一保堂 東京丸の内店
今日は、楽しみにしていたイベントに参加してきました。
前回、参加された方がとても楽しかったと言っていたので、楽しみにしていました。
家でも緑茶をよく飲みます。
「お茶をたてる」となると、作法やら敷居が高いと思っていたけれど、今回のお教
室に参加して、全くそんなことはなく、自分が好きな時に気軽に楽しめるものなの
だと思いました。
講師の方も、今日のためにわざわざ京都本店 . . . 本文を読む
先日、一度行ってみたかった「菅井」にようやく行くことができました。
なかなか予約が取れないそうで、そんな風に聞いてしまうと余計に楽しみでした。
夜のコースはお高いので、まずはお手頃なランチから
1月の献立
テーブルセッティング
先付
盛り合わせ
※1品1品丁寧に仕込まれた料理の数々、どれも美味でした。
お吸い物
※このお椀が気に入ってしまいました。素敵です
蓋を開ける . . . 本文を読む
平日限定のお得なランチに行ってきました~。
ここは、以前も訪れた際にとても美味しく、また、港ヨコハマを一望できる
お部屋にすっかり魅了され、お気に入りの1店となりました。
今回は、平日限定の「アジアンビューティーランチ」
三人集まれば、一人分がサービスとなるお得なプランでした。
メニューです。
まずは前菜、オマールエビの燻製は美味でした。
チャーシューも、鴨のローストもとっても美味しか . . . 本文を読む
久しぶりに前職の同僚とディナーに行きました。
9月まで平日(月~木)のみの限定で、「元町 霧笛楼 カジュアルディナー」を堪能しました。
HPはすでに削除されてしまっていますが・・・・。
こちらのコース、フルコースではないのですが、前菜、スープ、魚料理、肉料理、コーヒー
が付いて、¥3675とお得なコースとなっていたので、早速、前職の同僚を誘って行きました。
軽めのコースと記載はありましたが、し . . . 本文を読む
先日、夏風邪をひいてしまい、体調不安定気味・・・。
夏風邪は長引くことが多いそうなので、まだまだ油断できない感じです。
最近、食生活が乱れていたのも病気の原因かも・・・。
今日はお休みなので、ゆっくり夕食の準備をして、しっかり食事を摂りました。
年齢を重ねると、体調管理にあれこれと気を回しますね~。
ってことで、今夜はこんなメニューにしてみました。
アボカドは栄養価が高いので、女性にとっ . . . 本文を読む
今日は、お買い物に行くと、新鮮な夏野菜たちがずらりと並んでいたので、
ズッキーニ、パプリカを買い足して、家の冷蔵庫にあるものと合わせて、
久しぶりにラタトゥイユを作りました。
調味料も少なく、手軽で簡単な割に美味しくて好きです。
美味しいオリーブオイルと岩塩が決め手ですが、野菜が新鮮なので、
甘みも出てとってもジューシー。
使った野菜は、
・トマト
・茄子
・たまねぎ
・ズッキ . . . 本文を読む
鎌倉文学館へ行く前に、ランチに行きました。
久しぶりのグルメランチにわくわく
鎌倉駅から徒歩15分ほどでしたが、おしゃべりしながらあっという間に着きました。
前菜(ウニ、貝、野菜がたっぷり。トマトジュレとソラマメのクリームソースの2段重ねで美味
人参スープをチョイス。甘さ控えめ。ポタージュって美味しい~。量もたっぷりで満足
鴨肉のロースト 生姜ソース とグリル野菜たくさん
デザー . . . 本文を読む
ちょっと前に行ったお店です。
鎌倉瑞泉寺の梅を見ながら和食グルメの予定でしたが、梅は全く咲いておらず、
残念でしたが、「米倉」の和食に堪能し、大満足なお出かけでした。
「米倉」お昼のコース
■前菜 春~♪な食材満載で、見た目もかわいらしく、テンション上がりました。
■お造り 左が醤油、右が酒。 このお酒につけていただくお造りが新鮮でした。
■鯛の椀 お出汁がいい味でした。
■ . . . 本文を読む
年末に、行ったついでに立ち寄ったアンテナショップで買った酒粕。
あれから2か月、せっせと酒粕生活は続いております。
酒粕は何かしらにして、1日に必ず摂っていますが、その効果はどうかと言われれば、
今年は乾燥肌になっていません。
別番組で、最近、発酵食品の効能はすばらしいものがあることを知りました。
発酵食品・・・。
納豆、ぬか漬け、ヨーグルト、チーズ、キムチ、味噌、醤油、酢、そして、日本酒 . . . 本文を読む
先週、お出かけした記録です。
鎌倉にある野菜市場。
野菜好きの私にはたまりませんでした。
色とりどりのカラフルな野菜はどれも新鮮で安い!
海老芋、ラディッシュ、黄色の人参を買いました。
お買い物の後、ランチへ ちょっと荷物が重たかったけど、午前中には売り切れて
しまうそうなので、まっ、仕方がないか
こちらは、鎌倉通な方のご案内で行ったお店。
にぎやかな通りとは離れてはいます . . . 本文を読む
年末の30日、一足早い年越しそばを食べに、鎌倉へ行った時の写真です。
隠れ家みたいな閑静な住宅街の中にあって、落ち着きます。
■由比ヶ浜コース ¥2800をいただきました。
*前菜 どれもとても美味しかった。
お蕎麦屋にいるとは思えない~
*野菜の天麩羅 追加料金で海鮮のてんぷらも加えてもらえます。
この野菜たちがどれもジューシーで美味しい。衣はサクサクでした。
* . . . 本文を読む
クリスマス前倒しでお食事会に行ってきました~
◆シェフのおまかせコース
こちらのコースにして大正解!でした。
前菜も種類が多く、1品1品がとても美味しかった。
魚料理の3種類のソースが気に入ってしまいました。
料理の全てがシンプルな味付けで、素材の旨みがよく分かります。
こういうイタリアンって大好き
*テーブルセッティング
*パルメザンチーズの薄焼き
*前菜盛り合わせ
*国産 . . . 本文を読む
12月、2つ目の忘年会に行ってきました。
こちらのお店はH上司の知り合いのお店だということで、
連れて行ってもらいました~
◆和茶房 亀田
とにかく、魚料理も天麩羅もお豆腐料理も全てが美味しかった。
世の中の男性達は、こんな美味しいお店で飲み歩いているんだなぁ~。
羨ましい限りです・・・。
熟女に囲まれて、H上司はお酒の進み具合も早く、
美味しいお料理にも箸が進み、上機嫌でした . . . 本文を読む
12月に入り、忘年会シーズンに突入
忙しい月となりそうな・・・。
早速、職場の女子会へ
日本大通り オーガニックレストラン「草木土(そうもくど)」
◆ラタトゥイユ
◆里芋のコロッケ
◆かぶとエンドウのパスタ
◆サラダ
◆ハーブ鶏のグリルとフライポテト 写真撮り忘れ
◆紫蘇のシャーベット これとっても美味しかった。
三浦半島の契約農家の野菜とあって、さすがに野 . . . 本文を読む
今年、新しくオープンした高級スーパー「ユニオン」にある
ユニオンカフェでランチ
穴場的で、なかなか美味しい
プレートランチが手軽でいい。
本日の3種のデリに、パン、サラダ。
プラス¥200でドリンクが付く。
お昼なのに空いている。
手軽なランチのお店が出来て、良かった~。
. . . 本文を読む