goo blog サービス終了のお知らせ 

推し活日記~ジャニヲタ36年目いつまで続けるんだか~

なんやかんやでスノ沼・宮舘の泉に華麗にダイブしましたw
ヲタ活・推し活日記、気ままに備忘録的に。

翔ちゃん語り♪

2008-06-02 20:38:05 | 翔ちゃん♪
1日中、頭の中は名古屋Dreamの余韻に浸っておりました
しかし…現実ってのは…厳しいのう…

それはさておき…。
翔ちゃんのこと、語ります(笑)

レポに着手しようと思っていたんだけど。
どうにも何から書いたらいいのかわからず…。
まず語ることにしました(笑)
ええ…レポでももっすごく語りますよ

レポを楽しい記事にするために、レポ作成の前に気持ちを吐き出しちゃおうと(笑)
欝陶しいですが…語らせてください。
ちなみにコンサート内容のネタバレはありませんので。。




私が翔ちゃんの怪我に気付いたのはオープニング割と早い段階でのことでした

だって…翔ちゃんを見るポイントが…まず、腕…しかも右腕なんですもの
気付かないワケがないじゃないですか!!

もうそこからずっと翔ちゃんしか見てないです(笑)


…痛いことに弱い翔ちゃん

その翔ちゃんが…骨折
しかもいろんなところを痛めているはずなのに…
痛い顔ヒトツも見せず…決して痛いと言わずに…むしろいつもより何倍も笑顔だった

心配させたくないんだなって
楽しんでもらいたいんだなって

そう思ったから…物凄く心配で、どうしようもなくて
「ほんとは痛いんじゃないの?」
「我慢してるんじゃないの?」
「大丈夫なの?」って聞きたい気持ちを心の奥にしまいました。


「心配な顔」よりも「心から楽しんでる」ファンの顔が翔ちゃんは欲しいはずだから

MCで心配の声があがる度に「もう!!大丈夫だから!!」とおどけてみたり。
なにより「骨折生活楽しんで満喫してる」の言葉を聞いて安心して…
じゃ、遠慮なく、と(笑)骨折生活を楽しんでる翔ちゃんを楽しもうと

踊れない分、客席を煽る翔ちゃんに声を張り上げて応えました。
アラシコールもC&Rも。
それは多分みんな同じ気持ちだったんじゃないかな?一体感が半端なかった
何回目かのアンコールで挨拶してくれたときの、
翔ちゃんへの拍手の大きさに、涙が止まらなくて

最後に潤くんが翔ちゃんに耳打ちして、
翔ちゃんが「俺らの名前はなーんだ?!せーの!!」と聞いたときのあの歓声
「アラシー」と枯れた声で叫んだ後、またまた涙が止まらなかった

最後の最後まで明るく楽しませてくれた、翔ちゃんと翔ちゃんを支えてくれた4人にただ感謝で…
感動で…終わってからもしばらく涙がひきませんでした。

いつもは泣いてる私に「泣いてるの?!」と驚く相方も。。。
「今日は泣いていいよ」と。…またそれに涙(笑)

名古屋駅で友達に会ってまたウルウルと。
よく泣いたなぁ(笑)

もしも、翔ちゃんが心配していることがあるとしたら、それは自分のせいで
楽しめないファンがいること。
「心配しないでいいから嵐を楽しんで」そんな心の声が聞こえたような気がします
その心はメンバーも同じで。素晴らしいチームワークで私達を楽しませてくれました
みんなが翔ちゃんを愛してるのが伝わってきて
…翔ちゃんもメンバーに頼り、寄り掛かって…4人が自然にしっかりと支えている。
そんな温かい光景がいくつも見えました


嵐が大好き翔ちゃんが大好きそれを再確認できた梅雨入り直前名古屋祭

仲間達と嵐を語り合い、嵐愛を分け合い…感動を共にした名古屋という交点

本当に嵐のファンでよかった

この交点の結び目はきっと…いや、絶対忘れることはないと思います。

翔ちゃん、ありがとうほんとに楽しかったよ

慣れない左手で大きく大きく手を振ってくれたこと。
フリもぎこちない左手で一生懸命に踊ってくれたこと
心配を笑顔で吹き飛ばしてくれたこと
どんな状況も楽しんじゃう前向きな翔ちゃんを見て、私も頑張ろうって思った

メンバーの翔ちゃんへの優しさ。
しっかりと背負っている4人の姿にも感動したよ
あぁ…この5人でよかった、この5人で嵐でよかったって

怪我のおかげでレアなものも見れたし、妄想ネタもたくさんもらったし(笑)
⇒そのうち、名古屋妄想シリーズでもアップしようかな

泣いたあとには妄想大会でみんなできゅんきゅんしまくったんだから
いいお土産をありがとう



次の交点は東京2日目。


東京はまさに奇跡の交点。

このblogをいつも読んでくださっている嵐仲間さんが…
「友達が急に行けなくなったので一緒にどうですか?」
と会ったこともない私に声をかけてくださいました

ほんとに嬉しくて
数回チケットがないことを書いただけなのにそれを覚えていてくださって。。。
ほんとにほんとにありがとうございます>私信。

この交点を結べることが異常に楽しみで仕方がありません。
お会いできること、楽しみにしています 

まずは今夜のZEROですね
間違いなく…顔を見たら泣きますが…なにか?(笑)

その時間まで。
レポ作成に励みたいと思います 

長い語り、失礼しました 


RAP詞♪

2008-05-28 21:22:11 | 翔ちゃん♪
今年もライブのレポ用のメモ帳を用意しました。
ヒト様が見たら「字?コレ?」な"自称"字(爆)が、だぁーっと書いてあります

その頭の数ページには…

アルバム「Dream"A"live」の翔さんのRAP詞を書きました
カラオケで歌えるように覚えるために書いてあったんですが

昨日その詞を見ていて…
「Step and Go」の詞が目に留まりました

発売当初「それぞれの解釈でいい」って翔さん言ってましたね
聴けば聴くほど味が出る。奥深いなーって思いながら聴いていました。

そして昨日…
名古屋を目前にして仲間達とのメールが行き交う中で読んだ私の解釈はこうです


交点=嵐仲間と嵐に会えるライブというか開催される土地(笑)


それぞれの道で色んな経験をして生きるみんなが、
「交点」にに導かれて集まり
輝く時間を一緒に過ごし笑いあい、またその先の交点を目指して進んでいく

その先でぶつかるであろう試練も「交点」で笑いあうためのステップだと。
そう思えるのは、心の中で輝いている仲間と過ごした時間があるから。。

きっと嵐と嵐FAN、そして嵐仲間はその繰り返しをこれから先ずっと続けていくんだろうと。

コンサートでヒトツになり、また離れそれぞれ成長してまた集う。
なんだか、ものすごいパワーが集まりそうな予感です


今は仲間達と交点を結ぶのが楽しみで仕方がありません。

そんなことを想いながら「Step and Go」を聴いたら
どうにも涙が止まりませんでした(笑)


…翔さんの詞って深いですね


昨日の夜からマキシマムなことがたくさんありました

どれも嬉しいことばかりで…。先へ先へと続く喜びが舞い込んできて
仕事中も興奮がおさまりませんでした

上司にどうした?と聞かれる程、にやついてました(笑)

もう!みんなありがとう!(笑)


今は名古屋という交点を目指して。

あと…2日。

…最近語ってばっかりだな(笑)欝陶しくてすみません


いつも、ここに遊びに来てくださってる皆さまともいつかお会いできると嬉しいです

私にとってのブログは日常。
その日常の中でたくさんの方とブログを通して知り合うことができて、
語り合うことが出来るなんて、素敵なことです本当に嬉しく思っています。

ある意味、ブログの出会いも「交点」ですね

ああ…翔ちゃん、天才 

おめでとう!!

2008-05-23 22:32:51 | 翔ちゃん♪
翔ちゃん、おめでとう!!!

女子バレー、北京五輪出場決定!!

って何で翔ちゃんにおめでとう!なん?って(笑)

今日のオトノハ見たら…どうしても…翔ちゃんに「おめでとう!」を言いたかった(笑)

高橋選手の「まだ試合は続くから」

そうなんですよね。
選手には、まったくの通過点でしかない。
北京を決めた勝ちだけど、そこがゴールじゃないんですよね。


オトノハを見ながら思ったんですけど…
北京行きの切符を手にして、手放しで喜ぶのは、選手でも監督でもなく。
見ている側の人間なんですよね。

選手や監督にとっては、ここからが本番ってことですよね。

ものすんごい、プレッシャーの中、本当に「芯」の強い人たちなんだなーって
尊敬の眼差しです

……1試合も見ていませんが

「ひどい!」って思うかもしれませんが。
これが私の最高の応援方法、そして心からの願いです(笑)
前にも書いたけど、私が見るとびっくりするくらい、敵方に得点が入る(笑)

ついに母に「あなた、部屋に戻ったら?」と。
父には「…見ててもいいから…ドアの隙間にして」と。

ひ、ひどい

だけど。
部屋に戻ったり、TVから目を離すと、日本が強くなる(笑)

去年の秋の日本チームの結果は私が見てたからなのかもしれないな(笑)

とにかく!!
日本女子バレー、北京五輪出場おめでとうございます!!
残る試合も、勝ちで!気持ち高めて北京へ行って欲しいなと思います。
なので。
残る試合も、心の中で応援させていただきます

がんばれ!!ニッポン!!

オトノハ+α

2008-05-05 13:46:12 | 翔ちゃん♪
きましたね~~+αの日が!!

<UP>の文字を見てテンションUP!

そして読んで、涙目。。。
もう、翔ちゃんの文章、本当に大好き
気持ちが伝わってくるんですよね


やらっちとのコラボ、本当に嬉しいです
正直、シンメ時代はそんなには知らなかったけど(笑)
でもあの頃から、ダンスなりRAPなり…それぞれこだわりがあり…

そして今がある。
やらっちのダンスはいつもかっこいいですからね!!
どんな『Hip Pop Boogie』が生まれたのか、楽しみでしかたありません。


…本当に、積み重ねと継続の強さを感じますね

ますます、コンサートが楽しみになりました

影響力

2008-05-05 12:54:21 | 翔ちゃん♪
「ヤッターマンがいるかぎり!このよにあくはさかえない!!」

って、隣のアパートの子供達が言ってます。
ヤッターマンごっこでしょうか?

あとね、自転車の何かを押すときに「ぽちっとな」ってさ(笑)

いやーアニメの影響力ってすごいね!
しかも親の世代のアニメだからね!それに今、子供がハマってる。

いやー櫻井さん、これは注目されますよ!!
来年の春にはヒーローですね~

アニメが始まった頃はやっぱり、時代に合わない感じがするなぁって
思ってたけど、こうやって子供達が口にしてると、今の感じがして。
きっと映画もヒットでしょうね~!
親子で楽しめるっていいですよね

さて、今、やっと、大作のバトンが完成しました。
UPするのにまたちょっと時間がかかるので、もう少しお待ちください。

今日は子供の日ですね~。
私にはなにも関係ないけどね(笑)

バレーボールキャスター♪

2008-04-19 11:33:22 | 翔ちゃん♪
いやいや~すごいな!!

今朝、友達からメール貰って知りました
最近、嵐情報チェックゆるゆるなAOでございます(笑)

嵐の櫻井翔、フジ系でバレーボール五輪最終予選中継キャスター

ってことで!!
やっぱりか!あのままで終わるわけが無い!
と思っていた割りに、ドびっくり(笑)

だって、だって!!
キャスターまみれじゃないですか?(笑)
すごいですよね~ホントに!!

大阪の追加になると思い込んでいた5月17日の穴が埋まりました(爆)

オリンピックのキャスター(他局だけど)もやることだし、是非!!
バレーボールも北京に行って欲しいですね!

翔ちゃん、激忙しくなりそうですが、頑張ってね
これだけ個人活動が忙しいと、

………

いじられキャラ

確定!!ってことで(笑)

嵐の他の4人のみなさん!いじっていじっていじりまくってください(爆)

今回のドームコンでも新装置があるそうで@ジュンスタ。

いやーわくわくしますなぁ~!!
よっし、私も、うちわ作りなおして気合いれよっと 

オトノハ

2008-04-10 20:09:49 | 翔ちゃん♪
1回目更新されましたね

一日中まだかまだかとウキウキしてました


やっぱり、翔ちゃんの言葉が好き


人間だもの。

とか

裸の言葉を…

とか。

その言葉だけで、翔ちゃんが何を言いたいか伝わってくる気がします

そして、読みながら涙ぐむ私(笑)

この連載が本当に嬉しいです

…翔ちゃん、大好き

ふふふっ⇒意味不明です。


ところで、昨夜、寝る前に、ふと考えました。

嵐FANって忙しいなぁって(笑)
次々に嵐ゴトが決まって、追いつくのに必死で(笑)

だけど、嵐はもっともっと忙しいんですよね
もう、だいぶ先のことまで決まってるでしょうし。
きっと考えたら、パニクっちゃうくらい、お仕事ぎっしりなハズ。。

もう!決まってるなら、早く教えて欲しいですよね(笑)

…だから…嵐3年分くださぁーい!!
@TOYOTAの翔君のCM風に(笑)

3年先まで分かったらいろいろラクなのにな(笑)

さて、アラシちゃん放送まで2時間を切りましたね!
洗濯してお風呂入って…ゆっくり見ることにします 

SHO BEAT最終回&新連載

2008-03-31 00:21:49 | 翔ちゃん♪
TOKIO LIVEが終わる頃、SHO BEATが始まる、と見ていたので、携帯ラジオ持参で武道館へ向かいました(笑)
終わったら、即行聞こうって思って…終わって時間を見たら…19時(爆)
ラジオ終わってるし~~~(笑)

ですが、聞けないかも、という不安がなかったので、Live自体はとても楽しめました
見たかったものが見れて、二度と見れないであろうレアなものまで見れて…楽しかったです。
TOKIO Liveについては後日…別館に…書きます……多分(爆)

本当に、本当に、ありがとうございました。>私信。

あ、嵐さんは、来ていませんでした
まぁ、無理でしょうな(笑)今の嵐に、そのような暇はない、でしょう


帰宅して、真っ先に「SHO BEAT」聞きました。

一言で言えば、「翔くんらしい、最終回」でした

番組が終わる、と伝えられたのが、先々週の放送の2、3日前だったとか。
それはそれは、ショックだったでしょう。
この2回分の、すこ~し、テンションが低い感じがしていたのは、きっと、
最終回に向けて、いろんなことを想い、考えながら進めていたからでしょう。

そして、今日の最終回。

翔君らしく、とても前向きでした

その中にも、
「まだまだ伝えたいことある、このことも話したかった、まだやりたいことあるのになー」
っていう感情は伝わってきましたが。

今までの番組を振り返り、自分にとっての「SHO BEAT」を語り…
物凄い、翔くんにとって大切な勉強の場であり、大切な時間だったこと。
リスナーとの、交流の場であったこと。メールを読んで思ったり感じたりしたことを
大切に、ひと言ひと言、想いを込めて話してくれました

その言葉がすべて、前向きで…。

番組がなくなること、1番残念なのは翔君本人のハズです。
自分の言葉で近況や、思ってることや、RAP詞のこと…伝えられる場でしたから。

その場がなくなるのがどんなに淋しいか。
そう思って私は、この1週間何度もため息をつきました(笑)
だけど、翔君は、ずっと大人で。
じっかり現実を受け止めて前向きに歩き出してるんだなーって感じました

そして、今夜発表された、翔君の新連載に繋がるってワケですね

翔君のメッセージを見る限りでは、この連載がラジオの代わりとなるってことですね

「書きたいときに書きたいことを書きたいだけ」…嬉しい限りです
いつしか、しょっちゅう更新してるんでは?と思うんですが

文章で伝えることって、本当に難しいと思います。
だけど、翔くんなら、真意をしっかりと伝えることが出来ると信じて疑いません

J-webなら、みんなに伝えられると思うし、今までみたいに限られた人だけではないと
思うので、それはそれでとってもいいのでは?なんて
声が聞けないのは残念ですが…。


番組を聞き終わって、思わず拍手でした
「ありがとう」って
そしたら、なんだか泣いちゃいました(笑)
翔君の「心の強さ」に感動し、いつでも前を向いて進んでいる翔君のFANであることを
心から、誇りに思います

翔くん、ありがとう

また、いつか、ラジオの前で会えることを楽しみにしています

まだ…

2008-03-24 20:45:45 | 翔ちゃん♪
ショックから立ち直れてなかったりします(笑)

きっと、別の局とかでやりますよね…。
できたら生放送がいいななんてそれは無理かな

終了のショックで忘れてたけど、TimeコンのDVDに「風」が入る、と
翔ちゃん言ってましたけど…J-netの情報には入ってないんですよねー
是非入れて欲しいんですけど。
曲は勿論ですが、曲に入る前に相葉ちゃんが「みんなで風って言おう!」って
ふってくれて、「せーの!!」で5万5千人で「かぜーーー!!」って言ったのが
すごくキレイだったなーって。
翔ちゃんのRAPもすごくよかったし

個人的な思い出としては、ちょうど翔ちゃんが向いてる方向に居たので、
なんだかすっごくドキドキしたのを鮮明に覚えています。

楽しみだな~

そういえば「隠し砦の三悪人」の試写会の申込が始まりましたね
休もうと思えば休める日ですが、やっぱりここは潤君FANさんに参加してもらいたいな、
と思ったので、申し込みは見送りました
公開までもうすぐですね!楽しみです