……(笑)

頑張ってたのはHDDだけって感じで(笑)
ダビングをひたすら頑張ってもらってる間に、昼寝三昧でした

夕方からは待ちに待った「少年倶楽部プレミアム」の「平家派SP」を見て爆笑して
爆笑号泣でしばらく放心状態(笑)
SHO BEATを忘れそうになるくらい面白かったです(笑)

そのSHO BEATでは、また、翔ちゃんが作った曲をかけてくれました
ですが!!HDD&CATVターミナルが作動していたので酷いノイズ
ま、仕方がないか…。

「どこにいても」という曲で、去年の夏、友達がロシアに行くときに作った曲、
だそうですが、その友達、しょっちゅう帰国しているみたいです
盛大に送り出したのにねー(笑)でも、嬉しそうでしたねー

曲は「Love so sweet」がベースになっていて…うん、翔ちゃんらしい感じでした。
仲間想いなんだなーって感動しちゃいました

えっと正直、平家のインパクトが強すぎて、ラジオを思い出せない自分がいますわ

あ!!昨日の、GRA!!!
翔ちゃんの寝顔!!っつーか寝姿に悶えました
かなちゃんに起こされそうになったときに、テレちゃってる姿とか
ちょっとほんのり赤くなっちゃってるとことか!!
めっさ、かーわーいーいー

ふふっ、いつもは潤君に起こしてもらってるんでしょ?
まったく~もう、隠さなくてもいいのに(笑)

さ、まだフラフラするので、早く寝ようっと
…どんだけ寝るんだ?オレ(笑)

SHO BEAT(一部のみレポ)

2008-03-02 20:48:37 | 嵐☆ラジオ
今日の「SHO BEAT」でツアータイトルについて語ってくれました


えー…ビックニュースです

えー…嵐夏のコンサートが決まりました!イエーイ!!
5大ドームツアー5月の16日京セラドームを皮切りにナゴヤ東京福岡札幌と5つの
ドームのツアーやらせていただきます。
……
今回も申し訳ないですけども~タイトルがボクの案が採用されてしまいましてですね~ まーいろいろ案を出したわけですね。で、ボクが案を出したのが「Alive」これ調べると、古代英語で「生きている」という意味そして今は「生き生きとした」「活発な」という形容詞に使われているんですけども「Alive」というタイトルにしたかったんです。で、どうしても「Alive」の”A”と”live”を分けたくて「A」「-(ハイフン)」「live」の表記の「A-live」にしたかったわけです。これ何故かというと、えー…「Alive」というその「生きている」という意味の一つと、あと、こうした大きなコンサートなのでAつまり嵐のliveまたまたAクラスの、A級のliveという意味をひっかけて「Alive」という意味にしたかったわけです。で、その中で…えー…松本が、ちょっと夢と現実みたいな感じはどうかな?っていう話し合いの中、「Dream-A-live」生きながら、ま、夢を見る、というか、夢を見ながら生きている、というか、そういったタイトルが決まりました。

また、話の中。こう、嵐SummerTour2008っていうの、ちょっともうやめないかっていう話も出てきまして、じゃ、それに変わる何かがないか……申し訳ないけどこれも僕の案が採用されてしまいまして(笑)もーコピーライターでもやろうかなって思うんだけど(笑)…えー「ARASHI Marks 2008」つまりどういうことかというと、色々な案が出て、「ARASHI’s Park」だったり「ARASHI’s Stage」だったり「ARASHI’s Party」だったり。その中、僕はこのーなんていうのかな…2008年を「しるし」する、2008年の点を打つ、という意味で「ARASHI’s Mark」というのを挙げたんだけども、そんな中、いろんな案が出てきて「ARASHI Marks」だったらどうだろう、つまり、その、点を打つという意味合いがヒトツと、もうヒトツその「嵐印」(あらしじるし)みたいな意味合いで決まりました。 つまり今年は「ARASHI Marks 2008 Dream-A-live」というツアーになります
楽しみですね
5月の16日から始まりますので是非参加していただきたいと思います
 

…やだ アルバム&ツアータイトル…翔ちゃんと潤君の合作じゃないの~ (笑)
どんな絡みやってくれるの??(笑)

その他で、思わず笑っちゃったこと。

翔ちゃん、スノボに友達10人くらいで行ったそうです。
そのときのことを話してくれる中で。

「わかると思いますけど、僕そんなにねー得意じゃないんですよ、スノボードが。なんていうのかな~?殆ど下山っていう感じ?(笑)あんまりねースノボに向いていないと思うんですね。なんだけど、夜、スキー場の端っこでソリやったんですよ……」

冒頭の「わかると思いますけど」にほっこりしたかと思えば!!!

言葉のつなぎで使う
「なんだけど」って潤君の口癖じゃないの~~~!!?

や、やっぱり一緒にいると移っちゃうの??ねー翔ちゃん!!(笑)

はい、オバカさんはほっといて(笑)


翔さん、はっきりと「夏のツアー」っておっしゃいましたね。
今回の発表を受けて、まず、SummerTourとどっこにも書いてないことで、
ドームの後で、アリーナツアーをやるんじゃないかな?ってちょっと思っていました。

だから、遠征するつもりで手当たり次第に申込して、これでアリーナが決まったらどうしよーって
お金使いすぎちゃうよーって、ちょっと考えたりもして。散財しすぎも良くないですから(笑)
⇒現時点で相当な散財だとは思うが(笑)
だけど、翔ちゃんの口から、ドームツアー=夏コンと聞けて、ちょっとホっとしました。

やっぱり、夏になにかあるんですね。ツアーが出来ない何かが。

必ず、楽しいLiveになるって、今日のSHO BEATを聞いて思いました。
よっし、いい子にしてよっと(笑)

SHO BEAT(ちょいネタバレ)

2008-02-03 20:56:03 | 嵐☆ラジオ
今日は、湘南地区も雪が降りました。5~6cm積もりましたが午後から
雨が混じり、現在、べちゃべちゃ道になっています。
明日の朝が心配だなぁ…


今日は嵐ネタがないなぁ…と思っていたら!!
ありましたよ~翔ちゃん、ありがと

本日の「SHO BEAT」悪天候でノイズが激しく、少しでもノイズを減らすべく、
アンテナ線を持ち上げたまま万歳の状態で聴いていました。
万歳のまま悶えました(笑)


「メンバーからプレゼントもらいましたか?」というメールで。。。
翔ちゃんの誕生日のことを話してくれました


プレゼントはねー、まだもらってないけど、メンバーそれぞれからメールもらいました。
まず初めにニノからもらって…松本くんからもらって…
…ァ!日が変わってまず、ボクが風呂入ってたら大野君から着信が2つあって、
「あ!ヤッベー出れなかった!」って掛け直したら、もう大野君電波が無くて。
留守電が2つ入ってたのね。そしたら、…あの人多分酔っ払ってたんだけど(笑)

「翔く~ん誕生日だねーほんっっとにおめでとーじゃ、おやすみ

って留守電が入ってて(笑)気持ちわりーなこの人って(笑)。
次何が入ってるんだろう?ってこれ怖えーな聞くの!って聞いたら、

「はい!みんな!!ほら!みんな!!せーの!おめでとう!!せーの!!おめでとう!!」

多分ねー、そこの飲み屋にいる人みんなのおめでとうメッセージで(笑)
「じゃ、そういうわけでね、おやすみ
っていう謎な留守電が入ってたんだけど(笑)

あと~そのあと、まつもと~相葉とメールもらったんだけど

相葉くんとかビックリしましたね。
ボク誕生日25日なんだけど26日にメール来て

「ちょっと遅れちゃったけどおめでとう」
って日にち間違えちゃってるってミラクルがありましたけど(笑)

で、
「あなた26日になっちゃってるよ。1日遅くなっちゃってるけど、ありがと

ってメール送ったら

「てへッ


っていうメールが返ってきた(笑)

なんなんだろね?あの人たちね(笑)




※注;絵文字は、翔くんの言葉から妄想して付けました。


翔ちゃん、相当、嬉しそうに話してくれました
相葉ちゃんのてへっ にKOですよ
てへっって送る相葉ちゃんもだけど、翔ちゃんの言い方にもKOでした

相葉ちゃん…やるなァ~

大ちゃんのメッセージもかわいいですね~
なんだか居酒屋での友達とのやりとりが目に浮かびます
…翔さん、もちょっと、まつもとさんとのやりとりをば………(笑)
……もしや!!公共の電波を使っては言えないメールだったとか??
⇒妄想し放題だな。

ニノちゃんも、わざわざ寝ないで待ってたんだもんね~
…ゲームしてただけって噂もあるけど(笑)
本当に、翔ちゃん、メンバーから愛されててよかったね

嵐のメンバー愛に心温まりました

新曲の情報ですが、
初回盤の特典DVDで初の試みとなることをやったとか。
「言っていいのかな??いいよね?」と確認して教えてくれました

「シークレットトークの映像版」

だそうです

あとはジャニーズネット限定発売のCDについては、
「COOL&SOULのドームバージョンが音源としてCDになるっていうことに
誰よりも、ボクが喜んでいます」とちょっと照れながら話してくれました


今回のCDは楽しみがいっぱいですね!!
やっぱり全部買っちゃうのはしょうがないよね!!(笑)
フラゲするとしてあと16日ですか?!楽しみだァ 

SHO BEAT(ちょいネタバレ)

2008-01-20 20:43:15 | 嵐☆ラジオ
今日のラジオはカウコンのこと、ヤッターマンのこと…かな?(笑)

カウコンは、司会を楽しんでできた、と
やっぱり、打合せ段階から仕切りは翔君だったようで。
ラジオとバレーキャスターの経験がバッチシ生かされたようです
打合せ中に翔君が言ったことにメンバーから「すげー」という
声が上がったそうな
(詳しくは…どこか立派なレポしてくださるかたのところへ・笑)

カウコンの楽屋が、TOKIO・V6・タキツバ・タッキー&翼と同室だったそうで、
終わって戻ったら皆から「お疲れ~~
と拍手をいただいたそうです
その光景が目に浮かんで、ちょっとウルウルきちゃった

「何かあったら、先輩が助けてくれる、という安心感があったからリラックス
してできた」というようなことを言っていました。

ヤッターマンのことは…
スタッフの皆さんとの顔合わせ(?)があったそうです。
凄い人数で驚いた、と。
その中での主役…がんばれ!翔ちゃん

メールで、「留学するか悩んでる」という子がいて。
それについて、話を進めていくうちに、翔くんの話がでて。
デビューして、初めの冬…即ち高3の冬、試験が終わると休みになるってことで
嵐の活動もひと段落していた…と見えたらしく(笑)
マネージャーに「そろそろ留学を…」と話すと

できるわけねーだろ!!!!

とズバッと言われたそうな(笑)
あたりまえですけどね
当時は、バレーが終わったら終わりだと思ってたそうです。

メールの子には留学を勧めていました。
「できるうちにやったほうがいい」と

そして、櫻井さん、今、「英語を勉強している」とのこと。
なにやら「長期的なビジョンで…」なんて言ってましたので…何かお仕事かしら?
いやいや勉強しなくても出来るじゃないですか!櫻井さん!!

いやぁ…彼は「立ち止まることを知らない」男だね


オイラは最近なんだか立ち止まってばかりって気がするんだけど
まぁ、そういう時期なんだろうな、ってあんまり深刻に考えてないけど

やりたいことが多すぎて、全部がブレてます(笑)
なので、いっこずつ少しずつ整理中
本当にやりたいことがなんなのか、探してるの…かも⇒適当(笑)
最近、自分に甘すぎな気がするんだけど、それもそんな時期ってことで(笑)


ひとまず今やるべき事は、今月末までの超多忙なお仕事をキチッと片付けること。
…自業自得ですから 頑張ります

翔君天才♪

2008-01-19 17:31:57 | 嵐☆ラジオ
Step and Go フルで聞くことができました

大野さんのラジオで聞いたときも思いましたが、クリアな状態で聞いて、
ますます…櫻井さん、天才!! としみじみ思いました。

あのRapはアドレナリン出まくりですよ(笑)
早く覚えたい!!カラオケで歌うのが楽しみです

さらに!!冬を抱きしめても半分?ちゃんと聞くことができました

これがめっちゃ可愛いんだ

潤君、ありがとう


さてさて、大野さんの作品集「FREESTYLE」についてです。
新宿渋谷横浜&地元&勤務地周辺の本屋片っ端から、大小構わず電話しまくりました。

どこも答えは同じ。

「受付できません」
「予約は終了しました」
「当日にならないと入ってくるかわからないのでお受けできません」

…軽く20件は電話しましたけどね

なにやら…
本屋さんは出版元に、予約数いくつ、という形で発注をするそうなんですが、
その出版元から、予約は受付しないように。と言われているとか。
さらに、○事務所から第二版の許可が降りていないので、出版元も増刷したくても
出来ない、と。
なので、当日どれくらい店頭に並ぶのか、どれくらい入荷するのかも、
当日箱を開けてみないと分からない状況、とのことでした

なので、発売日、店頭に並んでるのを見たら即ゲットするように、とのこと。

本屋さんにキレても仕方ないので、世間話的にお話ししちゃいましたよ
私「問い合わせ多いんじゃないですか?」
店員「そうなんですよ~なんとか増刷してもらえるようにお願いしてるんですけどね~
私「これだけ欲しい人がいるのに、売らないなんて勿体無いですよね
店員「ほんとにそうなんですよね~うちとしてももっと入れて欲しいんですけど

なんてことを何件かの店員さんと話しました(笑)
小さいお店に至っては「うちくらいの規模のところには入らないって言われてますのでね~
大きな書店さんで探してみてください」と(涙)
おばちゃん、カナシそうでしたよ(笑)

結局は「ダメ元でよければ…」と受付してくれた書店さんで予約だけ入れてもらいました。

角○にも電話しましたけど…
なんだか上から目線な口調でカッチーンですよ。
「発行部数は少ないんですか?」と聞くと、
「多いか少ないかは、人それぞれですから、お客様が何を基準に言われてるのか
分からないのでお答えしようもありません」

脳内で「ブチッ」って音がしたけど、ここは大人になって(笑)
「なんか…勿体無いですね、求めてる人が多いのに売らないなんて」と言って、
丸く治めて(?)電話を切りました

個展会場では販売する予定だそうですが、その冊数もどのくらいとは言えないと。
それに。。東京の会場に行けない人は、手に入らないってことでしょ?
それって、大野君知ってるのかな??

「FANの皆に見てもらいたい」

それが彼の趣旨だったんじゃないの??

ちょっと、大人の事情にしては子供というか、ガキっていうか…
やり方がどうにも納得いかないですね。

それなのに、一人歩きのように、企画ばかりが立ち上がってて。。。
完全に、のりきれてないっていうより、置いてけぼりのような気がします。
本当に、コレでいいのかな??
彼の心の内を考えると、胸がきゅーっってなります。

出したら売れるんだから、普通に書店で出せばいいのに。

そういえば、Timeコングッズの通販ですが…
12月下旬予定が1月中旬になり、最近またメールが来て1月下旬予定に変更、
だそうです。………なんだかなぁぁぁ 

グチグチとすみません