goo blog サービス終了のお知らせ 

牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

本来ならば、総理が率先して、総理の身内やお友達全員を…それが、筋というものではないでしょうか?

2016-11-17 18:28:12 | 政治

南スーダン戦闘激化でも…安倍政権が自衛隊「駆けつけ警護」を閣議決定! 議論避けるため憲法調査会も先延ばし|LITERA/リテラ

─────────────────

> 駆けつけ警護という危険な新任務を担わされて、 いよいよ自衛隊員は戦闘状態の地域に向か一つ。

そして いつしか 
自衛隊員じゃない
国民も駆けつけ警護に行けと
派遣されるようになるでしょう

駆けつけ警護を口実にした
徴兵制となるのでしょう…

安倍晋三総理によって

もしかしたら…
自分たちは
戦争を体験する
身になってしまうのではないのか?
という怒りがよぎります

何を言っても
聞く耳を持たないてことは

自分たちに
戦争体験をさせることが
目的なのではないのか?
という疑念を
持たずにはいられません
 
そんなに戦争体験をしたいのならば
安倍総理の身内は勿論のこと
(昭恵さんの身内も含む) 
 
安倍総理と親しい人達が
まず先に戦争体験をすべきです

本来ならば
安倍総理の身内や
親しいお友達たちが
駆けつけ警護をすべきなのです

身内や友達を派遣しないままでは
道理が成り立ちません

しかし 
総理は…
安倍総理の身内やお友達を
駆けつけ警護に行かせないとは
本当に卑怯な人間です 


世論の反対の声を
聞かないということは
そういうことです

総理が率先して
総理の身内や
総理の官僚から一般まで
お友達という友達の全員を
駆けつけ警護で
派遣すべきです


安倍晋三という名前の
総理大臣は要らない!

やはり…

伊勢神宮の内宮と外宮は
なくすべき神社だということです

伊勢神宮の主祭神名に
言いようのない
怒りがこみ上げてきます

それが 私自身の本音です!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする