ライブ参戦の翌日からコツコツ書いていて。。。
レポまで一気にUPしようと思ったけど。
ものすごい長くなりそうなので、とりあえず完成したレポ以外の部分をUPします
まずは、初日のライブ前のことから
早朝6時に家を出ました
(爆)またまた父親に見つかり、
父「どこ行くんだ?」
私「東京」
父「なにしに?」
私「嵐のコンサート」
父「こんな早い時間にやるのか?」
私「夕方6時から」
父「………なにするの?こんな早くに行って」
父の意見がまともだと思います
(笑)
でもでもでもー何気にこの12時間が大事だったりするのだよ、父ちゃん
チャームを買うための努力です。やればできる子なんです
並んでるときにいろんなところから聞こえてきた言葉。。。
「この力を他で使えたらいいのに、ってよく言われる」みんな一緒なのね
ストラップは売り切れないって話だけど。どうしてもチャームが欲しくて。
そうすると初日の朝が確実で。
販売開始時刻に行くとすでに3時間待ちってことがあるしって。
出来ることをしないで後で悔やむのはイヤだったので、頑張りました
そのために、都内に宿を取りました。お昼に入れるところを。ライブ前に一度お休みできるように。。。
グッズは予定より1時間くらい早くに販売開始したようで、ワタシが到着した7:38には
もう列がぐんぐん動いて。売り場にはお客さんが入ってて。安心しました
待ってる間は1人でしたが、ワンセグ録画万歳ってことで(笑)
ずーっと嵐を見ながら待っていました。
「冬がはじまるよ」とか、にやけをこらえるのに必死で(笑)
Believeから録画していますが、歌番組だとRapも毎回感じが違っていて、
何度見ても飽きないですね~!
そして、ホントに早起きして頑張ってよかった。
チャームの売り場が見えたときの感動
は5時起き(いつもどおりですが)
のワタシを報いてくれました
「ぁぁ…
翔ちゃんカラー
だぁ。。。」
1人でウルウルしていました
ストラップは買わないつもりでしたが、あの組み合わせが可愛くて、つい買っちゃいました(笑)
ワタシには、東京のチャームが何よりも光って見えます
9時には購入出来てしまい、ホテルもさすがにこんな早くは入れてはくれないだろうと(笑)
はてさて、どうしましょ?状態
(笑)
まずずーっとグーグー言ってるお腹を満たしてあげようと。でもどこで?って(笑)
ちょっと考えながら、バスとか写真撮って
そうだ!!とひらめいて、JRで代々木に向かい原宿下車。
駅の構内は嵐のオンパレードで。人が少なかったので、写メしようとしたらいっぱい嵐ファン(爆)心強かったです
二宮さんのマリオする姿がとってもキュートでした
目的地はもちろんジャニショ
広場には数名いたけど、10時前に開けてくれていたみたいで、スムーズに案内されてて。
とりあえず空腹のままは危ないから、近くで朝食とって
ジャニショはかなりの時間つぶしになったけど…疲れた(笑)
満員電車状態だもんね
。翔ちゃんは殆ど買ってしまった気がします。
見直して書き直すなんて出来る状況じゃなかったから。
でもいいの、どれも好きな翔ちゃんだから!
あとはね、翔潤ショットを全部買いました(笑)
他のメンバーのソロショットはまた空いてる時に。。。
と、ショップを出てもまだ11時にもなっていないんですよ
はてさて、どうしたもんかい?と(笑)
ひとまず、ホテルの最寄り駅まで行ったけど、ビジネス街で何も無くて。
とりあえず、夜の為に、安全な道だけ調査して、ランチタイムはお店が凄そうだったので、
コンビニ弁当買ってホテルで食べようと、コンビニで立ち読みしながら時間潰して⇒迷惑です。
チェックインの12時より15分くらい早く行って、ロビーで待たせてもらおうと思ったら、
お部屋に案内してくれました
金曜日だったからだと思うけど。すごく感じよかった!!
お部屋でゆっくりと日経読んだり、みんなにメールしたり、ご飯食べたり。。。
がっつり2時間、ひとりでゆっくりまったりして、念のため栄養ドリンク飲んで(笑)
ドームへと向かいました
15時過ぎ、ドームに到着
近くでランチしているという嵐友達さんと再会して、少しだけお話してテンション上がって


チケットを譲ってくれたお友達と会って、国立以来の再会を数名として。。。
参戦できないけど、ドームに来た可愛いお友達と会って
始まる前の時間もとっても充実した時間になりました。
父さん、決して朝6時に家を出るのは早いわけではないんです(笑)
アリーナだったので、早く入ろうと、1時間と少し前に入場して。
お手洗い済まして。。。
席に行くまでも挙動不審で(爆)
手荷物検査の再チェックで、ペットボトルを移し変えて、と言われて。
(2年前のことだったので、忘れてました。でも入場のときは言われなかったけど)
上まで戻って移し変えて、同じお兄さんに「だしてきましたぁ!!」って(笑)
⇒完全に酔っ払いのテンションだろーが(爆)
入ってすぐのところに、座席表があって。
イキナリテンションマックス
Fまであると思ったからさー一番後ろのブロックってことは…
バックステ近いじゃん!しかも端っこだからトロッコ&フロート…やばーーーーい!!
久々のアリーナで、相当興奮していました。
ココから先はレポに含めます。
レポは、下書きは完成しました。
だから、アタイ、泣いています(爆)
思い出すし、感じたこと書き出したらなんか号泣
ああ…嵐さん、素敵過ぎるよ!!
そんなわけで、長いレポをUPするための準備には2時間近くかかりますので、
また明日…できたらいいな、というのが願望です。
今週中にはUPできるかと思います。
その前に書いておきますが、至近距離で会えたことも含めて、レポしてますので、
あらかじめご了承下さい。
そして、…無駄に長く、鬱陶しい語りつきですので、お気をつけ下さい(笑)
レポは前回同様、過去の日付に戻してUPしますので、それはまた完成した際に、
エントリでお知らせします。
さ、とりあえず、昨日のZEROと宿題くん見ようっと
レポまで一気にUPしようと思ったけど。
ものすごい長くなりそうなので、とりあえず完成したレポ以外の部分をUPします

まずは、初日のライブ前のことから

早朝6時に家を出ました

父「どこ行くんだ?」
私「東京」
父「なにしに?」
私「嵐のコンサート」
父「こんな早い時間にやるのか?」
私「夕方6時から」
父「………なにするの?こんな早くに行って」
父の意見がまともだと思います

でもでもでもー何気にこの12時間が大事だったりするのだよ、父ちゃん

チャームを買うための努力です。やればできる子なんです

並んでるときにいろんなところから聞こえてきた言葉。。。
「この力を他で使えたらいいのに、ってよく言われる」みんな一緒なのね

ストラップは売り切れないって話だけど。どうしてもチャームが欲しくて。
そうすると初日の朝が確実で。
販売開始時刻に行くとすでに3時間待ちってことがあるしって。
出来ることをしないで後で悔やむのはイヤだったので、頑張りました

そのために、都内に宿を取りました。お昼に入れるところを。ライブ前に一度お休みできるように。。。
グッズは予定より1時間くらい早くに販売開始したようで、ワタシが到着した7:38には
もう列がぐんぐん動いて。売り場にはお客さんが入ってて。安心しました

待ってる間は1人でしたが、ワンセグ録画万歳ってことで(笑)
ずーっと嵐を見ながら待っていました。
「冬がはじまるよ」とか、にやけをこらえるのに必死で(笑)
Believeから録画していますが、歌番組だとRapも毎回感じが違っていて、
何度見ても飽きないですね~!
そして、ホントに早起きして頑張ってよかった。
チャームの売り場が見えたときの感動

のワタシを報いてくれました

「ぁぁ…


1人でウルウルしていました

ストラップは買わないつもりでしたが、あの組み合わせが可愛くて、つい買っちゃいました(笑)
ワタシには、東京のチャームが何よりも光って見えます

9時には購入出来てしまい、ホテルもさすがにこんな早くは入れてはくれないだろうと(笑)
はてさて、どうしましょ?状態

まずずーっとグーグー言ってるお腹を満たしてあげようと。でもどこで?って(笑)
ちょっと考えながら、バスとか写真撮って

そうだ!!とひらめいて、JRで代々木に向かい原宿下車。
駅の構内は嵐のオンパレードで。人が少なかったので、写メしようとしたらいっぱい嵐ファン(爆)心強かったです

二宮さんのマリオする姿がとってもキュートでした

目的地はもちろんジャニショ

広場には数名いたけど、10時前に開けてくれていたみたいで、スムーズに案内されてて。
とりあえず空腹のままは危ないから、近くで朝食とって

ジャニショはかなりの時間つぶしになったけど…疲れた(笑)
満員電車状態だもんね

見直して書き直すなんて出来る状況じゃなかったから。
でもいいの、どれも好きな翔ちゃんだから!
あとはね、翔潤ショットを全部買いました(笑)
他のメンバーのソロショットはまた空いてる時に。。。
と、ショップを出てもまだ11時にもなっていないんですよ

はてさて、どうしたもんかい?と(笑)
ひとまず、ホテルの最寄り駅まで行ったけど、ビジネス街で何も無くて。
とりあえず、夜の為に、安全な道だけ調査して、ランチタイムはお店が凄そうだったので、
コンビニ弁当買ってホテルで食べようと、コンビニで立ち読みしながら時間潰して⇒迷惑です。
チェックインの12時より15分くらい早く行って、ロビーで待たせてもらおうと思ったら、
お部屋に案内してくれました

金曜日だったからだと思うけど。すごく感じよかった!!
お部屋でゆっくりと日経読んだり、みんなにメールしたり、ご飯食べたり。。。
がっつり2時間、ひとりでゆっくりまったりして、念のため栄養ドリンク飲んで(笑)
ドームへと向かいました

15時過ぎ、ドームに到着

近くでランチしているという嵐友達さんと再会して、少しだけお話してテンション上がって



チケットを譲ってくれたお友達と会って、国立以来の再会を数名として。。。
参戦できないけど、ドームに来た可愛いお友達と会って

始まる前の時間もとっても充実した時間になりました。
父さん、決して朝6時に家を出るのは早いわけではないんです(笑)
アリーナだったので、早く入ろうと、1時間と少し前に入場して。
お手洗い済まして。。。
席に行くまでも挙動不審で(爆)
手荷物検査の再チェックで、ペットボトルを移し変えて、と言われて。
(2年前のことだったので、忘れてました。でも入場のときは言われなかったけど)
上まで戻って移し変えて、同じお兄さんに「だしてきましたぁ!!」って(笑)
⇒完全に酔っ払いのテンションだろーが(爆)
入ってすぐのところに、座席表があって。
イキナリテンションマックス

Fまであると思ったからさー一番後ろのブロックってことは…
バックステ近いじゃん!しかも端っこだからトロッコ&フロート…やばーーーーい!!
久々のアリーナで、相当興奮していました。
ココから先はレポに含めます。
レポは、下書きは完成しました。
だから、アタイ、泣いています(爆)
思い出すし、感じたこと書き出したらなんか号泣

ああ…嵐さん、素敵過ぎるよ!!
そんなわけで、長いレポをUPするための準備には2時間近くかかりますので、
また明日…できたらいいな、というのが願望です。
今週中にはUPできるかと思います。
その前に書いておきますが、至近距離で会えたことも含めて、レポしてますので、
あらかじめご了承下さい。
そして、…無駄に長く、鬱陶しい語りつきですので、お気をつけ下さい(笑)
レポは前回同様、過去の日付に戻してUPしますので、それはまた完成した際に、
エントリでお知らせします。
さ、とりあえず、昨日のZEROと宿題くん見ようっと
