goo blog サービス終了のお知らせ 

牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

恐ろしい話しですよね…。

2015-11-21 23:09:51 | 社会



マイナンバーに“健康保険証”機能 ゴリ押しの裏に40兆円利権

2015.11.20


http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/170073

 通知カードの誤配に遅配で散々叩かれているマイナンバー(MN) 制度。来年からの本格運用すら危ぶまれているにもかかわらず、 だ。厚労省がMNカードに健康保険証の機能を持たせる「医療用I Dシステム」の素案をまとめたと報じられた。個人情報ダダ漏れのリスクを冒してまでゴリ押しとは懲りない連中だが、 その裏には、 巨額の「医療利権」がある。

「健康保険証だけでは世帯主の医療情報しか把握できませんが、 そこにMNを振ることで、家族一人一人の情報まで丸裸にできる。さらに電子カルテの情報をひも付けすることで、 いつ、どんな病気で、 どんな薬をもらったかといった各個人の病歴のビッグデータが蓄積されていきます。 どんな治療や薬が有効かといった分析も可能になり、将来的な医療費削減につなげたいという狙いもある」 (厚労省事情通)

 日本の医療費は約40兆円。 1兆円ともいわれるMN制度そのものの利権とは、比べものにならないほどのビッグマネーが絡んでくるのだ。

「アイスランドでは、 国が製薬会社から利用料を取って医療情報のビッグデータを開示している。日本の医薬品市場は7兆円規模。 日本でもそうなる可能性がある。保険会社も、個人の病歴情報は喉から手が出るほど欲しい。実際、米国の保険業界では個人の遺伝子情報まで取引されています。 日本でも今後ビッグデータ化が進めば、 『あなたはがん家系だから、保険料も高額になる」なんて時代が来る恐 れもある。そもそも、電子カルテの日本の普及率は2割。 これからがオイシイ市場なのです」(医療ジャーナリスト)

 何より、厚労省がMNを使ってゴリ押ししようとしている医療用I Dシステムを管理するのは、政府ではない。委託される民間のI T企業だ。

「死ぬまで変わらないMNの利権にひとたび食い込んでしまえば、セキュリティーなどシステムの管理で半永久的に商売になる。MNのその先にある、 巨額の医療利権にとにかく食い込もうとして起きたのが、厚労省室長補佐によるMN汚職事件なのです。医療情報という究極のプライバシーを民間企業に扱わせていいものなのか。もし情報が外部に漏れ、 ビジネスに悪用されるようになったら、政府はどう対処するのか。不安は尽きませんね」 (前出の医療ジャーナリスト)


 運用前からグダグダの政府に任せるわけにはいかない。MN制度は即刻廃止すべきだ。
─────────────────


今では 自動車運転免許証にも
ICチップが搭載されている時代
IC免許証ですものね


マイナンバーカードには
ICチップが搭載されている
のでしょうか?

マイナンバーで個人情報が
全て解る仕組みですか?


誰か特定の人が
ターゲットにされそうですね

その特定の人物の個人情報で
金儲けてことね…


その特定の人物の顔で
金儲けを企んでるてことね…


特定の人物の顔(身分)で
商売てことね…
恐ろしや~。


だから… 
マイナンバー制度など
廃止にすべきだと
言っているのです!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷い話しです…。

2015-11-21 21:42:57 | 社会


抗議船の船長「殺されると思った」 容体急変後も8分間拘束


沖縄タイムス11月19日5時35分配信


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151119-00000003-okinawat-oki&pos=2


 【名護】海上保安官4人に取り押さえられて意識が遠のき、力が抜けた。名護市辺野古沖で新基地建設に抗議する船長の磯村正夫さん(62) は18日、「怖かった。殺されると思った」と語った容体急変後も8分間、海上で拘束が続いた。
 乗り込んできた保安官は、船の鍵を取り上げようとした。もみ合いになり、船底に倒れた後も右手で鍵を握りしめる磯村さん。下半身にまたがった保安官が、 その指を1本ずつ無理やりはがしたという。上半身は別の3人が押さえていた。
 磯村さんは9月から連日、海に出ている。
 「前日も海保に船のガラスを壊された。恐怖感があって過呼吸になったのでは」。看護師でもあり、 自ら分析する。
 海上行動では船長2人がペアを組む。もうー人の北上田毅さん(69) は「乗っているのはじいさん2人。屈強な保安官4人がかりの必要があるのか」と憤った。
 磯村さんの容体急変を見て、 「汀間漁港に戻ろう」と求めたが、保安官は「確認を取っている」などと応じず、船が動き始めたのは8分後だった。
 医師でもある小池晃参院議員(共産党)が別の船に乗っていた。汀間漁港で待ち受け、救車で名護市の病院まで付き添った。 「車内で意識を取り戻したが、精神的ストレスから過呼吸ぎみになり、 『怖いよ』と繰り返していた」
 病院には、 中城海上保安部の職員も容体把握のため訪れた。磯村さんとの面会を要望したが、ヘリ基地反対協の安次富浩共同代表(69) は「あなたたちのせいでこうなったんだ」。静かな言葉で拒否した。
 磯村さんは、筋挫傷と診断された左脚を引きずって退院した。 「政府は私たちを精神的、 肉体的に追い込み一、人でも多く挫折させようとしている。でも、屈しません」と語った。
─────────────────

海保首絞め男性負傷 辺野古沖、市民ら「過剰警備」


琉球新報11月21日5時3分配信


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151121-00000004-ryu-oki


 【辺野古問題取材班】米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古の新基地建設で20日午後、大浦湾の海上でカヌーに乗って抗議していた片岡希望さん(1 9)が、海上保安官に拘束された時に首を腕で絞められ負傷した。病院では頚椎(けいつい)捻挫で10日間の安静が必要と診断された。海上抗議のメンバーらは過剰警備だと憤った。
 複数の抗議メンバーによると片岡さんを拘束した保安官は、 18日に抗議船を操縦していた磯村正夫さん(62) を押さえ込んで拘束し、意識もうろうの上に嘔吐(おうと) させたのと同一人物。
 片岡さんは20日午前10時50分ごろ、 臨時制限区域内で拘束された男性を海に沈めた海保に抗議しようと海保のゴムボートに乗り込んだ。その時、保安官に腕で首を絞め上げられた。片岡さんは「意識が遠のきそうだった」と話した。背中も痛み、病院で診察を受けた。
 第11管区海上保安本部は本紙の取材に、片岡さんがゴムボートに乗った際に保安官を「突き飛ばした」ため制止したと説明。その後、 けがの有無を確認した際に「首が痛い」と申告があり、救急車の要請を確認したが「必要ない」との回答だったため、 臨時制限区域外に移動させたと答えた。一方、片岡さんは「突き飛ばしていない」と否定。 「けがの確認も救急車要請も臨時制限区域の外だった」と指摘した。

琉球新報社
_________________


これが 今の沖縄の現状なのです
基地移設反対者への容赦なき拘束
酷い話しです

今回のケースは
理由はどうであれ
抗議している人の首を
腕で絞めるとは…
言語道断です
明らかに殺人未遂罪でしょう…


腕で首を絞められれば
どうなるかぐらい
解るのではないでしょうか?


豚一人確保の機動隊といい
腕で首を絞める海保といい
基地建設反対者に対して
やり過ぎなのでは
ないでしょうか?


其れも此れも
安倍晋三氏が総理大臣になってから
拘束などが始まったような気がします

矢張り…
安倍晋三氏は
総理大臣の器ではないと
いうことです

2回も総理大臣になって
この有様です

矢張り…
安倍総理は
期待外れの人物である以上
政界を引退すべきだ!
ということでしょう







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする