☆ゆっかり的日常の幸せ☆

毎日同じことの繰り返しのようで、案外楽しい毎日だったり♪全ての人が笑顔いっぱい幸せいっぱいの毎日を☆

クリスマスももう終わりだ~

2006-12-25 23:54:06 | Weblog
どこもかしこもカップルばっか!!
そんな日曜日、そしてクリスマスイブ、
一人でヴィレッジヴァンガードで相変わらずトィカメラの前なゆっかり。
写真集とお気に入りグミと、ずっと欲しかったホチキス持って、
・・・うろうろ(^_^;;
お店の中はほぼペアーなので、
狭いところ、すれ違いにくいっっ!!
と、自己啓発というか、心に元気をくれそうな本を
本気で読み漁っていた私。
あまりにも本気な自分が自分で恥ずかしくなって、
誰も見てやいないのに、周りをキョロキョロ。あわあわ。

ピキーン!!

あっ!!完君☆
バイト先の友だっち!!
おぉ、彼女さんキレイー!!!
むふふむふふ。ニヤリニヤリ。
今宵はイブ。お邪魔はしません。

ということで、今日メリクリ♪と久しぶりにメールをしてみた。
そしたら先ほどお返事に電話をくれました。

久しぶりに声聞いたなー♪
むらさきは相変わらず元気なんだね、よかった。
なぁんて言われると嬉しいじゃーんっ!
なんだかテレルじゃーんっ!!

久しぶりで嬉しかったのでした。


ちなみに23歳の今年もちゃんとサンタさんがきてくれました☆

やっと見つけたよ☆

2006-12-25 19:09:08 | Weblog
強く想った!!
生涯を通してやりたいことを。

それと同時に、
一つを決めることは他を捨てることだと納得した。
決められないときは他の可能性も
どんぐりの背くらべのようで。

しかしここでいう「可能性」という意味の大半は、
「逃げ道」という言葉で言い換えられる。


そういえば、、、
高校の時、頭の中には部活のことしかなかった。
朝も夜も休日も、授業中だって。
自分の生活が陸上を中心に回っている。
それが心地よかった。
むしろ陸上部という軸が色々な決断をしやすくさせていた。
きっと、陸上部である自分に自信を持っていたし、
頑張っていることを頑張っていると言えた。
もっと頑張りたいと思っていた。

自分の中での一つを支え続けることは、
本当は他を捨てることではなく、広げることなのかもしれない。


歳を重ねるごとに欲を持って、臆病になって。。。

実は結構前から気づいていたんだ。
でも、理由を集めていた。
譲らないために~とかなんとか。
考えれば考えるだけ、それらは集まって、つながって。
だけど自分だけは納得させられずにいた。
でもやっと、「○○になりたい」と声に出した。
どうしてか分からないけど、その一言とともに涙がでたさ。
自分でも本気なんじゃないかと思った。


今、6月に書いていたあのノートを開いてみたら、
そこに書かれていることたちは、
私が見つけた、手に入なければならない夢にぴったりだと思った。
どの質問の答えも、その夢であれば妥協しようがない。
自分で書いておきながら、すごいなぁ。
そして、書いていた時の日記を読んで・・・
またもや自分に励まされた。


なりたい職業、思い浮かべると胸がドキドキする。。。
う~ん、なれるかなぁ・・・?なるんだよね!!
うん、今年1年無駄じゃないよ!!!