goo blog サービス終了のお知らせ 

週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

つるバラのようす・・・(4/3~4/4)

2010年04月07日 | バラ

 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

今夜は、つるバラを少しご紹介です。

アーチに絡むというより、デデーンと乗っているのは、【ポールズ・ヒマラヤンムスク】。
このブログにも頻繁に登場している、我が家のシンボル的存在です。(笑)
左の木製オベリスクに絡んでいるのは、【ソンブレイユ】。 これも登場回数が多いですね。
アーチ右の小さなフェンスには、【フランシーヌ・オースチン(ER)】。
そして一番右のフェンスは、我が家の暴れん坊・・・ もうおわかりですね?(笑)


この生活感あふれるこの場所は・・・ ここまで露出したのは今回初めてかも。
この場所は日当たりが悪いため、まだまだ未開拓ゾーンです。

フェンスに絡むのは、【マダム・アルフレッド・キャリエール】・・・たぶん・・・(汗)
これまでほとんど紹介することがなかったですよね。
それもそのはず、先週まではこんなフェンスもなく、伸び放題でした。
先週末、大慌てでフェンスを作ったものの、すでに納まりきらなくなってます。


この、なんちゃってフェンスに絡むのは・・・
一番向こうから、【デプレ・ア・フルール・ジョーン】、【ブルボン・クイーン】、【ランブリング・レクター】
つるバラじゃないけど手前には、【ザ・シェパーデス(ER)】、【ウィリアム・モーリス(ER)】。


おまけ画像は・・・ 鉢植えの中に、こぼれ種で増えたパンジー?ビオラ?

 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭のようす・・・(4/3~... | トップ | クレマチスのようす・・・(... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちえ)
2010-04-08 10:33:55
うちも屋上のバラの大鉢へもすみれが勝手に居ついて増えてます。
どうやって登ったんだろう?

マダム・アルフレッド・キャリエールは屋上だと陽が強すぎて新葉がチリチリになりベランダに移してようやく安定したようです。
無謀にも屋上フェンスにからめてあるツルバラは、
つるアイスバーグ。スパニッシュビューティー。
アダム。パフビューティー(まだ小さい)。ファンタンラトゥール。アウトオブイエスタイヤー(まだ小さい)。つるイヴピアッチェ。クラウン・プリンセス・マルガリータ。モーティマーサックラー。グラハム・トーマス。クロッカスローズ。チャールス・ダーウィン。ジ・インジニアス・ミスターフェアチャイルド。アラン・ティーチマーシュ。チャイコフスキー。ピエールド・ロンサール。ナエマ。エヴリン。
ロングジョンシルバーまであります。
鉢植えなのでガンガン伸びませんからどうにかなっていますが、どうなるだろう(笑)

つるバラはダイナミックで楽しいですよね。
でも陽のあたる地面がたくさんあるブンさんのお庭が羨ましいな~。


返信する
ちえさん、こんばんは~。 (プン)
2010-04-08 22:45:57
ちえさんのところでは、屋上に大鉢がたくさんあるんですね!
すごいです。
そして、バラの種類もすごい!
我が家にないどころか、初めて聞くバラがいっぱいです~。(笑)
つるバラで空間を演出するのは、ほんとに楽しいですね。
まだまだ、センスと剪定誘引の技がついてこないですけど・・・(笑)
返信する

コメントを投稿