goo blog サービス終了のお知らせ 

週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

花壇作り・・・久しぶりのレンガワーク

2007年09月29日 | 日曜大工

今日は急に涼しくなりました。 そして、昼ごろまで小雨模様・・・肌寒い一日でしたね。
今週末は東京なので、先週やった日曜大工・レンガワークのご紹介です。

浄化槽の撤去後、その跡地を含めてどんな庭にしていこうか、夢が膨らんでます。
これからは、日曜大工ネタが多くなるかも・・・

ほんの少しのスペースも有効に使おうと、小さな花壇(?)作りを始めました。
バラを植えられるように土を入れ替えるため、できるだけ大きな穴を掘ります。
そして花壇を縁取るレンガを積むための段取り。 そう、段取り八部が大事ですね。
あとは久しぶりのレンガワーク。 レンガをモルタル(コンクリート)で積むだけ。
どんな花壇ができるか・・・ 次の作業が楽しみです。

穴掘り 段取り八分? レンガ積み


  写真は、800×600(640×480)ピクセルになっています。
  画像をクリックすると新しいブラウザが開き拡大表示します。
  さらに画像右下に現れる「通常のサイズに伸ばす」ボタンをクリックするか、
  またはブラウザのウィンドゥを「最大化」してご覧下さいね。

 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 扉の向こうは・・・? | トップ | チェルシー ガーデン ロー... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しみ~ (マリーママ)
2007-09-30 15:26:51
一瞬 露天風呂?なんて 思っちゃった^^
ご近所大公開になっちゃいますよねぇ~~爆

可愛い花壇になりそうですね。
ここは お嬢さんに まかせてみるのも 楽しそう♪
球根や 苗など 一緒に選んでみてはいかがでしょう。
お父様の作業を小さい頃から見てこられたんですもの
センスいいと思いますけど~~
返信する
マリーママさん、こんばんは~ (プン)
2007-09-30 21:01:41
バラを見ながら露天風呂もいいかな~って、掘ってみました。
って、違います~。

我が家の「お嬢さんたち」・・・
下北や六本木で遊ぶのが忙しく、花壇には興味なさそうです・・・
ここに植えるのは・・・メインはやっぱりバラですよね。
ピエール・ド・ロンサールとコーネリアの組み合わせなんかどうでしょう?
ほんとは3本くらい植えたいけど、ちょっと無理かなぁ。
返信する
ランキングクリックしておきました! (世界一の不動産王)
2007-10-01 18:27:24
毎日楽しく拝見させていただいております。 私のブログはまだまだですが頑張っておりますので、気が向いたら覗いてくださいね
返信する
楽しみですね! (チョコミント)
2007-10-02 12:53:47
新しい花壇作りってわくわくですよね。
写真を見て関心いたしました!
こんなにきれいに穴を掘るのですね。
そういう丁寧な仕事が大切ですよね。
私が前に花壇を作った時は
途中でもう掘るのがいやになって・・・
だからガタガタの花壇になりました
返信する
世界一の不動産王さん、こんばんは。 (プン)
2007-10-02 23:54:57
いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
返信する
チョコミントさん、こんばんは~ (プン)
2007-10-03 00:01:40
この花壇・・・
家の基礎部分があるので、そんなに深く掘れないんです。
だから、なるべく多くの土を入れ替えられるように、
こんな掘り方になってます。

先ほど帰宅してテレビをつけたら、真琴さんが・・・
NHKの「夜は胸きゅん」という番組ですが、観ましたか~?
返信する
きゃ~プンさん! (チョコミント)
2007-10-05 21:05:20
「夜は胸きゅん」ご覧になったのですね!
ありがとうございます!!
偶然見たプンさんはラッキーです。
(プンさんにとってはどうなんだろう・・・汗)
私はもちろん!見ました。
録画もばっちりしました。
ちょっといつもの真琴さんと違う雰囲気でした。
ニッキがあまりおじさんっぽくて
ちょっとビックリしました。
返信する

コメントを投稿