goo blog サービス終了のお知らせ 

それでも地球は回る

かもなくふかもなくいきているのかいきながらにしんでいるのか

夜中に目が覚めた

2011年01月12日 | シツレン
ぐったりして、22時には就寝。
そしたら26時半頃ぱちりと目がさめちゃった。
睡眠時間4時間半が摺り込まれちゃっているみたい。


寝付けないから、ホタルノヒカリ2を見ながら 
ベッドでごろごろ。


実は明日(というより今日なんだけど)も、出張(´∀`)
あきはんと一緒の、最後の仕事。
これが片付いたら、明博とタッグの仕事は もう無くなる。

複雑、です(´∀`)



 
ようやく見つけた、昔の写真
2005年クリスマスホワイトイルミネーション@札幌 大通り公園

 
そしてミュンヘンクリスマス市


Time goes by

2010年12月02日 | シツレン












時が解決してくれることを信じて

飲み込まれそうな夜も、
ぐっとこらえて踏みとどまってきたけど。

わたし、そんなに強くなかったみたい。



心の奥にできた空洞が、
どんどん深くなってる気がして
ちょっと怖い。

意識してがんばって、楽しく明るく前向きにって。
そんなふうに、ふだん目をそむけている分だけ
たまに落ちそうになると、その深さに気づかされるようで、こわい。


やばい、なあ(´∀`)








あきはん

2010年12月01日 | シツレン
うすく広くモテたって虚しいだけだ。

深くきちんと向き合って
理解しあって
同じ歩幅で
ともに前を向いて歩いていく
そんな関係を築きたい。

あきはんに逢いたい。
あきはんじゃなきゃ、私はだめなの。

あきはん(´;ω;)






今が

2010年11月25日 | シツレン
今がこんなにツライぶんだけ
きっと次の幸せを、今までよりも
もっとずっと大切にできると良いな。

今がこんなにツライぶんだけ
もっと深く大きく愛せると良いな。


ひとりの部屋はさみしい。
幸せだった時間がもう戻らないのは哀しい。


最近またマズイ状態になってきている。
倦怠感、無気力。
いくらでも眠れる感じ。
慢性的に胸が痛くて苦しくて、なんか息苦しい。

あきはんは悪くない。
みんなに好かれない私が悪いんだ。

くるしいくるしい死にたい




酔った勢いで本音でも。

2010年08月11日 | シツレン
 

 肉食全開で行こうと思えば。
 完全に落しにかかろうと思えば。

 いろいろ手段はあるんだけど。


 いろいろ責任を負えない状態なので。
 完全に守りに入っています。

 









 
 年齢が上がるにつれ、
 恋愛に臆病になるなんて。ばかげているって思っていたけど。

 私の場合、それは正しかったなーって、そう感じます。





 前はね。

 年齢を重ねるにつれ
 選定基準が厳しくなったり
 恋愛に臆病になるなんて
 ほんと馬鹿じゃないかな?って思ってた。



 だって、徐々に選べなくなっちゃうのよ?
 市場はシュリンクしてゆくのよ?

 そんな中で、お高くとまっていてどうするの?って思ってた。



 思い切って飛び込んで、
 ダメなら次に行けばいい、って。

 恋なんて、タイミングと度胸だって思ってた。


 
 赤い糸なんて無いんだから
 結局は、他人なんだから。

 あとは
 自分がどれだけ愛せるか。

 どれだけ信頼関係を築けるか。
 どれだけ想いあって尊重しあえるか。

 それが大事なのだから。



 付き合う以前に、臆病になって逃げ腰になっていたら。
 ほんとうのものなんて手に入れられない、って考えだった。









 でも。



 この人だ。
 この人なんだ。

 って思った人を失ってからは。






 ほんと臆病(´∀`







 きっとね。

 前だったら、相手に彼女がいても大丈夫だった気がする。
 むしろ燃えちゃうくらいだったと思う。








 でも今は、失敗が本当に怖い。





 手に入れても、その後どうなるかわからないじゃん。って思うと。

 最初から手に入れなければいいって思っちゃう。







 リハビリが必要だー。










 


 



23:40

2010年08月11日 | シツレン
 ただいまー


 今夜は、部署の若手たち数名+部署の中間管理職1名+オエライ様1名、で飲みでした。

 部署の中間管理職の方が、
 下からの意見をもっと上に通そうじゃないか!っていう趣旨で
 セッティングしてくださった飲み会。

 ほんとはね。
 
 アフター6パスポートを利用して
 夏ネズミーを満喫する計画があったのですが。

 まあ、しがないサラリーマンなので。
 せっかくの社長飲み、

 ネズミー<<<<<社長 というわけで。
 ネズミーを諦めて、飲みに参加してきました。


 日ごろ溜め込んでいる思い(改善案)を
 口にする良いチャンスかな?と思っていたのですが。

 なんか結局、空気を読んで
 お料理とりわけ+にこにこ相槌+空いたグラスをお片づけ+追加オーダー、みたいな。

 the 女子社員的な役割を率先してやってしまった…!



 場を暖めるための準備体操的な前半@世間話
 ちょっと場があったまってきてそろそろ本題な中盤@仕事の話がボチボチ
 白熱の中盤~後半@仕事の話!!!!


 そして終盤は。某社員@社内結婚 の 家庭内エピソードみたいな。

 それを聞いていたら、無性に寂しい気持ちになってしまい。愛想笑いしかできなかった(´∀`

 社内恋愛から、結婚をして。
 そして家族になってゆく。

 結婚はゴールじゃなくて、スタートラインだと思うから。
 そう思うと、私はスタートラインにすら立てなかったんだな…と思った。


 今でも、彼が一番で。 
 

 有難いことに。
 こんな私でも、ボチボチお誘いはいただくのだけど。
 デートしながら毎回思ってしまう。
 こういうとき、きっと彼ならこうしたのにな…、って。

 どうしようもないのに、ね?


 切ない。

今日は

2010年08月03日 | シツレン
 大きな会議でした。

 彼も居ました。



 私じゃない他のコに
 笑顔を向けているのを見るのが
 つらくて、苦しくて。


 職場の奥の方、
 デッドスペース的なところで
 そっと泣いていたら

 事情をしっている
 先輩社員♂に
 見つかってしまいました。


 あはははは…!(´∀`;)って笑って誤魔化したんだけど。

 次の瞬間、涙ダバーーーーってこぼれ落ち。

 
 うつむて、堪えていたら。



 そうだよなーつらいよなー
 でも今日はよくがんばってたじゃん、って。

 頭に手を置いてくれました。






 優しくされると
 よけいに泣けてきて。

 涙止まらなくなってしまい。





 鼻水じゅびじゅび。(女子失格ですね)





 ティッシュをいただきました。(つくづく優しい)



 さすが、社内で一番のキラ星をおとした男…!(既婚者です)






 
 「弱っているので、優しさに触れると
  涙腺がいつまでも開きっぱなしになっちゃいます。
  一人にしてください。でもありがとうございます。」

 丁重に御礼を言って。
 一人にしてもらいました。



 それにしても気が利くなーと思ったのは。
 
 さりげなく他の人が寄らないように
 その奥のスペースに通じる部分の電気を消して行ってくれたのです。

 さすが。








 他にも、このBlogに何度か登場している既婚男性からも
 社内メールで励ましの言葉をいただき、

 なんだかいろんな人に心配をかけた一日でした。




 そしてもう3時か。



 明日、ちゃんとおきられるかな。




   

2010-07-30 07:23:31

2010年07月30日 | シツレン
働いてきます





今朝は

鏡に映った自分の顔が
オソロシ過ぎてびっくりでした。



逼迫感?
悲壮感?




わー





寂しさを完全に克服することはできないけど
せめて外面くらいは整えられる
力量がほしいな



寂しくても微笑んでいられるような
たおやかな人間でありたいものですね。




はー






泣きそうだ

2010-07-30 01:24:47

2010年07月30日 | シツレン
最近ちょっと上向きで
調子良くやっていけてたぶんだけ

久しぶりのコレ



苦しい






きつい







ここ数日、あまり眠れてなくて
気持ち落ち気味だったから

まずいな…とは思ってたんだ。







あー





それにしても。


こんなに心が痛くて
呼吸が苦しくて

身体がバラバラになりそうなくらい
胸がザワザワして

痺れて




それでも生きてる意味がわかんないよ