
朝、梨を収穫して直売へ。
作業を終えて休憩していると、あまりにいい天気!
前からちょっと気になっていた冠着山に登ってきました。
運動不足解消にと三脚も担いで行ったけど、
結局は重かっただけで使用せず。(笑)
さぁ、次は夜景撮影か?
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


稲荷山あたりから、冠着山を望む

左下は、姨捨SA。 右上が目指す冠着山?

千曲川展望公園から、善光寺平を眺める。

途中、善光寺平を一望。
眼下には長野自動車道、JR篠ノ井線。

聖高原千曲線(498号)

冠着山トレッキングコース入り口の、駐車場に到着。

ここから頂上まで、1.1㎞

頂上まで0.6㎞
広くて緩やかだった登山道もここまで・・・

ここから一気に細くて急な坂になります。


頂上まで、0.4㎞ぐらいのところだったかな?
目の前の山の向こうに見えるのは、築北村。
ほんとなら槍ヶ岳や立山あたりまで見えるらしい・・・?

さぁ、頂上まであと50m。

冠着山(姨捨山)頂上(1,252.2m)からの眺め。
更埴、稲荷山、塩崎、さらに篠ノ井あたりまで見えるかな。

左下に見えるのが、姨捨SA。

冠着山頂上付近に向かって。
(逆側の登山道から撮ってます)

姨捨駅の近く。
帰りは姨捨の棚田経由で。
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます